【悲報】ゼノブレイドDEさん、発売2週間前なのにまだeショップ圏外

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/13(水) 11:36:20.90ID:W6hi0OtEd
チケットで売れるとは何だったのか…

0069名無しさん必死だな2020/05/13(水) 14:18:47.02ID:A1GVkmO/M
>>24
頭大丈夫か?

0070名無しさん必死だな2020/05/13(水) 14:26:32.67ID:zgCerID5d
>>67
担保されてるのは「10年前の時点での面白さ」だろ、この手のリマスターってメタスコアも露骨に下がるし
流石に10年前のゲームのリマスターの面白さが当時の基準と同じってのはあり得んわ

0071名無しさん必死だな2020/05/13(水) 14:28:41.14ID:I/ip1fMO0
>>70
金払えばP5ロイヤルみたいに馬鹿騙しゲーでも90超えるのになw

0072名無しさん必死だな2020/05/13(水) 14:29:56.23ID:DxNVMvq50
パケ版よりいくらお得なの

0073名無しさん必死だな2020/05/13(水) 15:19:13.17ID:UAqWTVV/0
マイニンの特典付きDLってもう出来るんか?

0074名無しさん必死だな2020/05/13(水) 15:20:47.48ID:zgCerID5d
>>71
その理屈だとドラクエ11Sのメタスコア91も卑しくも金積んだ結果だって言いたいのか
メタスコアでは完全版はよっぽど不具合がない限りは原作の点数に上乗せされるのが当たり前だぞ、リマスターと完全版では全く話が違う
その代わりに完全版はGOTYとかの賞レースでは選考外だし、あくまでも原作よりどのくらい内容を上乗せしたかっていう参考点でしかない
メタスコアのこと何も知らない無知な奴は黙ってた方がいいよ

0075名無しさん必死だな2020/05/13(水) 16:27:07.72ID:NZ4YvYEma
>>61
海外3日で250万本ってそんな酷いか??

0076名無しさん必死だな2020/05/13(水) 16:27:45.05ID:ics+PpJMa
>>71
あれは売り方が糞過ぎるだけで
ゲーム自体は良作だよ

0077Switchプレステ持ち2020/05/13(水) 17:04:28.75ID:nVFKXeR30
あと2週間で遊べる
楽しみ!

0078名無しさん必死だな2020/05/13(水) 17:36:21.98ID:7L3YjUhwd
>>75
ここがゲハだから不当に低くされてるだけ

0079名無しさん必死だな2020/05/13(水) 18:10:42.95ID:ES4NuW7ya
海外の数字がFF15から激減してるのに問題視しないのは草
さらに元のFF7はFF最高売上で海外で大人気だったのにその満を辞してのリメイクが250万は草

0080名無しさん必死だな2020/05/13(水) 18:11:46.96ID:27lzwObha
>>78
ゲハこそ真実なのでは???


35 :名無しさん必死だな[]:2020/05/13(水) 12:52:56.22 ID:7L3YjUhwd
ゲハこそ真実だぞ
公式発表の決算報告でもゲハが粉飾だと判断すれば「嘘」だぞ

0081名無しさん必死だな2020/05/13(水) 18:18:19.40ID:xvsmHBMi0
アマゾンでパッケージ予約したよ

¥ 5,673 57pt

ヤマトの営業所受け取りにした
コノザマ発動しても3DS版を以前やってるから
それほど急いでないし

0082名無しさん必死だな2020/05/13(水) 19:27:16.57ID:G87m5U0hK
今日予約してきた

5200円(税別)
520P付与(1P→1円)

0083名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:20:36.35ID:k7AX5UkJ0
発表された当時はもっと大幅に作り直すものかと思ってたのに、本当に本編要素が単なるリマスターにオマケ付いた程度で
2と繋がる!とか言うのを推してる時点で白けた

0084名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:27:58.48ID:Hdkrw6lR0
好みが面倒くさい連中が脱落しそうなのは僥倖

0085名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:29:47.63ID:hDCXCUqG0
ここまで売れないとPS4で出る可能性もあるよ

0086ゼノブレ2デビュー@ゼノ1HDが超楽しみの巻♪2020/05/13(水) 20:44:06.58ID:+i/QU34x0
あれやな。ゴキが必死に宣伝してくれるから、どんどん「ゼノブレ」がメジャーになるやん!
任天堂eショップのランキングは「2週間の合算」やから、
安売りセールしてた直後のゲームが「余韻を残して」、しばらく上位に残るんやで〜。

スイッチで家庭用ゲームに復帰して「ゼノブレ2」でゼノデビューしたから、
今回の「ゼノブレイドHD」は初プレイや! 馴染みの店で予約したら
「風花雪月」の時と同数の「先客・予約数」があったわ。

6月にE3があってコロナで開発に遅れが無ければ、E3ダイレクトで
「ゼノブレイド3」の初公開があって、来年の年末発売予定やったと思うけど、
「ゼノブレ3」は2022年春〜夏に延期されそうやな…。

Amazonランキングでプロコンが2位やから、ジョイコン故障組と「ゼノブレHD」購入層が
Switchのプロコンを買ってるんかな? 今、スイッチ・デビューすると「ゼノブレ1&2」と
「黄金の国イーラ」、2年後には「ゼノブレ3」 日本で最高級のRPGが4作も遊べるやん!

来年は「ゼルダBW」の続編が「35周年記念作品」として発売されるはずやし、
同じ35周年の「ドラクエ」もスイッチ独占で何か発売されそうやな。国内は今後10年間は勝ち組やで〜。
(あっ、スイッチ独占の「オクトラ2」も来年には姿を現すで〜。コロナで来年発売は微妙か?)

0087名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:44:24.48ID:D490Q6Taa
もともとマニアックなゲームだからそんな爆売れしないだろ
ドラクエやFFをやるような人には戦闘が理解出来ないし

0088名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:46:28.55ID:e8tW4/YS0
限定版予約したんだがヤベーのか?

0089名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:46:53.21ID:zxV0n9M90
ゲハで初めてゼノブレイド知って3DS版やったけど81点くらいやったな
まあswitchでも買うけど

0090名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:54:54.60ID:Q+3OMyjg0
>>83
それはあんたが話聞いてないからだよ
初めからHDリマスター版でモノリス自身があまり追加要素
期待しないでって言及してるから

0091名無しさん必死だな2020/05/13(水) 20:59:27.21ID:beVmuUssd
>>86
少なくとも風花雪月はあらかじめDL開始からずーーーっとDLランキング1位だったぞ
2週間前に30位にも入れないソフトと同じってのはあり得んわ

0092名無しさん必死だな2020/05/13(水) 21:13:49.37ID:Hzgnh/Vqa
>>87
FF8や12よりは敷居が低いと思うが

0093名無しさん必死だな2020/05/13(水) 21:16:38.91ID:IXY8AWPd0
順位は相対的なものだから、仮に風花雪月と同じDL数であっても
DLが売れまくってる今のランキングで1位になれるとは限らないんでない?

前作70万近いアソビ大全が50位圏外のランキングで
唯一の発売前タイトルとして32位に入ってるんだからゼノブレDEは健闘してると思うけどな

0094名無しさん必死だな2020/05/14(木) 01:48:15.98ID:cUSMWHnZK
十人十色

0095名無しさん必死だな2020/05/14(木) 04:02:52.80ID:VNwRjfrY0
>>93
相対的な順位で1位と30位以下が同じDL数になるわけないだろ
そこまで売上違うならランキング1位だ!やった!とか普段喜んでスレ立ててるDLランキングか何にもアテにならん事になるぞ
>>13とかもそうだけど、ゼノブレのランキング低いってのを言い訳するためにeショップ自体を否定するような妄想してどうすんのよ

0096名無しさん必死だな2020/05/14(木) 06:22:07.70ID:K0PvRpc50
何かのインディータイトルで
PSストア1位のときよりeショップ16位のときの方が沢山売れた
って話あったよな

0097名無しさん必死だな2020/05/14(木) 06:38:12.36ID:+8qDeXdI0
ゼノブレDEと発売日が近くて予約も始まってる
前作国内ハーフ超えのアソビ大全がランキング圏外になるくらいだから
今のeショップは発売済タイトルが物凄い勢いで売れてるんだろうな

0098名無しさん必死だな2020/05/14(木) 07:57:41.35ID:AmvNuUzNd
流石に15年も前のDS全盛期のミニゲーム集を「前作50万本」を連呼して
ゼノブレDE擁護のために使おうとしてるのは、擁護してる本人達も無理があるって分かってて言ってるだろ

0099名無しさん必死だな2020/05/14(木) 08:03:16.56ID:tNHGL/6k0
アソビ大全に縋り出して草
惨めったらしいことしてんじゃねぇよ恥ずかしい

0100名無しさん必死だな2020/05/14(木) 08:07:38.80ID:maumGiUp0
多分そのアソビ大全の70万は一瞬で売り上げた数字じゃないだろ
任天堂のこのタイプのゲームは初週鈍めだけど永遠に売れ続けて勝手にその数字になるってこれまでの傾向見てたら分かりそうなもんだが

0101名無しさん必死だな2020/05/14(木) 08:10:47.40ID:17EFo5jjF
DSのアソビ大全って物凄いワゴンになってた記憶しかないんだが、俺が見た時はビックでアソビ大全専用のワゴンがレジの前にあったわ
ワゴンで投げ売りした売上は無効って、ゼノブレ信者さんがよく言ってるじゃん

0102名無しさん必死だな2020/05/14(木) 09:07:36.86ID:u1iuBkXj0
>>98
ていうかそれ言ってるやつ全員同一人物だろ
アホすぎるわ

0103名無しさん必死だな2020/05/14(木) 10:13:48.19ID:fzE2aYhc0
>>96
2位と16位じゃなかったか?

0104名無しさん必死だな2020/05/14(木) 12:02:47.41ID:Bmlk21Hd0
擁護もネガってるのも同一人物
または煽り屋だろ
ファンならそんなに売れないだろうってのは過去のシリーズ実績から学習してるし
してないならただのアホだもん

0105名無しさん必死だな2020/05/14(木) 12:12:35.69ID:maumGiUp0
それ知っててゲハで騒ぎ過ぎだわ

0106名無しさん必死だな2020/05/14(木) 14:21:40.27ID:VNwRjfrY0
ここ2ヶ月でコングの通常版+2ポイントしか上がってないってのは流石にヤバいんじゃね
予約受付開始した時が3で今5

0107名無しさん必死だな2020/05/14(木) 14:25:54.59ID:JtZphkRDa
コングで測ると限定版がすごいし、Amazonで測ると通常版が上がって来ている

0108名無しさん必死だな2020/05/14(木) 14:46:51.32ID:Bmlk21Hd0
やばいやばいって言うけどHDリマスターだからねえ
追加要素も別に大金掛けてるようにはとても思えんし問題ないんじゃね

0109名無しさん必死だな2020/05/14(木) 19:39:31.34ID:59oE7MT40
でも、限定版の売れ行きはすごくないか?
ネット販売だと再入荷を繰り返しては売り切れになってる

0110名無しさん必死だな2020/05/14(木) 19:43:36.59ID:yNA3OF4a0
>>104
ゲハにアホ以外おらんぞ

0111名無しさん必死だな2020/05/14(木) 19:52:00.81ID:7yJwa/tK0
限定版売り切れとかそんな珍しい現象かね

0112名無しさん必死だな2020/05/14(木) 19:53:18.79ID:59oE7MT40
>>111
単に売り切れじゃなくて
再入荷しても売り切れ、また再入荷しても売り切れをずっと繰り返しているところが珍しい

0113名無しさん必死だな2020/05/14(木) 20:10:22.70ID:ZZzKPIOYa
>>111
サクラ、デススト「呼んだ?」

0114名無しさん必死だな2020/05/14(木) 20:14:57.68ID:FFeoLS+R0
数が少ないんじゃね
あと転売案件
マイニンに特典のみ版あるのにな

0115名無しさん必死だな2020/05/14(木) 20:22:54.97ID:WcD2uYHN0
戦闘がつまんなかった記憶
リメイクで変わらないかな

0116名無しさん必死だな2020/05/14(木) 20:29:58.52ID:ZWzVDkWB0
限定版は毎回瞬殺だよな
もっと数量増やしても普通に売れそうな気がするんだが

0117名無しさん必死だな2020/05/14(木) 20:41:55.81ID:ZWzVDkWB0
尼は11位
コングは限定版40pt、通常版5pt
なんとも言えん感じだな

0118名無しさん必死だな2020/05/14(木) 20:49:31.69ID:JtZphkRDa
>>117
まだ2週間切ってないなか、10位近くはゼノブレにしてはすごくね?

0119名無しさん必死だな2020/05/14(木) 22:37:48.89ID:wTpDgJ8I0
マリオのRPGが出るのでピンチ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています