伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/13(水) 06:43:24.71ID:cxt3VX/F0
https://radsum.com/archives/14299
なんつーのかなぁ、凄い中ボスみたいな敵、一生懸命やっつけるじゃん。
で、結構苦戦して死ぬか死なないかみたいになるじゃん。
で、やっとのことでトドメ刺すじゃん。
そうすると、その横のところに、何々を倒して、経験値がどれくらい入ったって出るのね。

で、出てから、トドメの凄いCGを見せてくれんの。
カメラアングルがギュンギュン変わって、俺の手では出せない技みたいな、連携技みたいのを使って、
その時のパーティー3人がかりで、コイツがこれを繰り出したら、そこにこれを打ち込んで、
あんなことして、こんなことして…とんでもないアクションで、敵がついに死ぬんだけどさ。

俺、そこ何にもしてないから。なんつったらいいのかな、
要はさ、HP上は俺がゼロにしてるんだろうけども、グラフィック的にはそれでも抵抗しようとするやつを、
俺が操作してない3人がかりで、俺は出すことのできない、予想もしない技で倒していく時の、
「コントローラーとられた感」って分かります?(笑)

「え?」っていう。
最後の最後で親戚のお兄ちゃんが「貸せ!余計なことしてんじゃねぇ」っつってやられちゃう感じの。
そこからポツネーンっていう(笑)

なんかそのマッチョな感じっていう。で、
どんどんそのCGもエスカレートしていくから、CG長くなるの。その間、ずっとコントローラーとられてるから。
なんか俺もう細切れのCGをちょっとレベル上げ頑張ると、見させてもらえる人みたいになってくの、なんか(笑)

で、多分作る人も考えるんだろうね。
「ちょっとしばらくケン坊にコントローラー渡してない」っていう(笑)
「ケン坊が、そろそろ飽きちゃってんじゃねぇか」っていう、あんじゃん。

そうするとたまにコントローラーをくれるんだけど、
そこは別に雑談しながら、ミッドガンの街を歩いてるだけみたいなところで。
ここでは何にも怒らない。
で、何か起こるとコントロールは不能になってCGを見せられるじゃんか(笑)

何なのかな、それ。
「ここ触ってても大丈夫だから」って(笑)「ここ、ケン坊触っても大丈夫だから」って言われて渡されて、
とぼとぼ歩くところだけはやるんだ、みたいな。

あの感じが沸々と、リメイクの中でも目覚めてくるのね。
ヘタすればリメイクはグラフィックガより良くなってるから、その感じが凄いしてきちゃうのね。
「これでもか」っていうスゴ技を見せてくれるから。

多分、FFを楽しめる人はそのスゴ技を楽しめる。
「こんなグラフィック見せてくださってありがとうございます」って感じなんだけど、
俺がどうかした感はなくなってくんだけど。

0171名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:09:57.76ID:FHvesYRG0
体験版の時点でそう思った

0172名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:41:16.91ID:XWk7amSQ0
どいつもこいつもFF病
出されたものに文句ばっかり言う厄介クレーマー
もう遊ばなくていいよ

0173名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:56:36.37ID:7ecnc8iF0
>>172
これがFF病の末期患者です

0174名無しさん必死だな2020/05/13(水) 21:01:06.03ID:Cc49InAe0
>>137
一番最悪なパターンを戦国BASARAで見たことある。
ゲーム上で主人公が楽勝してるのにムービー上で何故か負けて悔しがってる。それどころか
お市シナリオでは「敵を全滅させた後、唐突に壊れて仲間まで○す」などという
プレイヤーには絶対やらせてはいけない凶行を 操 作 さ せ る 狂気の沙汰…

0175名無しさん必死だな2020/05/13(水) 21:16:02.71ID:zszCgKCv0
>>172
出されたものは何でも文句言わずに楽しめよ
ってのを制作者側が言い出したらおしまいだし
ユーザー側が言い出したらただの宗教だよ
>>174
FF8でもあったよ。戦闘では大して強くなくて圧勝できるのに
戦闘直後のムービーでは何故か瞬殺されるっていうw

0176名無しさん必死だな2020/05/13(水) 21:38:39.70ID:3pFK7xbX0
>俺は出すことのできない、予想もしない技で倒していく

ダージュオブケルベロスFFZがまさにこれだったわ

0177名無しさん必死だな2020/05/13(水) 22:33:15.03ID:d1gOEBtp0
最近のゲームについていけないだけの老害クレーマー
もう思考が粗探し中心になってるんだろうな

0178名無しさん必死だな2020/05/13(水) 23:07:01.12ID:0NYM5dAnK
ムービーでやってたアクションを自分で操作する時には再現不可能ってのが残念な作り

その跳躍力なら高い建物の屋根に行く事もその屋根の高さからノーダメージで降りる事も可能な筈なのに
(アクションジャンルなら尚更)操作で出来ないとか
ムービーでだけ超人感出しても使用キャラの凄さが全く出ず、逆に使用キャラのショボさしか残らない

例えばBotWのダルケルラッシュ、ウインドボム、ソードJDとかは入力タイミングが難しいが
入力が成功すればリアルタイムで再現出来て、それにより使用キャラの凄さを実感させてくれる

0179名無しさん必死だな2020/05/13(水) 23:26:20.62ID:7ecnc8iF0
>>177
最近のゲームならいいところはプレイヤーにやらせるよ
こんな20年前から進歩のないゲームを最近って進歩のない老人だな

0180名無しさん必死だな2020/05/14(木) 00:19:30.98ID:4wNEN85Cd
>>178
ゼルダはアクションADV、FF7RはRPG
やれば分かる

0181名無しさん必死だな2020/05/14(木) 00:55:42.53ID:EmxzGuMHM
>>120
RPGはグラフィック向上と引き換えにゲーム性を手放してきたジャンルって感じ

PS1時代にムービーや3D表示と引き換えに、これまでのテンポを失って
今世代でさらなるグラフィック向上と引き換えに、ワールドマップを失って

0182名無しさん必死だな2020/05/14(木) 00:59:30.65ID:9nm6HjEgM
【速報】EPIC GAMESの配信でPS5のリアルタイム実機映像が披露される!!!!凄すぎてワロタンゴ…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589382767/


ーーーーーーーーーーーーーーー

0183名無しさん必死だな2020/05/14(木) 01:00:00.85ID:HBBmzWbv0
>>120
ムービーでは無いけどテイルズオブファンタジアやヨッシーアイランドのオープニングは好き
パワポケスタッフの質問コーナーでオープニングムービー作らないのですか?という質問にムービーを作っても1回見たらあとは見ないでしょと回答があって確かにとは思ったがw

0184名無しさん必死だな2020/05/14(木) 01:02:58.81ID:cWniz7FZ0
>>180
敵が何度も出て来て経験値を稼ぐゲームがRPG?
それってもうユーザーが勝手に作り上げた虚像だよ
大体ただでさえRPGって本来の定義からかけ離れまくってるのに、ご都合に解釈した結果
もう作ってる本人とそれに熱心に付き合う奴らにしか定義が分からんくなってるじゃんよ

実際、歩んできた道のりが違うだけで、現在はようやく同じ舞台に立つことになったよ。ゼルダとFFは
本人らが意識してなくても
その同じ舞台の上で優劣がついてんだよ

0185名無しさん必死だな2020/05/14(木) 02:57:39.43ID:kgU4Vpsi0
>>102
伊集院さんはわりと人選んでるよ

0186名無しさん必死だな2020/05/14(木) 02:59:21.72ID:kgU4Vpsi0
>>122
誉めてる方が少数派ってのは無理があるぞ
それはお前が批判を求めて、見ているだけだよ

0187名無しさん必死だな2020/05/14(木) 03:16:20.75ID:uycO2v4H0
>>175
基本的に負けイベなんてFF9のベアトリクスみたいなのでいいじゃんって思うんだけどおかしいかな

0188名無しさん必死だな2020/05/14(木) 03:17:39.54ID:Knj9qH870
バイオみたいにQTE入れてくるくらいならコントローラーとられたままでいい

0189名無しさん必死だな2020/05/14(木) 03:36:46.10ID:3XfCPVo80
確かに余裕で勝利したはずなのに
ムービーに切り替わるとこっちが負けそうにフラフラになってて
敵が余裕な感じだったりすると、えっ?ってなる

0190名無しさん必死だな2020/05/14(木) 07:00:22.28ID:9c0IfVTIa
RPGだからムービーで超人的なアクションしても別に良いけどさ、7Rって自分で「アクション」RPGって呼称してるんだからその言い訳は使えないよね

0191名無しさん必死だな2020/05/14(木) 07:21:31.12ID:iJj2nPJ90
確かに
この伊集院のクレームに関してはアクションRPGじゃなければ出なかっただろう

0192名無しさん必死だな2020/05/14(木) 07:30:20.22ID:+vZP6WAkr
伊集院が言いたいことが分かる戦い
アノニマス戦

ボスのHPが0になると(イベントが始まり)これまでいなかったクラウドが急に現れ、致命傷を与える
そしてバレットがトドメを与える

0193名無しさん必死だな2020/05/14(木) 09:47:53.01ID:nr8IxIVEa
ムービーゲーにムービー多いって焼肉食べに行って肉多いってクレームつけてると同じ
FFはムービーゲーなんだからやらなければいい

0194名無しさん必死だな2020/05/14(木) 10:55:01.09ID:Bs5unRry0
こいつは自分の気に入ったものを褒めて気に入らないものを貶す天才だから

0195名無しさん必死だな2020/05/14(木) 11:05:49.13ID:OwYdnGZK0
焼肉屋行って極上の肉食うぞー、好きな肉を好きなように焼くぞーと思って行ったらレンチンしたコンビニの焼肉弁当が出てきたから怒ってんだろ

0196名無しさん必死だな2020/05/14(木) 11:46:58.57ID:Zh3BDhrGd
伊集院さんと同じセンスの人向けで
トドメ演出なし、HP0ではい終わり、
しかなかったら今より評価されてたのかってことだ

0197名無しさん必死だな2020/05/14(木) 11:55:32.20ID:OwYdnGZK0
>>196
伊集院が求めてるのはそういうことじゃねーだろ

0198名無しさん必死だな2020/05/14(木) 12:51:27.81ID:+vZP6WAkr
>>193
論点がズレてる

0199名無しさん必死だな2020/05/14(木) 13:43:27.86ID:pwrAhxTb0
発売される前からそんなの知っていたことじゃん
今更プレイしてからの発言ってこいつバカなの?

0200名無しさん必死だな2020/05/14(木) 15:40:38.46ID:XUfkzoWh0
伊集院光はどう考えてもFFシリーズ好きそうじゃないと思うんだが毎回一応やるのはなんでだろ
この人パワプロかマイナーなゲームしか褒めない印象

0201名無しさん必死だな2020/05/14(木) 16:18:36.00ID:0I3W+5atd
>>200
競技者じゃない方のプロ・ゲーマーだから
大作は触ってないとゲーム関係の仕事で話ができない
でもファミコン時代からやりこんでるようなFFマニア、RPG好きに知識では勝てないと分かってるし全然好きじゃないから
こういう意見になる

0202名無しさん必死だな2020/05/14(木) 16:22:36.75ID:0I3W+5atd
いわゆるにわかなんだけど
ワンピースの昔から大ファンで〜というよりは
ワンピースにここがダメと否定する方が漫画好きの目にはとまるって分かってるんだろうんね
ラジオからTVにうつりかけたけど
毎日ラジオに戻ったり
自分の立ち位置をどうするかをよく考えてる人ではある

0203名無しさん必死だな2020/05/14(木) 17:48:57.35ID:X7bXmWU30
>>2
そんな時代は存在しない

0204名無しさん必死だな2020/05/14(木) 17:57:42.62ID:wdYoYpYZd
オリジナルからしてそうじゃん
最後倒したかと思いきやなんか超級武神波山かなんか勝手に出したろ

0205名無しさん必死だな2020/05/14(木) 19:13:37.13ID:lD8XEnY50
イマドキのFFはご褒美ムービー観たくてプレイしてるひとが2σ区間くらいはいるだろう

0206名無しさん必死だな2020/05/14(木) 21:42:49.46ID:SpppVfuf0
スクエニ「うるせぇ!俺達は豪華なムービーを見せてやってるんだよ!有り難がって拝んどけ!買わせて貰って有難う以外はアンチな!」

0207名無しさん必死だな2020/05/14(木) 21:49:46.05ID:Hb4hLySSM
ようは映画にもなれずゲームにもなれず…
この感覚はわかるね

0208名無しさん必死だな2020/05/14(木) 22:08:47.66ID:QKeBPotRr
そういやもうすぐ輪っかに抜かれそうだな、FF7R。

0209名無しさん必死だな2020/05/14(木) 22:46:17.72ID:0yffDj5h0
1本糞ムービーゲーが好きな奴がやるゲームだからな
ゲーマーは楽しめるわけない

0210名無しさん必死だな2020/05/15(金) 00:27:10.41ID:Ag6jgBZx0
正論

0211名無しさん必死だな2020/05/15(金) 05:37:03.52ID:CWcerXGt0
そもそも伊集院とか誰需要だよ
特別ゲーム上手いわけでもねーし
難癖つけてるだけの、よくわからないオッサンやん

0212名無しさん必死だな2020/05/15(金) 08:33:00.60ID:1LXPZ/OA
というか売上とか見ると、FF7リメイクの需要か大して無かったという結果だな
もう野村の作るゲームもどきは、時代遅れなんだよ

0213名無しさん必死だな2020/05/15(金) 09:48:13.88ID:9X5oIIF90
伊集院はラジオ界ではトップクラスのパーソナリティだから、さすがに知らないオッサンは無い
20代からラジオで活躍を続けてきてインテリ芸人でテレビにレギュラー持つほどのご活躍

昔はラジオ以外に仕事が少なくておかしな企画をやりまくってたが、最近は忙しくて体当たり企画が無くて残念だ

0214名無しさん必死だな2020/05/15(金) 09:55:27.14ID:so+xmzw3d
>>211
ラジオの人で中高年オタクファンが多い
シレンやパワフロ以外はこだわりなくて話がうまいから
本当のゲームマニア芸人よりも
使いやすいんじゃね

0215名無しさん必死だな2020/05/15(金) 10:12:23.50ID:HrLUXg+mM
>>211
少なくともおまえよりは幅広い層に需要あるんじゃね?

芸能人だし。おまえのコメントはつまんないけど、あのオッサンの喋りは面白いな。

0216名無しさん必死だな2020/05/15(金) 10:22:26.27ID:/d6YiWIfF
伊集院の怖い噺大好きだわ

0217名無しさん必死だな2020/05/15(金) 12:13:33.07ID:CWcerXGt0
>>215
本人が言うならまだしも
お前がイキリながら言うことじゃなくね?

0218名無しさん必死だな2020/05/15(金) 13:35:32.89ID:e/ZDzjNK0
伊集院って昔からゲーム関連はサブで本職はクイズや雑学知識のバラエティーじゃなかったけ?
ラジオは知らんがテレビだとそういうイメージがある

0219名無しさん必死だな2020/05/15(金) 18:43:24.89ID:YajPnZtd0
>>217
頭悪いね、おまえ。

なんで頭悪い奴ほど負けず嫌いなのかねえ?事実を指摘されて都合が悪いから斜め上に話題を逸らす。

まあ仕方ないか。頭悪いもんね、おまえ。

0220名無しさん必死だな2020/05/15(金) 19:10:23.03ID:Nm4PMnwpa
>>188
QTEがユーザーからものすごく嫌われて搭載しにくくなったのが昨今だが、「じゃあ操作させなければよくね」まで先祖帰りしてしまったと…

0221名無しさん必死だな2020/05/15(金) 20:11:29.32ID:8SYHCguBd
QTE演出が流行ってすたれたって流れを知らない人の意見だけど
ライトゲーマーなら同じ感想もつ人もいるかもね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています