なんでスクエニって金も人も潤沢にあるのに古臭い一本道ゲーしか作れないんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:06:44.42ID:VTO/eplc0
野村哲也が悪いのか?

0002名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:07:33.94ID:p0E1059q0
才能がない

0003名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:47:36.90ID:c/S9FuEU0
オナニーキャラとオナニーストーリーを会社の金で作って
世間に見せつける!フヒヒw
ってのが彼らを動かす原動力なので。。
自由度なんて邪魔でしかないんだよ
ほんとはFF7ACみたく映像作品にしたいんだけど仮にもゲーム屋なんで
一応ゲームの体裁をとってるだけ

0004名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:48:35.09ID:y4YeNd/Q0
人はいてもまともな人がいない

0005名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:49:09.44ID:qKLPFNCj0
映画版ファイナルファンタジーがスクウェアの一番やりたかったことなんだろう

0006名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:49:54.19ID:UGgH8EGa0
ハシゴ登ったらムービー、ちょっと歩いたらムービー、ハシゴ降りてムービー

0007名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:51:47.83ID:IRPc5eZK0
ユーザーが1本道を求めてるから

0008名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:52:54.63ID:QmpJPruK0
一応ミッドガル自体原作でもダンジョンみたいなマップだったし、今回の出来もわかるっちゃーわかる
ただし、フィールド出たら自由にあちこち探索出来る広いマップだったんだからそこも広いマップにするべき
10みたいなフィールドは論外

0009名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:53:13.68ID:KdFwd4gT0
人材がグラフィック関連に偏ってて
ゲームデザインとシステム設計するプランナーが弱いっていうのが
スクウェア時代からの組織の体質になっちゃってるな

和田時代に中堅の人材をリストラしたのもそれに拍車をかけちゃった

0010名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:54:13.69ID:Zws2kuvr0
能力が無い

0011名無しさん必死だな2020/04/15(水) 21:58:40.91ID:C62yQHNO0
>>1
まぁ、煽り抜きでそれもある

毎回毎回、時代に追い付いていけない昔の人達が
Dをやりたがるから当然古臭いゲームが出来上がる

0012名無しさん必死だな2020/04/15(水) 22:01:14.55ID:uYepL9LO0
モノリスみたいに任天堂に拾ってもらえばチャンスはある

0013名無しさん必死だな2020/04/15(水) 22:01:37.98ID:mkqP6Q1o0
ムービー制作部隊に仕事を振らないといけないから

0014名無しさん必死だな2020/04/15(水) 22:02:38.19ID:Lnf4Ml1H0
任天堂からチュートリアルの説明がないから

0015名無しさん必死だな2020/04/15(水) 22:08:05.32ID:L4alWO6b0
>>5
これだよね
小島監督も映画を撮りたかったらしいし
ゲームやめて映画会社になったほうがいいんじゃなかろうか

0016名無しさん必死だな2020/04/15(水) 22:21:00.33ID:x2eUei0C0
昔のゲームでもここまでの一本道はないから
むしろ最先端を行っているとも言える

0017名無しさん必死だな2020/04/15(水) 22:22:57.31ID:91mkVK4i0
技術者がどんどんスクエニ離れて行ってる…

0018名無しさん必死だな2020/04/15(水) 22:43:02.54ID:+sApmm3k0
>>16
里美の謎の後追い

0019名無しさん必死だな2020/04/16(木) 00:02:27.05ID:OkO5CL2GM
>>18
セガの会長のこと?
セガも一本道ゲー出してるの?

0020名無しさん必死だな2020/04/16(木) 00:09:09.54ID:aZgKF/dd0
金と人しかないからだろうな。

オープンワールドとかにして面白く作るのはめちゃめちゃノウハウと研究が求められる。
スクエニには一本道ゲームを作るノウハウしかないんだよ。
FF15を見たらよく分かる。

0021名無しさん必死だな2020/04/16(木) 00:11:24.52ID:uloaVwRVa
ユーザーがそんなのばっかりほしがるからでは

0022名無しさん必死だな2020/04/16(木) 00:47:07.50ID:sD9c+FKQ0
FF15と7Rを見る限り、末端で作業してる人はやれる事やってるんだろうけど
ディレクションが絶望的に方向を示せてなくて開発のゴールが見えず延びた挙句締め切りに間に合わせてどうにか形にした結果チグハグになってるように見える
ちゃんとスケジュール組める人がいる所の下請けになるのが一番向いてると思ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています