ワイ「初代マクロスってファーストガンダムくらい面白いのかなー」→観た結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/15(日) 11:42:35.70ID:BupTMomd0
(´-ω-`)zzz

0535名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:01:59.16ID:2LDTp5Sp0
>>518
『超時空ロマネスクサミー』というクソOVAが発売当初は最新シリーズという謳い文句だった

0536名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:35:57.25ID:vm9kVF+7r
>>534
んなこたーないw
庇えるヤツはちゃんと庇ってるし助けるとこは助けてるから

0537名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:06:35.33ID:8thhekcVF
歌聞いて貰えなくて癇癪起こしてミサイルぶっぱするもガムリンに止められて
お前は歌え!て諭されるシーンは全米が涙したね

0538名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:32:29.35ID:g0nW25bL0
いちロックバンドにはあり得ない最新バトロイドの複数所持
レイが軍のプロジェクトに噛んでいたとかそんな話だったか
バサラの操縦テクもなかなか謎なんだが

0539名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:16:45.48ID:FErNporLa
>>538
7自体がどんでも設定ばっかりだよ
きちんと説明がないから説得力が無い

0540名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:19:50.43ID:RUsfN+jzr
>>539
考えるな、感じろ

0541名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:20:41.00ID:M0ee0qRUd
歌エネルギーだの◯◯ビだのミリアいなかったら見る気失せる

0542名無しさん必死だな2020/03/23(月) 23:22:37.15ID:tlDIJ7rua
>>541
オバハンミリアは観たく無かった…。

0543名無しさん必死だな2020/03/24(火) 02:04:53.80ID:yVWS4fwwM
熟女ミリアいいじゃん

0544名無しさん必死だな2020/03/24(火) 02:10:10.96ID:9yeoA7JN0
手加減しすぎやな

0545名無しさん必死だな2020/03/24(火) 03:57:30.00ID:goYyphkrr
完全新規にマクロス洗脳するには、愛おぼ・プラス劇場版・Fで良いか

0546名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:16:38.69ID:HH6870UYr
>>545
ダイナマイト7も見せとけ

0547名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:12:59.93ID:nV6jHSCrd
洗脳を解くにはスタープロ回

0548名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:42:01.12ID:OtOuhtTWa
>>546
いらん
アグネス案件や

0549名無しさん必死だな2020/03/24(火) 09:01:35.45ID:m8BlrLcKd
ガンダムだけでいい
マクロスは駄作だから

0550名無しさん必死だな2020/03/24(火) 09:22:33.79ID:AxCqLyb5a
初代のTVオープニング見てカッコいいと思わない奴はロボットアニメに何求めてんのかなあ
ガンダムにあれほどのものはない

0551名無しさん必死だな2020/03/24(火) 10:24:34.25ID:8GOL4tIZa
オタクがオタクのために作った商業作品の黎明期なんじゃないかな

0552名無しさん必死だな2020/03/24(火) 12:33:18.22ID:9ilHJpH3a
SDF1の中をどうしよう→思い付かんから原宿入れちゃえ
結果的に見た目のわかりやすさがあって良かった
変形のたびにえらいことになるもんだから7だと分離式になったけど

0553名無しさん必死だな2020/03/24(火) 13:15:58.78ID:sfPANoayd
7は最高だったな
ダイナマイト7も見るべき

0554名無しさん必死だな2020/03/24(火) 13:42:25.57ID:jwoRlFcg0
7はガムリンさんの髪型が気になり過ぎて見るの辞めたw

0555名無しさん必死だな2020/03/24(火) 18:29:40.09ID:XgbcgpHW0
マクロスはA型のバルキリーが全然出ないのはなんでだと
オープニングに出るのに序盤だけで後はまったくってのはどうなのよと

0556名無しさん必死だな2020/03/24(火) 19:56:49.78ID:aT2bl9JH0
Gガン、7、スクライド
やっぱこの3つはアレなのか?俺はこの3つが大好きだが

0557名無しさん必死だな2020/03/24(火) 20:13:12.26ID:YhO8o9+m0
スクライド良かったじゃないか
アレなのはマンガの方だろ

0558名無しさん必死だな2020/03/24(火) 20:36:05.71ID:YWaRze6Ir
全部面白いよ
というか批判的な人は初代しか認めないとか言い方悪いがそっち系の人ばっかよ

0559名無しさん必死だな2020/03/24(火) 20:49:36.40ID:y4WIHoT+a
7好きは変わり者ばっか
バサラ自体が変わり者だから

0560名無しさん必死だな2020/03/24(火) 21:34:06.25ID:Pwvw611K0
>>555
乗ってたレギュラーがステーキ一切れしか食わなかったからな

0561名無しさん必死だな2020/03/24(火) 22:21:36.55ID:H7QDLNhpa
音楽で戦闘中に奇跡が起きすぎて見てて恥ずかしくなってくる
流れるのフツーのありがちなアニソンだし

0562名無しさん必死だな2020/03/25(水) 00:28:18.56ID:fuzzzqz50
ソフト差さずに電源いれて

0563名無しさん必死だな2020/03/25(水) 00:30:23.93ID:4eSrAS760
出た当時はバルキリーがすげーカッコ良かったんだよ
今は派生作品いっぱいあるし、現代から見返したらそりゃキツイやろ

0564名無しさん必死だな2020/03/25(水) 01:55:15.78ID:WV6hzdwYa
>>561
△の話?

0565名無しさん必死だな2020/03/25(水) 02:18:49.65ID:m4yN9CnWr
>>561
アニメ自体見るのやめたら?
奇跡起きすぎなんて、マクロス以外のアニメどころか娯楽作品も全否定だぞそれ

0566名無しさん必死だな2020/03/25(水) 05:19:41.80ID:XXqfARh/a
ここに居る人達はPS3のマクロス30やってるんだよね?マクロスゲーム最高傑作だぞ

0567名無しさん必死だな2020/03/25(水) 06:06:08.10ID:zg65fRQS0
PSの多分VF-X(ファイターモードで画面がグルングルン回るやつ)とVF-X2
PS2の超時空要塞マクロスしかやったことないです

0568名無しさん必死だな2020/03/25(水) 12:04:09.96ID:reP8IZGGa
>>565
うん、現状最高
天井がちょっと低いのと曲変更がイマイチな事以外は

0569名無しさん必死だな2020/03/25(水) 12:30:26.45ID:fd2Q8wisa
>>565
マクロス以外でこの手の恥ずかしさ感じた事ないからな今のところ
マクロスボーダー

0570名無しさん必死だな2020/03/25(水) 12:32:14.73ID:fd2Q8wisa
>>564
7とFしか見た事ない

0571名無しさん必死だな2020/03/25(水) 16:16:17.76ID:SyBlFd3Vd
>>570
愛おぼとメガゾーン23/メガゾーン23Part2は観るべき。

ただし、メガゾーンは親と観ちゃダメ。
絶対にコッソリ観ろよ。

0572名無しさん必死だな2020/03/25(水) 17:04:15.32ID:tAO9Olbs0
メガゾーン23の「実はマクロス艦の一つ」という裏設定はまだあるの?

0573名無しさん必死だな2020/03/25(水) 18:38:42.61ID:GVMJRJLDa
面白い設定だけど地球に戻ったらいかんのではw

0574名無しさん必死だな2020/03/25(水) 21:57:26.17ID:fQ9BwCLK0
柿崎速雄のパーソナルカラーを再現! 「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」より「劇場版VF-1A バルキリー(柿崎速雄機)」の超合金が予約受付開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1242997.html


売れるのか?

0575名無しさん必死だな2020/03/25(水) 21:59:52.30ID:xKNXcGPp0
劇場版の柿崎の扱いは、あんまりにもあんまりすぎてギャグになってるな
ある意味戦争の非情さを表現したとも言えなくもないけど

0576名無しさん必死だな2020/03/25(水) 22:09:22.79ID:C3cpxqWS0
味方の暴走バリアに巻き込まれて、よりは名誉ある救済ではなかろうか

0577名無しさん必死だな2020/03/25(水) 22:10:51.35ID:C3cpxqWS0
だって相手ミリアだぜ?
切り替えて次行こ!

0578名無しさん必死だな2020/03/25(水) 22:14:18.31ID:W4eXV+Ka0
1Aは標準の茶色が一番好きだわ

0579名無しさん必死だな2020/03/26(木) 00:18:33.11ID:+aH0Gwdf0
しかし今の若いもんは「ファースト・コンタクト」初放映版を知らんのじゃから幸せよのう
当時は本気でテレビが壊れたかと思ったもんじゃよ

0580名無しさん必死だな2020/03/26(木) 00:21:45.18ID:R9L8Lmjq0
水が出るって有難いこと

0581名無しさん必死だな2020/03/26(木) 00:22:32.28ID:q/qYyeup0
31222603223103目|次]
1:【武漢ウィルス】新型コロナウイルス「米軍持ち込み」説、中国が打ち消しを急ぐ理由 (116) [ニュース速報+]
2:【文化】新型コロナ禍に米軍関者 中国の「厚黒学」思想を指摘[03/24] [無断転載
禁止]©bbspink.com (4) [PINKュース+]
3:【新型コロナ】「米軍起源説」米国務省、中国大使に厳重抗議 トランプ大統領「彼らも我々もどこで発生したのか分かっている」[3/14] (202) [東アジアn

0582名無しさん必死だな2020/03/26(木) 00:59:44.10ID:dbcoFIgT0
>>578
今長谷川の1/72ファイター組んで茶色カラーにしてるわ。

けど、ガンプラ以外組んだ事ないから色々失敗続き・・・

0583名無しさん必死だな2020/03/26(木) 00:59:52.58ID:60/njvq10
>>572
それ裏設定とかじゃなくてロボテックでの捏造設定でしょ

0584名無しさん必死だな2020/03/26(木) 10:55:28.79ID:LAHqsX7j0
>>500
メカの割り振りは価格帯でしていたと思う
スーパーバルキリーや可変バルキリーが出るまでは今井は700円と300円で出せるものしか作って無かった
アーマードバルキリー、マクロス強攻型、デストロイドトマホークなど700円を超えるものはアリイが出していた
>>501
ガンプラブームに乗っかってプラモに手を出したユザワヤで鉄道模型を買おうとしている親子の「これ、子供でも作れますか」の質問に
「それ、部品は少ないんですけど古いんで型が歪んでいるのか物凄く部品が合わないで削ったりして調整しないといけないんですよね。
お父さんがそれをやってあげられるならできるかもしれませんが子供一人ではちょっと厳しいかも。」と答えていた
単にアリイの金型買い取って作ってるだけの製品だったが若い店員さんには分からなかったようだ

0585名無しさん必死だな2020/03/26(木) 11:58:02.66ID:stcb5CWla
>>584
あー、そのせいか
なぜか俺アリイのばっかり買ってたわと思ったら
コスト的にちょっとかっこいいのを多く出してたんだな
VF-1D
マクロス要塞艦、強攻型
アーマードバルキリー
デストロイドディフェンダー
グラージ
俺が作ったの全部アリイだったからポリキャップ童貞w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています