ハード(メーカー)を三国志に例えるスレはよく立つけど、戦国武将に例えるスレって無いね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:36:26.19ID:8E3ghfhxd
武田に負けたのをバネにしたり、人材に恵まれてるあたり、任天堂が徳川っぽいけど

他はよく解らん

0002名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:38:20.13ID:o2VXnzYG0
任天堂が徳川だったらATARIが信長でエポック社が秀吉か

0003名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:39:43.52ID:7XH7WrnH0
ソニーはペリーかな

0004名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:45:02.46ID:3k4+BRNP0
>>2
アタリは今川じゃねーかなー。
そうすると織田が任天堂?

0005名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:45:55.32ID:h99uXCeO0
源氏が任天堂、藤原氏がSONY、橘氏がMS
平家が難しいなSONYにしても良かったが、上手くハマらない

0006名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:46:57.65ID:iA1OFlGoa
武田アタリ
北条NEC
織田セガ
豊臣ソニー
徳川任天堂
島津steam

ムズいな
詳しい方プリーズ

0007名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:47:11.02ID:hVtqtJV0d
織田任天堂かな、文字通りSFCの下駄暖めてた豊臣がソニーで明智スクウェア
豊臣は人物像が掘り下げてくたび段々怪しい奴になって面白い

0008名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:51:49.62ID:j0EhI0yhd
外様大名に頼ってるけどしょぼいのがソニーMS
自前だけで強いのが任天堂
歴史よう知らんからこれで当てはめればいい

0009名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:57:49.18ID:4z4T5prU0
朝倉がMSで浅井がSIEで六角が任天堂辺りかな

0010名無しさん必死だな2020/05/12(火) 14:58:40.42ID:o2VXnzYG0
信長や徳川の系統が任天堂だったら
足利がATARIで
斎藤道三がハドソン
今川がNEC
武田がセガ
上杉がナムコ
伊達がマイクロソフト

0011名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:01:45.86ID:5X4qsWqcM
>>10
それだと斎藤道三と今川義元が仲良しだったことになっちまうぞw

0012名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:10:40.50ID:u4usmjXPr
信長が任天堂で秀吉がソニーで家康が任天堂やな

0013名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:16:52.41ID:DjuyXhIR0
まず神保と姉小路がどこになるか決めようか

0014名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:21:11.77ID:5X4qsWqcM
>>13
ファルコムと工画堂スタジオかな…。

0015名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:22:58.05ID:fcMDugkr0
豊臣がSCEなのは納得。
そのままだと、天下泰平だったのに、
秀次を粛清したみたいに、SMEを追い出して、
その後は、転落へ。

0016名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:26:25.87ID:3k4+BRNP0
秀吉が明智を唆したって説あるよね。

0017名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:46:02.13ID:mWgnwBCPd
PS1の時に任天堂からソニーへ鞍替えしたスクウェアは小早川と言われてた

0018名無しさん必死だな2020/05/12(火) 15:59:30.57ID:h99uXCeO0
小早川は迷ってただけでも大砲一発で寝返ったがスクウェアはなぁ
真田や三成のように奮戦した奴らもいないしなぁ
まだコナミは出してたほうか?

なかなか現代社会で完全な敵に回るってケースは想定できないからな

SONY忖度の企業は囲い込まれた護送船団方式で当て嵌まるけど他社はなぁ

0019名無しさん必死だな2020/05/12(火) 16:03:25.48ID:xae+nvd+0
PSW譜代の名将ANGIN

0020名無しさん必死だな2020/05/12(火) 16:06:29.63ID:dj16Gdy90
家康が任天堂は誰もが思うよな
64の頃がクソ漏らしてた頃だな

0021名無しさん必死だな2020/05/12(火) 18:23:04.67ID:UxY7dqiu0
信長が任天堂山内で家康が任天堂岩田

0022名無しさん必死だな2020/05/12(火) 20:30:50.12ID:TVcwqLcMd
三大〇〇を作りたくなる思考って日本人特有らしいから
そこに戦火を交えた構図で例えようとぽっと出で浮かんできちゃうんだろうな

0023名無しさん必死だな2020/05/13(水) 03:26:48.65ID:ttD3hn0a0
真田昌幸→カプコン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています