ゲームギアミクロ大反省会会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/04(木) 11:56:22.12ID:7pzDoTss0
『ゲームギアミクロ』プロモーション映像
youtu.be/ZJD0VZQzK1s

高評価2451 / 低評価2431

どうしてくれんのこれ?

0002名無しさん必死だな2020/06/04(木) 11:57:39.14ID:YNciGLqZM

0003名無しさん必死だな2020/06/04(木) 11:58:17.94ID:A8NXJVYjM
誰が買うんだよってレベルのゴミだからな

0004名無しさん必死だな2020/06/04(木) 11:59:29.02ID:PUaMHgk40
980円でも買わない

0005名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:00:24.58ID:A8NXJVYjM
200円のガチャポンでありそうなゴミクオリティ

0006名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:01:30.49ID:2ZpNcZQL0
>>2
既視感はビジュアルメモリのやつだったか……

0007名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:02:30.70ID:VnC01FCw0
これは小さすぎだろ

0008名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:04:21.01ID:E45OiWxYM
そもそもオリジナル版が思い出せない

0009名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:07:56.98ID:zl9yyHaca
液晶1.15インチ=約29.2mm
(対角線)

62切手の印刷部分の対角線約29.1mm
ハガキに印刷されている切手部分約30mm

切手の印刷部分のサイズぐらい
切手サイズをハガキに印刷されているやつや
白紙部分を含めてイメージしてる人だと
「切手より小さい!」って印象になるかと

0010名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:15:22.76ID:W6/rTCi40
四つセットで買って、買った事で満足してプレイはせず仕舞っておく層が対象の商品だぞ。
プレイするつもりで単品買うようなやつは馬鹿。

0011名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:16:51.48ID:2Acqhk/y0
「ゲームボーイミクロ」品質で1ハードで16本入り
で15000円程度が、ふつう最低ラインだろ
わいどモニター?とかいらないから
それでなくても不人気ハード不人気メーカーなのに、誰が買うんだよ、こんなの

さすが名越

0012名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:17:32.66ID:W6/rTCi40
>>2
画面の面積ならGBミクロの1/3くらいか。



つーか、GBミクロをただの「ミクロ」と略せなくなるのが激しくうざいんだが。

0013名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:26:12.71ID:j7BT/1S8M
パチンコ台のディスプレイが余りまくってるから流用したのか?

0014名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:28:19.95ID:TBP/olkRM
こういうのはセガ全タイトル入れてお祭りにしなきゃ駄目だよな
誰が買うんだよこんなゴミ

0015名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:28:21.24ID:W6/rTCi40
>>13
むしろディスプレイを切り取った端切れから作るんじゃね。
1インチだし。

0016名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:32:31.28ID:2ZpNcZQL0
>>14
コンパイル全部乗せくらいはしてほしかったよね

0017名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:39:47.50ID:kX3xoRzy0
500円ガチャならヒットした

0018名無しさん必死だな2020/06/04(木) 12:45:29.83ID:jEf+o2ae0
欲しい人には行き渡ったんだからまぁいいんじゃねーの。

0019名無しさん必死だな2020/06/04(木) 13:56:22.08ID:qSXVCRm1a
からの〜サターンミニ! があるから…きっと…多分

0020名無しさん必死だな2020/06/04(木) 15:35:15.42ID:re8UzB+C0
そりゃあ最初は懐かしさでみんなミニ機を買ったけどさ
もう気づいちゃってるだろ?レトロゲームなんてノスタルジー抜きじゃそんなに遊べるもんじゃない

0021名無しさん必死だな2020/06/04(木) 15:38:18.71ID:55HNQixhM
今回せがたにとどめを刺したしサターンミニは当分無いと思う

元のサイズで大画面高解像度、hdmlのIN付きでメガミニのモニターにもできまーすとかだったら
かなり欲しかったわ

0022名無しさん必死だな2020/06/04(木) 15:40:49.96ID:55HNQixhM
>>20
メガミニ半分くらいはクリアした
逆に思ったより遊べるなって

0023名無しさん必死だな2020/06/04(木) 18:44:33.75ID:m41eEwCFd
コロナ禍を言い訳にうまく逃げたつもりなんだろうな

0024名無しさん必死だな2020/06/04(木) 18:46:27.39ID:WyOAdwtLp
もちろん地デジ対応だよな?

あと、テラドライブミニ(Win10対応)もよろしく頼む

0025名無しさん必死だな2020/06/04(木) 21:05:41.65ID:PMNT9OBd0
こういう時に擁護せずちゃんと批判してるセガファンたちはエライ

0026名無しさん必死だな2020/06/05(金) 00:43:56.63ID:LmuNDQRTd
HDMI出力無いんかい
メガドラミニUかサターンミニが先だったな

0027名無しさん必死だな2020/06/05(金) 05:53:59.27ID:YmSMXjnl0
メガドラミニで天狗になって次が糞になるセガの伝統工芸感

消費者が求めてたもの当時と同じ大きさで画面は大きくなって
4種類を一つにまとめた商品

0028名無しさん必死だな2020/06/05(金) 08:43:58.86ID:Skfg5zlWp
>>25
いやいや、これを批判しない奴はSEGA好きとは言えない。

こんなゴミ出すならガセ噂のSEGA版XBOXの方が遥かにマシだったよ。そっちだったら俺は買ってたぞ。値段に関わらず。

ゴミハードを出すのはSEGAじゃない。良いハードなのにネガキャンでゴミ扱いされてこそSEGAだよ。

0029名無しさん必死だな2020/06/05(金) 15:23:01.37ID:B7+GyIQar
>ガセ噂のSEGA版XBOX
それになんのゲーム入れるというんだろうか
そもそもそんな噂聞いたことないし俺には普通によくわからないゴミとしか思えん

0030名無しさん必死だな2020/06/05(金) 15:25:28.44ID:Skfg5zlWp
>>29
え?あの噂聞いた事ないの?しばらくネット見てなかったの?そして何でそんな偉そうなの?

0031名無しさん必死だな2020/06/05(金) 18:56:23.75ID:fXzNVB80p
斜め上でセガらしいw

とか言ってる奴ぶん殴りたいぐらい腹立たしい

0032名無しさん必死だな2020/06/05(金) 18:59:16.31ID:YDp8T99YM
遊べること重視の端末があってそれとは別にネタ発売なら笑えるんだけど
ただただ寒い

0033名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:42:44.59ID:BOiTfw6Q0
4本はないわなー
尼にこの手のゲーム機いっぱい売ってるけど
大体数千本入ってる

0034名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:44:40.70ID:0qS88ikO0
セガの本場のアメリカでは売れるの?
白人や黒人の手で遊べるのか怪しいぞ

0035名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:49:35.54ID:gnlF0PEFM
中古お宝系の店で未使用品が並ぶんだろうな

0036名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:54:34.31ID:PBcl4JSSa
装着するハズキルーペ的なやつどこか発売してくれ

0037名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:54:59.24ID:Kd9gBdkt0
まさか他の部署の利益でこんなお遊びやったんじゃないだろうな?

0038名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:56:44.56ID:BFR3yvPq0
>>33
アホやろ、こいつ

0039名無しさん必死だな2020/06/05(金) 20:03:42.44ID:Slg3Sik00
技術的にはすごいことやってんだろなぁ

0040名無しさん必死だな2020/06/05(金) 20:08:54.82ID:Hi6ZBTbZ0
>>1
メガドライブミニをWと合わせて3台買った俺だが
最初の写真見たときはエイプリルフールネタの画像かと思った。
まさか公式のマジモンだったとはな。
ゲームギアは個人的に好きなハードだったからリメイクは嬉しいんだが

コレジャナイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています