ps5って何円くらいになりそう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:08:38.05ID:BE7PZor70
RDNA2に独自規格SSDのせいで高くなりそう
499ドルで日本だと5.5万円、消費税込みで6万ちょっとくらいか?

0002名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:09:52.53ID:LiPKpEdw0
税込6万台なら頑張ったで賞

0003名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:10:00.68ID:xIrXNZVPa
PS5だけに5円

0004名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:12:18.15ID:8MgQ0nmMa
いや499ドルだと箱sxと同じになるから違うだろ
当初の予定なら499ドルだっただろうけど399ドルに抑えてくるよ

0005名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:14:44.61ID:/wYA9ZPHx
性能なりの値段だよ
399ドルが上限

0006名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:15:19.43ID:FYJ9IeEB0
XSX が $499 になりそうなので、空白の17分 右往左往してるな
箱1X の $199 とか、サブスクリプションで買ってた人にはXSXがそのまま交換されるとか
価格についてかなり苦悩するハメなってる

0007名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:18:40.72ID:eU+XAaTf0
今の状況だと作る側もしばらく価格最終決定出来んだろ

0008名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:19:48.46ID:oQeyqzk10
55555円

0009名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:20:59.91ID:7R30xdZf0
箱が399$で出すってなったらどうすんだろ?w

0010名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:22:25.86ID:omyj0JRm0
449ドルやろな、499ドルでは勝負できない

0011名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:25:00.44ID:FYJ9IeEB0
XSXの方は、互換で動かすソフト10本クーポン付き とか同梱してきて、そっちで阿鼻叫喚なるかも

0012名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:28:06.90ID:qXJUqf3ca
PS5と同じ位のスペックのゲーミングPC組むと20万位になるとか

0013名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:36:48.39ID:l37CfMMH0
逆ザヤの赤字販売は避けたいから
ナック3をオマケで付けてお値段据え置きの499ドルにするんじゃね?

0014名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:38:53.32ID:Mtn4jwpL0
74800円
コントローラーとロンチ1本買って10万

0015名無しさん必死だな2020/03/19(木) 16:41:00.28ID:HT8Y+lGQ0
PS5は450ドル(5万円)、XSXは550ドル(6万円)
まあこんなもんでしょ

0016名無しさん必死だな2020/03/19(木) 17:10:38.97ID:o2jYR2UQM
なんえんwww

幼稚園児かw

0017名無しさん必死だな2020/03/19(木) 17:18:34.48ID:37shMF7j0
>>16
何がおかしいの・・・?

0018名無しさん必死だな2020/03/19(木) 17:34:26.63ID:PMVsPYr2a
4〜5万じゃないかなぁ
それ以上は買うの無理だわ

0019名無しさん必死だな2020/03/19(木) 17:53:13.67ID:lL0NHlukd
日本じゃ44900かせいぜい49900+税が限度だろ。スペックで勝ってたらもう少し強気価格にも出来ただろうけどもはやこれ以上は納得されない
対する箱が同価格で来たら仕方なくでも39900にするしかない

0020名無しさん必死だな2020/03/19(木) 17:53:28.98ID:lL0NHlukd
日本じゃ44900かせいぜい49900+税が限度だろ。スペックで勝ってたらもう少し強気価格にも出来ただろうけどもはやこれ以上は納得されない
対する箱が同価格で来たら仕方なくでも39900にするしかない

0021名無しさん必死だな2020/03/19(木) 18:57:52.87ID:R+TMPjjKr
59800(税別)

0022名無しさん必死だな2020/03/19(木) 19:34:01.22ID:SvriAYCK0
もうPS3はおろかPS4とも状況が違い過ぎるから、29800円でもよほどうまいことやらない限り売れないんじゃないか
具体的には期待が持てるロンチの発表とFF16の取り込み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています