昔の任天堂ファン「ゲームの本質はアクション!アクション極めてる任天堂すげえ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:06:21.62ID:y8uc/sF6M
今の任天堂ファン「アクション(笑)そんなのやりたきゃプレステ買えよバーカ(笑) Switchはプレステと違ってコマンドRPGが充実してる」

0002名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:07:26.29ID:ikrJlsnka
コマンドRPGもアクションも充実してるswitch
PSには出来損ないアクションや出来損ないコマンドばかり

0003名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:09:13.03ID:y8uc/sF6M
まじで昔はコマンド馬鹿にしてたのに
最近アクション馬鹿にする任天堂ファン増えてきた

0004名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:10:04.87ID:0zJlaOv80
プレステ4とかいうゴミハード持ってたけどマリオデゼルダBotW超えるアクション皆無だったな

0005名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:10:12.59ID:mXeK70yL0
はいはいイマジナリーイマジナリー

0006名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:10:34.71ID:PdIbjodup
それでなにが釣れるのアフィ

0007名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:11:46.23ID:0hQKudbEd
どうせこのスレもケンちゃん作成だろ

0008名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:11:50.25ID:RmZoU5XxM
イマジナリー堂

0009名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:13:20.05ID:y8uc/sF6M
>>4
俺もその2作品は好きなんだけど
そういうゲームが欲しいって言ったら叩かれるんだよな最近

0010名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:14:55.92ID:YlJd8sf5p
ケンノスケくんアクションゲーム

0011名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:17:40.60ID:+zWdwAZPF
どこで言われてるんだよ
アクションゲーである必要がないFF7Rや新サクラが安易にアクション風味で味付けした事を馬鹿にされて悔しかったの?
お前の理屈だと任天堂ユーザーはファミコン時代のRPGを馬鹿にしていてPS4で出た龍7は絶賛しているという事?
マジでどういう理屈なのかさっぱり分からん

0012名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:20:10.07ID:PdIbjodup
逆のことを言うと釣れるって趣旨のスレだよ
定番のやり口

0013名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:22:09.57ID:1tabh79G0
アフィ見え見え

0014名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:23:43.06ID:y8uc/sF6M
>>11
ファミコンで出てたドラクエやFFは任天堂タイトルじゃないだろ
任天堂謹製のマリオもゼルダもカービィもドンキーも全部アクション
ドラクエやFFがプレステに行ってムービー偏重になってる頃
任天堂はマリオ64やドンキー64や時オカで3Dアクションを極めていった
誰がどう考えてもプレステ=コマンド 任天堂=アクションの図式だったと思うけどな

0015名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:25:03.85ID:1wC9GxtXd
まーたアフィかよ

0016名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:25:10.35ID:Wy20DK7w0
3DSWiiU時代だと任天堂はアクションだらけとあんなにバカにしてたのに…

0017名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:27:51.27ID:xSp/w2er0
FF7Rの戦闘がカスゴミ過ぎて笑い者になってるのを
ねじ曲がった見方した結果かな?

0018名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:28:13.23ID:3t6lP2qna
アクションだらけで売れなくなっていってるのがPSW市場だろ
任天堂ファンは昔からコマンド派が多いっての

0019名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:30:01.12ID:ACcc1jvO0
アクションって言うか
操作が重要になるゲームって
Switchは無茶苦茶多い気がするんだけど

0020名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:32:44.03ID:MzOb7KlO0
イマジナリーエネミー

0021名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:33:16.89ID:y8uc/sF6M
>>19
俺もそう思ってるんだけど
逆の意見の人最近多くない?
モノリスがアクション作ってるってスレでアクションRPG馬鹿にしまくる人とか
ドンキーの3Dアクションやりたいって言ったら否定しまくる人とか

0022名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:38:30.67ID:3t6lP2qna
3Dアクションなんか日本では売れねーよ
ファミコンでも一番人気はドラクエだっただろ

0023名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:38:39.82ID:1wj3IxKuM
>>9
どこの世界線の話?

0024名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:46:17.94ID:y8uc/sF6M
>>23
バンジョーはクソゲー扱いされてフルボッコ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560273706/

3Dのドンキーコングやりたいってスレはフルボッコ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1583504979/

モノリスがアクション作ってほしいってスレもフルボッコ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1583900539/

なんか任天堂の客層が変わってきてる感じするんだけど

0025名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:57:14.12ID:3Xnf8JRh0
今もアクションなら任天堂だろう
FF7RやモッサリモンハンでアクションやったつもりになりたいやつはPS買ってんのか
PSユーザーは知らんだろうけどモンハンはRPGなんだわ
1つ賢くなったね

0026名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:59:28.90ID:HeXHkrDIp
ゲームの本質とは言わないけれど、子供から大人まで直感的に何をやれば良いのかわかって。
色々なギミックやアイディアを詰め込めて全面クリアしてもたまにまたやりたくなるのは2 Dアクションとシューティングだと思う。

0027名無しさん必死だな2020/03/13(金) 17:59:53.94ID:H2bQEGLK0
単に年取ってアクションについて行けなくなったってだけじゃないの
3Dアクションからゲーム入った世代ならわからんけど

0028名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:00:44.09ID:lczzD1Jjd
まさかとは思うが
FF7Rのあれを本格アクションだと思ってるとか

0029名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:05:56.32ID:y8uc/sF6M
スーファミのマリオやゼルダは何周しても面白いけど
ドラクエとかFFは1周目以降全く面白くない
というか今振り返ってみると1周目も大して面白くないしただ周りがやってるからやってただけだ
歳をとるほどアクションのほうが優れてるって実感する

0030名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:10:36.71ID:EUaQ5AzId
>>14
Switchの任天堂のコマンドRPGってポケモン以外にどれだけあるの?

0031名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:11:17.67ID:H2bQEGLK0
ストーリー物はよっぽど合わんときついかも
ゲームに限った話じゃないけど
振り返って見るとよくこんな話で当時感動してたなってのはあるよw

0032名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:16:33.25ID:I5vQMRfvp
>>3
曲解すんな池沼
昔はたしかにスレタイ通りだが、今はオフラインのソロゲーを馬鹿にしてるだけ

0033名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:17:50.01ID:GTCO6X+wa
>>14
じゃあマザーでもマリオRPGでも銀河の三人でもFEでもファミコンウォーズでもシムシティの移植でも何でもいいけど?

0034名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:19:17.81ID:7nX1+tnJr
これって単に
FE本編をアクションゲーにしろみたいなスレ建てまくって
反論大量に貰っただけでは

0035名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:23:41.54ID:kmKF2Ype0
昔のゴキブリ「世界で売れても関係ない!国内で売れてるPSすげえ!」


今のゴキブリ「国内(笑)世界で売れてるプレステ買えよバーカ(笑) イチオクガー」

任天堂ファン「ヨンケタンソナタランド」

今のゴキブリ「くやちいっ!!!」

0036名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:29:54.86ID:kuURaPdap
昔の任天堂ファンっていつの任天堂ファンの話だよ?
10年前にはゼノブレが発売されて
ATB絶賛してたじゃん

0037名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:00:26.34ID:xFPiS8Mt0
今の任天堂ってそういや、2Dしかアクション出してねえなw
2017年までさかのぼればあった気もするけど

0038名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:11:26.06ID:hLSMXKcQp
今はアクションやRPGどころか大体のジャンルは充実してるからね
まあRPGに関してはSwitchもPS4も数は大して無い気もするけど

0039名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:15:42.69ID:gpyDrWV+0
>>37
ルイージマンションは2Dアクション?

0040名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:32:25.92ID:GqWjGA7wM
>>36
ゼノってゴキブリを任天堂ハードに誘導する餌のような存在であって
任天堂ファンが求めてる物ではないだろ

0041名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:33:26.09ID:B0NgSF9/M
任天堂は今も昔もアクションゲームが売りだが...?
このスレ異世界過ぎるだろ...

0042名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:34:03.87ID:iQsg4L0Ma
そんな事言ってる奴見た事ないけど

0043名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:45:12.74ID:Lxrqzcr/a
イマジナリーフレンド患ってるソニーハードファン多すぎ問題

0044名無しさん必死だな2020/03/13(金) 20:51:52.08ID:SjOWTOJSd
一社でこれだけ多様なアクションゲーム持ってる会社他にあんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています