【動画あり】俺がPS4で1,000時間以上遊んだゲームを紹介してく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:33:54.95ID:ADdDndwg0
その壱

レインボーシックスシージ
https://youtu.be/jY2LF46N2dw

ガチで際限なく遊べるFPS。チーター問題に悩まされたがゲームの出来はすこぶる良い。

しかし、難点はある。
ボイスチャット勢が圧倒的に有利なこと。
野良でやる分には、今やると上記の理由により厳しい。
初期の頃はソロプレイヤーだらけだったが、今はボイスチャットでチーム組んでる人が、かなり増えた。

0002名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:34:47.07ID:KEIJzj1A0
1000時間っていわれる時点で萎えるわ

0003名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:37:57.01ID:ADdDndwg0
その弐

オーバーウォッチ
https://youtu.be/DK3SlwMiB-c

カジュアルFPSの革命児。ヒーローを題材にすることで武器種だけでなく、様々な特殊能力を持たせてゲームの幅を広げた。

難点は、キャラのバランス調整がピーキーなこと。
弱キャラと強キャラがはっきりと別れていたことがあり、一時期はそいつばっかり使われていたことがある。

0004名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:39:29.40ID:ADdDndwg0
>>2
楽しすぎて1000時間以上遊んでしまったゲームなんで
システムを理解するまでに1000時間遊ばないといけないゲームではないぞ

0005名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:40:09.75ID:Cxs4HIsO0
シージもオバッチも趣味じゃねえ
対人じゃなくて1000時間遊べるものが欲しい

0006名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:44:57.48ID:ADdDndwg0
その参

バトルフィールド4
https://youtu.be/0l03PgnsZPQ

初期PS4タイトルにして過去最高のバトルフィールド。多人数対戦といったらコレ。
マップの出来が秀逸。
今はPUBGやAPEXなどがあるし、人口はかなり少なくなったが、バトルフィールド1などでは体感できない現代戦がそこにはある。

難点は、バグ。EAのお家芸ともいえるバグが満載。

0007名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:45:47.43ID:ADdDndwg0
>>5
まぁ待っとれ
物事には順序というものがある

0008名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:47:58.25ID:ZiPp/yNOM
あからさまなアフィで草

0009名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:49:39.73ID:hIjC2Yxmd
ただのシューターガイジか
一切耳を傾けなくていいな

0010名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:51:24.10ID:ADdDndwg0
その四

グランド・セフト・オート5
https://youtu.be/yWVJL-bZ0hc


説明不要の世界1億5000万本ゲーム。オープンワールドの金字塔であり超えられない生ける伝説。
今もなおアップデートが行われてる。6が来るまでずっと遊べると思う。

難点は、遊んでる層がガンダム動物園ぐらいやばい。

0011名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:54:40.52ID:Cxs4HIsO0
あほくさ
結局定番ゲーしかねえw

0012名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:56:36.84ID:ADdDndwg0
その五

ラスト・オブ・アス
https://youtu.be/Jk3kkMiuYVc

オフラインの秀逸な出来はさることながら、オンラインが侮れない出来。というか控えめにいってオフもオンも神ゲー。
2ではオンラインがなくなったみたいで悲しい。

難点は、特になし。欠点という欠点が見当たらない。

0013名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:57:34.48ID:ADdDndwg0
まぁ落ち着け
まずはFPS/TPS部門からや

0014名無しさん必死だな2020/04/17(金) 01:59:31.57ID:RYRtzn5C0
この時点で全部合計で5000時間って流石にどれかは盛ってるだろ

0015名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:01:39.60ID:zmmmOBiHd
>>10
いつ1億5千万行ったの?

0016名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:03:50.07ID:ADdDndwg0
>>14
盛ってないぞ
俺はフォートナイトやマインクラフトやPUBG、APEXなんかは肌に合わずほとんどやってないからな
少し触りはしたが
あと俺はコールオブデューティーよりもバトルフィールド派なんだ

0017名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:05:13.31ID:ADdDndwg0
>>15
全機種合算でいってる

では、続ける

0018名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:08:30.41ID:zmmmOBiHd
>>17
いや、マルチなのは当たり前
いつ行ったかと書き込んでるが読めなかったか?

0019名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:12:53.14ID:qmxfhYXz0
オーバーウォッチてPSだとプレイ時間出るのか?
PC版やってるがプレイ時間でないぞ
ブリザードのランチャーでもプレイ時間わからんし

0020名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:13:45.70ID:ADdDndwg0
シティーズ:スカイライン

https://youtu.be/VoYq36lxNZg

ハード性能を活かしたシムシティー。基本的になんでもできる。
クリエイト系ならマインクラフトよりこちらを推したい。
目的を設けてもいいし、そうじゃなくても可。
マニアックなようで間口が広いゲーム。

0021名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:25:31.45ID:qmeWv30O0
1000時間て廃人じゃないと無理やろ

0022名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:32:32.74ID:X+QOLaxe0
GTAVもwikipediaだと去年11月時点で1億1,500万本ってなってるから
せいぜいが1億2000万位じゃねぇかな今

0023名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:35:07.58ID:RYRtzn5C0
そもそもシティーズスカイラインはコンシューマーだと後半重くならねえか?

0024名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:39:57.48ID:12giN+TK0
ラストオブアス100'時間は草

0025名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:45:35.80ID:Cxs4HIsO0
ラスアスなら俺も1000時間以上遊んでると思う
とっくに999週以上いってるし

0026名無しさん必死だな2020/04/17(金) 02:46:22.36ID:RYRtzn5C0
まあラスアスでもオンラインと周回合わせたらおかしくはないだろうな

0027名無しさん必死だな2020/04/17(金) 03:18:44.36ID:zVX2riBrd
>>19
なんでこう自らエアプバレしていくんだろ?

0028名無しさん必死だな2020/04/17(金) 03:54:09.55ID:R8sGuTPHa
非対人でシティー以外なんかないの?

0029名無しさん必死だな2020/04/17(金) 04:13:31.72ID:qmxfhYXz0
>>27
何が?
じゃあどうやって調べるんだ

0030名無しさん必死だな2020/04/17(金) 04:29:15.56ID:0lEyX7va0
ラスアス1000時間とか頭イカれてんのか

0031名無しさん必死だな2020/04/17(金) 04:29:58.42ID:0lEyX7va0
同じ事言ってる人居て草

0032名無しさん必死だな2020/04/17(金) 08:23:56.36ID:qj0N7YEP0
あふぃいいいいいいいいいいいい








■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています