SONYとMS、先に価格発表するのは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/21(土) 15:38:50.36ID:hnMJPok00
どっちが先に価格発表すると思う?
先に発表した方が不利だと思うけど。

0256名無しさん必死だな2020/03/21(土) 22:52:39.32ID:Dhwhw0vR0
MSはここまで本気出してるのに値段高くしたら意味ない
どうせ逆鞘なんだから400ドルで頼む

0257名無しさん必死だな2020/03/21(土) 22:54:27.90ID:3gnUVdIJ0
どっちも後出ししたいと思ってるだろうけど
MSが先だろうな
SONYはずるいし度胸もないからな

0258名無しさん必死だな2020/03/21(土) 22:57:56.52ID:NK+yzmCg0
常識的に100ドル差になるだろうね
原価的には箱の方が150ドル高いだろうが
そこは頑張って100ドルにおさえてくるというところだろう

0259名無しさん必死だな2020/03/21(土) 23:05:16.02ID:bWSf0Bee0
単純な話基盤だけみたら小さくてCU少ないPS5のが原価低い
だけど高クロックで回す分XSXより冷却系に気を使わないといけないし、そこをケチったら確実に修理コスト増えるから後々辛くなる

0260名無しさん必死だな2020/03/21(土) 23:29:51.93ID:TSDbR52K0
>>251
できればディスクドライブ無しも売ってほしい

0261名無しさん必死だな2020/03/22(日) 00:03:42.56ID:hcRmKQ+o0
>>2
その値段だと両方逆ざやなんだが…

0262名無しさん必死だな2020/03/22(日) 00:05:43.15ID:hcRmKQ+o0
>>177
PS5が恐れるべきは性能差によるマルチハブだがさすがにないか?

0263名無しさん必死だな2020/03/22(日) 00:28:47.39ID:wFioaICK0
さすがにこれだけパワーあったら
劣化させても動かせないゲームって今後5、6年ほぼ出てこないと思うわ

0264名無しさん必死だな2020/03/22(日) 00:37:27.15ID:VbfwO2hh0
>>2
その値段で出せたら大したもんだよ。
褒めてやる。

0265名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:03:47.15ID:tSlmUF+LM
箱尻はYouTubeですでに実機を配って分解とか色々やってるからな
意外に発売もホリデー最初とか早いかもね

0266名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:13:32.68ID:TszELJhNr
https://i.imgur.com/v2rBSBL.png
こういうコメントみてると価格次第では世界でも共倒れコースなんじゃねぇかと思えてきた
コロナ恐慌怖いわぁ

0267名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:14:57.11ID:Ys9RXtsP0
>>266
日本はおま値で常に8900円ですが?と言ってみたい

0268名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:26:08.70ID:0V/ouju+0
>>266
60ドルで高いだと・・・?

0269名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:27:07.62ID:HtL8kxKu0
>>259
ssdで二倍の帯域なのでどうだろうね
廉価SSDとハイエンドSSDの価格差でGPUのグレードなんて埋まるし

0270名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:30:40.36ID:4IEZaurF0
SONYは先に出せない
性能競争で負けて価格でしか差をつけられないから

0271名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:41:13.63ID:V59WSb3f0
PS5は399以外ありえない気がするけど
発売直後に買う連中の大半はそれから3年はPSN料金払い続けるだろうし
5000円逆鞘くらい全然できるだろう

0272名無しさん必死だな2020/03/22(日) 01:55:17.76ID:h28+tE4ZM
性能で勝る箱SXがPS5と同価格帯ならマジで箱SXの時代が来るかも
頑張ってるマイクロソフトとやる気の無いソニーの明暗

0273名無しさん必死だな2020/03/22(日) 02:08:45.11ID:wFioaICK0
日本は無理
洗脳部隊がいい仕事したから「実効性能が上の技のPS」を選ぶ

0274名無しさん必死だな2020/03/22(日) 02:13:01.29ID:Rq+Rhuv+r
それじゃ足りんわ、1〜4全部互換可、高グラ、高fps可と噓バク盛りしとけ

0275名無しさん必死だな2020/03/22(日) 02:14:11.31ID:BVSI/rEm0
youtubeのはち○ことDゲイルに頼んでみれば

0276名無しさん必死だな2020/03/22(日) 02:14:33.01ID:IwnGptZ80
まーた豚がアホ面丸出しで発動率0%の無限のMSマネー理論撒き散らしてて糞笑える
一体どういう人生歩むとここまで頭が悪くなるんだ

0277名無しさん必死だな2020/03/22(日) 02:20:58.47ID:UmP4/u260
msだろ
てか既にあまり気にしてない感じ

0278名無しさん必死だな2020/03/22(日) 02:21:11.60ID:8L9bHMMD0
またソニー豚のイマジナリー書き込みか
なーにが発動率0%の無限のMSマネー理論だよ
発動してっからまだまだ日本撤退しねーんだよ

0279名無しさん必死だな2020/03/22(日) 02:35:45.96ID:39KBMGYu0
>>275
このDゲイルってやつも意図的かは知らんが(target)とかを無視して
動画出しよるんよな
一応は箱すげーみたいには話してるけど言葉の端々にゴキの波動を
感じるやつだな

0280名無しさん必死だな2020/03/22(日) 04:45:24.26ID:o6yUQiZx0
PS5は新箱より100ドル以上安くなければ勝負にならんだろな

0281名無しさん必死だな2020/03/22(日) 04:52:28.79ID:wk44i0ml0
箱だろ
そもそもPS5は今頃あんな発表内容では
今年の年末商戦には間に合わない気がする

0282名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:33:21.34ID:zZm4h10Hr
>>262
それはない
でも箱では4kやレイトレができてpsではなしということはあり得ると思う

0283名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:43:33.84ID:jTUsoGRqr
PS360の発売前に雰囲気がそっくり過ぎる
PS5の発売が遅れたらPS3の悪夢再来

0284名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:57:56.92ID:a5B6GN6n0
>>250
ps5は性能削ってるもんなあ

0285名無しさん必死だな2020/03/22(日) 13:07:10.21ID:ZHDB8Jbr0
両方投げてきそうだから、実はここが一番楽しみ
箱なんかはゲームパスがメインと言い切ってるから、
格安になりそう

0286名無しさん必死だな2020/03/22(日) 13:59:06.81ID:/mfMGOJH0
>>283
PS3は360の2倍性能って事になってたな。
発売するまでは。
もう、そう言うデマで買い控え起こさす事は無理そう。

0287名無しさん必死だな2020/03/22(日) 14:47:04.55ID:UxLkjN3h0
>>120
典型的なバカだなこいつ
恥ずかしくない?

0288名無しさん必死だな2020/03/22(日) 17:21:25.64ID:g2zfD9zl0
ソニーは絶対粘る

0289名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:40:39.99ID:Y4eGOT71a
>>208
創刊号だけ爆売れだな

0290名無しさん必死だな2020/03/23(月) 04:29:25.95ID:N+N5b8tZ0
いまだかつてソニーが正々堂々と発表した事なんてないやろ
絶対あとだしジャンケンをするから

0291名無しさん必死だな2020/03/23(月) 04:33:43.99ID:bPp+pgNmd
SIEはもう逆ザヤできないんでしょ?
PS5の基盤は箱より小さいけど、それ以外のパーツでコスト上がって結果XSXと同価格で並ぶ思う

0292名無しさん必死だな2020/03/23(月) 08:02:24.40ID:ZeSxBzHT0
価格って重要か?
赤字で投げ売った3DSより
くっそ高いPS3のほうが売れたんだし

0293名無しさん必死だな2020/03/23(月) 08:22:19.89ID:5P9k4o+hr
>>292
重要だからこそ会社潰してまで逆鞘でPS3売ったのに

0294名無しさん必死だな2020/03/23(月) 08:43:33.89ID:I7KDkUdl0
PS5はそもそも今年発売できるのかどうかが問題だ

0295名無しさん必死だな2020/03/23(月) 09:26:39.35ID:8I+02taW0
PS2、PS3にはbluray dvdプレイヤーが普及前に
販売したアドバンテージが大きかったからな

0296転載禁止2020/03/23(月) 12:22:42.94ID:1tGUKsEPp
先にmsが出すが、それみてソニーが決めた価格を見て
Msはロックハートの価格決める

二段構えなので隙はない

0297名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:56:58.76ID:KyA7H33mM
ロックハートは大したこと無いんだからPS5で決めないんじゃないか?
SXを何処まで詰めるかだな
ロックハートはそれにあわせて二、三枚札抜くってとこだろ

0298名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:45:05.75ID:G7HjhK2BM
なんか今回MSは全然ソニーのこと眼中に無い感じじゃないか
普通にE3の時期に発表すると思う

0299名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:51:25.78ID:78UyQAjNM
本体のみパッドケーブル別売りで5万ってとこじゃないかと

0300名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:52:45.40ID:mAygjt7Z0
優位性が皆無になって価格自体で勝負するしかなく箱より
一円でも安くする必要があんだよな

0301名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:54:30.74ID:7SSW3/bx0
箱:699
PS:599
こんなもんだろ

0302名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:55:36.36ID:mWrAgx8N0
>>1
MSがまずアナコンダの価格を発表
で、PS5

からの、ロックハート

割とMSはアナコンダの価格設定自体はPS度外視
ロックハートとのバランスで決めて来る

ロックハートはPS5次第、後出しで100ドルは低く設定してくる

0303名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:08:21.05ID:pEGtHpCF0
もうPS関係なくイベントでデモ、ソフトと見せて期待を煽った後にsxの価格発表
「欲しいけど高いよー」って思った視聴者に
間髪いれず「実はこういうのもあります」って差し出す流れじゃないかな
あるなら

0304名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:09:48.20ID:517Fg7PD0
泉水さん、今、角川にいるらしいけど、どう思ってんのかな。

0305名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:11:28.29ID:xjCspIeP0
>>304
角川に居るならPS応援してるんじゃね?w

0306名無しさん必死だな2020/03/24(火) 16:32:26.84ID:DmzHWfjOa
>>304
\ピニャータ!/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています