なぜガルーダ(鳥神)はアジア諸国でシンボルになりやすいのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:41:09.64ID:VbL6ddN3a
もっとすごい神いるのに鳥神の何がいいのかわからない

0002名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:42:45.09ID:v7sfr21Ea
名前がカッコいい

0003名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:43:38.69ID:I5nnG3C70
ガルーダインドネシア航空はなぜかよく覚えている

0004名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:47:25.76ID:VbL6ddN3a
>>2
タイ語ではクルットでダサいぞ

0005名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:51:15.86ID:sbB7eIIb0
ミーアには腰から下が無いっ!

0006名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:52:26.11ID:tVsmYiY+0
迦楼羅舞う

0007名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:52:55.89ID:H2TUaQ3Dd
>>4
なんか鳩っぽくなったな

0008名無しさん必死だな2020/03/15(日) 09:01:41.15ID:hvCRGTQF0
ゼルダの伝説もドラクエもなんだかんだで鳥信仰
持ち上げられる種類は地域によって違うけどもう全世界で鳥信仰はある
特に動物を崇めたりしない地域でも鳥はスゲーって思われてる
というわけでガルーダの何がいけないんだ
他の宗教の奴らがガルーダを持ち上げてはいけないのか?
他の宗教が入ってきたときに他の神々は上書き消去されたがガルーダは上書きされるものがなかったから生き残ったんじゃね
マイノリティな宗教の人もいるし昔から持ち上げてきたガルーダなら国の象徴としてふさわしい

0009名無しさん必死だな2020/03/15(日) 09:02:55.94ID:0xwOs6U60
女神転生だと牛の神や猿の神とかもいるのに豚の神ってあんまり見ないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています