【悲報】元Epic クリフB PS4でのLawBreakersリリースで大失敗の大後悔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/23(土) 07:35:02.86ID:66Ak9lsK0
https://www.psu.com/news/putting-lawbreakers-on-ps4-over-xbox-one-was-a-mistake-says-cliff-bleszinski/

元エピックゲームズのトップクリエーターとして知られるCliff Bleszinskiは、
LawbreakersをXbox OneではなくPS4でリリースしたことを
大後悔していると話しました。

「確かにLowbreakersがXboxではなく
プレイステーションで発売したのは大失敗でした」

「彼らは彼らのハードにラインナップされているゲームを自慢するだけで
ゲームを楽しんでいるわけではなかったのです」


現在は新規IPタイトルについて構想を練っているとのこと。

0015名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:08:24.43ID:wHa2wM1WM
>>13
今んところは元カプコンの岡本やろ
下痢を潰してモンストで大復活
時勢に乗れたってのもあるが行動しなきゃ運はついてこないからな

0016名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:09:18.93ID:BoMygkHR0
ギアーズファンがいるXboxで出すべきだったという発言か
結果は変わらんと思う

0017名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:10:04.67ID:VBzoLd1md
この感じだと次回作はXSXなんかねぇ

0018名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:12:12.19ID:BA0MOVOl0
>>17
次回作も何もスタジオ閉鎖したがな

0019名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:16:35.60ID:DtQJ5Kbr0
>>12
PCでもダメだったのか
自分はあまりFPSとかやらないがプレイ動画見る限り面白い対戦ゲームに見えるが何でダメだったんだろう
スピードが速すぎるのかな

0020名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:23:02.24ID:X2GeQ1uT0
ファンボーイは「元ギアーズ(?)のCliffyがPSに来た、PS大勝利ッ!」止まりでゲームは買わないからな

0021名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:26:01.04ID:NoMKk+5T0
ギアーズが良すぎたんだわな
シリーズによってはオワタ言われても、ギアーズ超えるものない時点で(同じ事出来る同ジャンルで)

0022名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:29:30.71ID:7sWAleCh0
「彼らは彼らのハードにラインナップされているゲームを自慢するだけで ゲームを楽しんでいるわけではなかったのです」
みんな知ってる事を今更かよ

0023名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:29:47.54ID:wD2N6nke0
まだクリフAやクリフCがなんちゃらかんちゃら

0024名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:40:47.76ID:Cv2IGahZ0
Gears of WarのデザイナーCliff Bleszinski氏が『LawBreakers』をXbox OneよりもPS4で出したのは間違いだったと認めました。

元Boss Key Productionsのチーフは、Xbox Oneで『LawBreakers』を発売した方が意味があったとTwitterに書いています。

LawBreakers』はPS4専用ソフトとして発売されたが、残念ながら人気を得ることはできなかった。 しかし、この決断を責めることはできない。当時、ソニーのゲーム機にはもっと多くのファンがいたのだから、PS4で発売することに意味があったのだろう。

しかし、『LawBreakers』は大失敗に終わり、スタジオの次作である『Radical Heights』も同様の運命を辿り、Boss Keyの終焉を告げることになった。

スタジオ閉鎖後、Bleszinski氏はほとんど脚光を浴びることがなく、それ以上ゲームプロジェクトに関わることはありませんでした。 しかし、彼はGears of Warのアドバイザーとして復帰することに興味を示しており、最近では演劇制作やその他の事業で忙しくしています。

0025名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:46:11.36ID:hN/G0Wp50
PC、PS4で死産みたいなものだったから
元から期待されてなかったんだろうな
ハードの問題じゃなくて、ソフトそのものが問題だった

0026名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:46:52.55ID:os+3VRcud
おお、クリフがギアーズに返り咲く可能性もあるのか
すげえじゃん

0027名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:51:48.96ID:vrnwiHzP0
立ち上がる“ダークソウル警察”
こうした例えは、一部の読者には受け入れられないようだ。
多すぎる例え話に特に苛立ちを見せて、アカウントを立ち上げたのがTwitterユーザーIt’s Like Dark Souls氏。氏はWeb上で見つけた「ダークソウル」のフレーズを使った文章を見つけ、フォロワーに拡散している。
Cliffy Bが『LawBreakers』を「競技FPS版ダークソウル」とコメントした時も「プリーズ、Cliffy B」とツッコミを入れ、「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は少しダークソウルと似ている」とWWGが紹介した時も「No」と突っ込んでいる。
氏のもとにはさまざまな「ダークソウル例え」の情報が集まり、それを時にコミカルに時に本気にぶった切っていくのだ。
It’s Like Dark Souls氏はこうしたツッコミについて「楽しむためのもので、人を不快にさせないで」とフォロワーに呼びかけており、あくまで節度を守りツッコミ芸を見せている。

0028名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:54:48.50ID:vrnwiHzP0
自らダークソウルをパクってるっていうのは潔いが
似ても似つかないものをあげるのはどうか
マーケティングにしても稚拙
人は落ち目になると形振り構わなくなるって一例だな

0029名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:00:19.06ID:9vtsmErX0
>>24
今度は負けハードに復帰か…
もしかするとクリフ🄱は逆神かもな

0030名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:01:56.05ID:mwSca6URd
あのエピックのクリフですらこの結果か・・・
こりゃPS5でソフト出すサード激減しそう・・・

やっぱPS5買うのやめてXbox SX買おうかな

0031名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:05:11.26ID:DtQJ5Kbr0
メタスコアがちゃんと微妙やな
PC→76、6.4
PS4→76、5.8

0032名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:05:34.64ID:DtQJ5Kbr0
ちょっと

0033名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:14:10.75ID:sHNWeXkr0
箱で出しててもダメだろ

0034名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:05:24.54ID:7MMqQERE0
ギアーズはシングルもマルチも最高に良かった
ローブレイカーズに懲りずにまた参加してほしい

0035名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:06:54.00ID:g+lpgka90
プレステ虫に買ってもらうには美少女をたくさん出さないとダメなんだよ

0036名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:14:18.47ID:QTxZ87/j0
競技シューターは、PC版メインにしてプロゲーマー囲わないと話しにならんだろ

0037名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:17:22.94ID:QTxZ87/j0
>>30
箱はもっと少ないで

世界企業の開発ハード

PS5 → 11%
箱S →  9%
PC  → 56%

0038名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:18:46.78ID:qbeCNKjr0
誰?

0039名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:20:10.95ID:8fnxMpKep
アンリアルにも関わってたよな
当時激重だったがvoodoo2SLIで快適になった思い出

0040名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:24:12.55ID:p+ApPjMn0
ゴキブリにとってPSはゲームを楽しむものではなく
優越感を満たす為の道具だからなw

0041名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:26:20.18ID:HWvtVp9g0
PC版のマルチに人がいないって批判された時に
PS4版では問題ないって反論してたのにPSユーザーのせいにしてるのか
三上真司みたいな奴だな

>8月の海外ローンチ以降苦戦し続けており、もっともアクセスが期待できるローンチ初日ですらSteamにおけるプレイヤー数ランキングのトップ100から外れ、
>SteamSpyによるとリリース後の最大同時接続数は2000人台。リリースから1か月が過ぎた9月8日の時点で同時接続数は200人台にまで落ちていた。
>Cliff Bleszinski氏が「PlayStation 4版の人口に関しては問題ない」と発言しているように
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20170930-55383/

0042名無しさん必死だな2020/05/23(土) 10:59:00.22ID:W2Flvqmg0
>>41
SteamSpyで数字追われててSteamに関しては言い訳出来ないからな
PSでも実は不調ですなんて正直に言ったら即責任問題になるからな

人間劣勢に立たされると可能な嘘は何でも言うからな

0043名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:00:16.86ID:W2Flvqmg0
大体同発でSteamで爆死するようなゲームが他ハードで成功何てある訳ねぇじゃん
和ゲーじゃなくて洋ゲーだし

0044名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:15:09.10ID:rHBEUzKcM
やりたかったけど日本ハブされたの

0045名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:28:21.57ID:PP729n2t0
PSゲーマーは対戦ゲームより良質なシングルゲーを好むだろ
箱は銃バンバンうつようなゲーム好むだろうから言い分はわかるけど
それにしても面白くなさそうだったから箱ユーザーも手出さなかったと思うよ

0046名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:40:41.72ID:EJH34inX0
overwatchの1年後に出して売れるわけない
1年前ならともかく

0047名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:41:21.33ID:ofmHgXbgd
ゴッドオブウォーのデイビッド・ジャッフェも独立したのにスタジオ閉鎖したし
独立して成功した例はホント少ねえな

0048名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:49:20.85ID:vTmGHXxd0
>>1
マルチのソフト以外クソだもんな

0049名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:55:25.25ID:2ZAP1Pcg0
違う、そうじゃない

0050名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:04:42.84ID:ux4/pyN40
ゴキブリが悪い。

0051名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:06:03.97ID:kWQxqsm00
>>41
PS4版は週末無料と割引セールガンガンしまくってたから
当時は(無料期間中だけは)人は居たので
プレイヤー人口だけに限って言えば間違いじゃないんだわ
ただ問題はそのプレイヤー達が金出してソフト買ったかという事で……

0052名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:09:04.14ID:oNF5CiBC0
誰?ゲイ?

0053名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:10:54.45ID:2yEWGmrj0
ギャグかな?と思ったらマジで書いてあるんだなw

PS4での発売決定判断は仕方なかったが、PS4専売がダメだった的な感じか

PSファンボーイとSONYのソノタランドの数字による印象操作、サードの囲い込み、ネガキャンにステマ

クリエイターもわかってねーのかねぇ
わかっててもどうにもならないことだったのか

0054名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:12:12.63ID:lrau8hsba
ゴキちゃん買いなよ(´・ω・`)

0055名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:14:54.79ID:W2Flvqmg0
>>53
寧ろクリエイターにすらPS信者は販売リストを見るだけで満足で買わないって思われてるってやばいだろ
まぁゲハに居なくても優秀ならその結論にたどり着けるよなって思うけど

0056名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:15:03.30ID:AZiZ2fMa0
本人も自らのネームバリューを買いかぶってたふしがあると思うよ。才能は常に磨かないと意味がないからな。ギアーズはモダンゲームの指標になったゲームの一つだし当時は面白かった。手垢がつき過ぎて5ですら今遊ぶのには古臭いけど。
磨き上げて新作と共に戻ってきてくれたら嬉しいな。

0057名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:16:37.02ID:W2Flvqmg0
>>56
FPSに兎に角ゾンビ以外のグロを可能な限り持ち込んだゲームって印象

0058名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:19:13.63ID:rZZNcVR70
Epicに残ってても、いずれフォートナイト班に駆逐される運命だった

0059名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:30:25.19ID:GpShgzsVd
これコケた上にRadical Heightsを早期アクセスびしても未完成すぎる状態でリリースして終わった

0060名無しさん必死だな2020/05/23(土) 13:21:35.20ID:SHEGzOMCM
そりゃソニーの信者は中身がどうあれソニーのロゴが入ってりゃそれで満足なんだからしょうがない

0061名無しさん必死だな2020/05/23(土) 14:19:03.32ID:BA0MOVOl0
>>20
lawbreaker出したときはすでに大勝利してたけどな
あと日本からは買えん

0062名無しさん必死だな2020/05/23(土) 14:24:57.92ID:BA0MOVOl0
>>26
多分それはない
ギアーズの顧問受けてくれとのオファーはまだ有効ですよとロッド退社時にツイートしてたけどその後なんの音沙汰もないし、
あと現在何らかの新規IPに着手してるけどゲームかグラフィックノベルかTVシリーズになるか不明の段階らしいからギアーズではないだろう

0063名無しさん必死だな2020/05/23(土) 15:18:59.83ID:SsWHv4lOM
>「彼らは彼らのハードにラインナップされているゲームを自慢するだけで
>ゲームを楽しんでいるわけではなかったのです」

国内のゴキちゃんに固有の現象かと思っていたがもしかして海外のPS4ユーザーもそういう傾向にあるのか

0064名無しさん必死だな2020/05/23(土) 19:57:48.74ID:ho8IY7Ez0
クリフBはギアーズ 1だけの一発屋だからな
シューター以外作れないからそこが知れてる

0065名無しさん必死だな2020/05/23(土) 20:41:33.97ID:VdZmmZ0G0
そのシューターで他より頭抜きん出てたのは確か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています