【朗報】PS4国内売上台数900万台突破!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/04/17(金) 14:57:44.37ID:ZEiWLLmqp
https://www.famitsu.com/news/202004/16196823.html

PS4/60,721台(累計 752万9029台)
PS4 Pro/18,338台(累計 148万7894台)
累計/9,016,923台

0035名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:23:02.95ID:slZBQzQo0
1億2000万越えも余裕そうですね・・・

0036名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:23:05.58ID:sqw8n2ysp
>>30
本体週販が毎週半減して1万に落ちたところでまたずっと1万が続くと考えると、1000万台までにおおよそ2年かかる計算になるからこのままでは難しいんじゃね

0037名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:30:26.95ID:hfSsrIrtd
このくそしょぼPS4より更に下ってPS3は相当な暗黒時代だったのか?
サードに信頼されてたはずでは

0038名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:37:58.07ID:imOaA5Nj0
>>37
PS3は最終的に1000万超えてなかったっけか
ソフトも末期でも数十万売れてたような

0039名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:38:28.02ID:uXPv+UhK0
PS4 今後の主な発売予定ソフト

4/24 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ ※switchマルチ
5/21 ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス ※箱1マルチ
6/26 ゴースト オブ ツシマ
7/09 eBASABALLパワフルプロ野球2020 ※switchマルチ
7/30 機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
9/17 Cyberpunk 2077 ※箱1マルチ
2020 テイルズ オブ アライズ ※箱1マルチ
2020 アイドルマスター スターリット シーズン
2020 レインボーシックス クアランティン ※箱1マルチ
2020 ウォッチドッグス レギオン ※箱1マルチ
未定 The Last of Us Part II

0040名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:38:34.80ID:5QNHYfT50
>>37
実際例の信頼リストで挙げられてたソフトもほとんどは発売されたんだよね
ハード自体がゴミなのかサードがゴミなのか…

0041名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:39:00.59ID:gdfQXPf9d
恥知らずな
>>15がいるとききまして

0042名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:41:11.99ID:cQ0Wnb/60
ps3時代の方がサードは元気だった気がしたけどどうだったか

0043名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:42:05.47ID:83zI/owkp
PS3は安過ぎたかもであの値段だったし売れないわな
ロンチには台数用意出来なくてベルジャネーゾだったけど、
直後の年始には惨仙台事件とか言われるほどダダ余り
値下げ待ちされたのもあって結果的には良く言えば長命だったけどね

0044名無しさん必死だな2020/04/17(金) 15:48:50.57ID:az7giz6c0
PS5発売までに1000万は厳しいな
旧世代機になってからどれくらい伸ばせるか

0045名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:05:52.62ID:74kWqkA/0
本体けん引するつってもそのうちの7割くらいはPS4もっかい買いなおした奴らなんじゃねーの
PS4の販売台数にそういうのいったい何台含まれてるのか

0046名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:07:50.09ID:3AQN+RcZ0
あと20ヶ月程度で1000万台達成するだろな
生産終了までは36ヶ月程度か
今世代も大成功

0047名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:10:30.58ID:0U4IxW4b0
Proがもっと静音なら買ってたな
PS5は静音性重視してほしいね

0048名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:10:50.95ID:dR0MSmM8p
月平均5万台ってPS4にはすげえ高いハードルだぞ

0049名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:16:29.48ID:XfT+gp6s0
PS3よりソフト売り上げ死んでるよね

0050名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:23:36.70ID:YsdzrFxIM
>>12
ノーマル→Proの買い替えもあるからな

0051名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:24:17.96ID:pSPr9bD80
よし、この調子なら400万差なんて余裕で抜けるな!
風呂でも入ってくるか!

0052名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:33:32.66ID:xfFpG3KO0
PS3はスロースタート
PS4にはMHW,DQ11,FF7Rがある
上位機種のPS4Proという買い直し需要がある
これで同時期のPS3を上回るのは当たり前
累計では同程度になるだろう

0053名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:38:19.76ID:HA82ib640
Switch「まぁ、頑張れや」

0054名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:45:16.94ID:CMcXsN3YM
>>39
サイバーパンクは牽引すると思う?

0055名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:51:33.15ID:kQRPhNXbp
>>54
そんなので本体ごと買おうって人がいまだに本体持ってないの?

0056名無しさん必死だな2020/04/17(金) 16:56:06.12ID:LhPiTWzDd
>>54
洋ゲーで牽引したことは一切ない

0057名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:05:49.48ID:Hnl18mHo0
>>39
PS4も引退間近だしファーストすらサプライズタイトルなんて用意してないよね
素直に言わせてもらうとオワっとる

0058名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:08:02.47ID:3AQN+RcZ0
>>54
しないでしょ
ガラパゴス日本は脳死した層がドラクエFFモンハンやるだけ

0059名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:10:24.44ID:Q6ykMSkIa
すごいじゃんか
ソフトも売れまくってるんだろうなぁ()

0060名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:11:34.25ID:8WQc0sZi0
ツシマとバンバンセールで1000万台の花道飾って引退って流れだな

0061名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:19:04.86ID:gdfQXPf9d
本体2万に1万円分のクーポンとかでどやろか

0062名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:28:46.95ID:CMcXsN3YM
>>56
そうなのか
洋ゲーやるような層は本体が発売してすぐに買うような人なの?

0063名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:31:38.34ID:CMcXsN3YM
サイバーパンクは大々的に宣伝したら、男の学生の話題になるような気がするけど、そうでもないのかな?

凄すぎでしょこれ
https://youtu.be/bOPMZELGLIs

0064名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:36:21.07ID:zregyczcp
>>62
いまだにPS4すら持ってないのにどうやってサイバーパンクなんて一般層は存在すら知らないゲームを本体ごと買いたいと思うほど好きになるの?

0065名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:37:18.92ID:zregyczcp
>>62
あと「本体が発売して」じゃなくて「本体が発売されて」な
本体が発売するのか?何を?

0066名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:49:23.38ID:6UST3x1k0
PS5の日本発売を他より1年遅らせて、PS4に1000万台のチャンスを与えるべき

0067名無しさん必死だな2020/04/17(金) 17:54:01.20ID:C5Cbd8UA0
しばらく外出出来ないから家庭用ゲームはがんばって宣伝したらいい

0068名無しさん必死だな2020/04/17(金) 19:25:45.98ID:flz1gYAzd
今週のPS4とスイッチの台数でここからずっと行ってもスイッチを抜くのに2年かかるという絶望

0069名無しさん必死だな2020/04/17(金) 19:34:06.77ID:4lOQzWpEp
累計でSwitchがPS4抜いてもうすぐ1年だけど、その1年だけでSwitch発売時のPS4の台数くらいの差が開いたな

0070名無しさん必死だな2020/04/17(金) 19:45:54.84ID:XnpAyjk50
スイッチは300万台中国へいってるからなー
もう500万台はいってるっしょー

0071名無しさん必死だな2020/04/17(金) 19:46:58.12ID:4SypyY38d
PS4は中国で人気ないの?笑

0072名無しさん必死だな2020/04/17(金) 19:50:34.50ID:TnvGto3d0
【インタビュー】中国でPS4は普及するのか!? SCESHプレジデント添田武人氏インタビュー - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/714994.html

今は日本に旅行して帰りにPS4を買って帰るという中国のお客さんも増えていますので


中国にコンシューマゲームは根付くのか? SIE が語る中国攻略の一手「China Hero Project」とは - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/210/G021013/20160809068/

SIE上海プレジデント添田氏
もう一つ,日本でPS4を出したあと,正規に輸出はしていないものの,
かなりの数の製品が中国に入ってきていることを我々は確認しています。
2014年にようやく中国でPS4が発売になりました。
感動的な話では,わざわざ2台め3台めとして中国向けのPS4を買ってもらっている人もいるんです。
ソフトでも同じです。同じソフトを3本買ったという人もいました。

0073名無しさん必死だな2020/04/17(金) 20:24:49.08ID:OBTZu6470
900万台もあるのに、国民的RPGであるFF7Rが7%の70万本しか売れない

FF7だから7%しかうれないの?

0074名無しさん必死だな2020/04/18(土) 01:07:34.58ID:b4QkYTqR0
年末にPS5が出るはずなのに今買う意味って何?

0075名無しさん必死だな2020/04/18(土) 06:12:16.86ID:nEH6zpEnp
>>74
普通にゲームする為でしょ
PS4って今から買ったらゲーム出来ないの?
そんな事ないでしょ
本体が安くなったらそのうち買おうかなあ程度の層は少なくない
その方がソフトも安くなってるし評価も固まってるから選びやすい
ネトゲだと人口の問題あるけど、そうでなければ新作である必要は何もない
いまだにPS4持ってない人が高価な上にソフトも少ないPS5を待って飛びつくわけがない

0076名無しさん必死だな2020/04/18(土) 08:23:26.77ID:HyVxZ/yZ0
ええねー 中国転売じゃない
確実に日本にある台数900万台
国内もPS3超え見えてきた

0077名無しさん必死だな2020/04/18(土) 08:32:28.98ID:b4QkYTqR0
>>76
旧型って何台売れてたっけ?
みんな買い替えてるでしょ

0078名無しさん必死だな2020/04/18(土) 08:39:09.39ID:EAr8AS7wp
なんでみんな買い換えると思うの?

0079名無しさん必死だな2020/04/18(土) 08:44:35.11ID:fOIgbcJ90
>>76
https://www.4gamer.net/games/210/G021013/20160809068/

もう一つ,日本でPS4を出したあと,正規に輸出はしていないものの,かなりの数の製品が中国に入ってきていることを我々は確認しています。

2014年にようやく中国でPS4が発売になりました。感動的な話では,わざわざ2台め3台めとして中国向けのPS4を買ってもらっている人もいるんです。
ソフトでも同じです。同じソフトを3本買ったという人もいました。まず日本版を買って,台湾版を買って,それでも簡体字でプレイしたいからと中国版を購入されているわけです。

0080名無しさん必死だな2020/04/18(土) 08:49:10.55ID:Esas1MFO0
900万はかなり頑張ったなー

しかしP3末期ってこんなにソフト売上悲惨だった?

0081名無しさん必死だな2020/04/18(土) 09:02:41.00ID:bRYZ1KEB0
>>80
PS3の7年目ソフトってファミ通集計じゃ年間11,277,211本
2019年PS4の約719万より多いというかパッケの本数じゃこの数生涯で抜いたこと1度もない
そして今年はもう3分の1終わりそうなのに虎の子のFF7R出しても現在全合計約207万本
500万もいけるか怪しいしお話にならないよ

0082名無しさん必死だな2020/04/18(土) 09:05:07.51ID:fOIgbcJ90
PS4発売の前年の2013年のPS3のソフト売上は11,277,211本、2014年は4,452,444本。
2019年のPS4のソフト売上は7,176,745本。

0083名無しさん必死だな2020/04/18(土) 09:07:13.00ID:S/oR1yDrd
>>76
バカオペ

0084名無しさん必死だな2020/04/18(土) 11:24:12.60ID:q5P0mZkt0
子供やライトユーザーそっちのけのソフトラインナップ
10年くらい前から続く据え置きゲーム離れ
元々いたPS2ユーザーも年を取り生活環境が変わってゲームから離れる
家庭持った場合は子供の影響でDSとかSwitchを遊ぶ環境に鞍替え

そして10年経つと子供も大人になるがPSに興味持つきっかけがない
これによりユーザーの世代交代に完全に失敗した

0085名無しさん必死だな2020/04/18(土) 12:32:22.66ID:XS/hi04Up
PS1の頃はソニーもライト層の重要性を分かってたように見えるんだけどね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています