今回は幾つ守られる?SIEとゴキブリの約束PS5編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:57:31.30ID:xKs3jPRp0
後方互換はトップ100タイトルがそのまま動く
PS4と可能な限りの互換性を維持する
CU数で箱SXに負けているが少ないCUを高クロックで回せば性能はこちらが上になる
CPUとGPUは常時ブーストモードで稼働させられる
8K出力に対応する
騒音はちょっとうるさい程度
魔法SSDにロード時間が限りなくゼロになる
20年のブラックフライデーに発売される
搭載されているGPUはRDNA2ベースである
レイトレーシングに対応3Dゲームでもバリバリ使われる
PSVRはPS5でもそのまま使える

0002名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:58:17.38ID:mJPwcnIv0
ちょっとうるさい()

0003名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:58:51.04ID:KZDuwfHj0
PS2〜PS4のもみてみたい

0004名無しさん必死だな2020/06/05(金) 19:59:44.76ID:mvH6HjhqM
魔法の「smartshift」を自ら否定してますが?
 

0005名無しさん必死だな2020/06/05(金) 20:20:21.75ID:xKs3jPRp0
>>3
PS3の時
発売前
最初の予定よりメモリが半分になってGPUが2ランク下がったがCellが全て補ってくれるので性能は変わらない
PS3なら1080p120fps2画面余裕
Linuxパソコンとして使える
システム情報は積極的に公開しユーザーにコンピューティングを楽しんでもらう、トップガンプログラマーたちの挑戦をお待ちしています
専用チップが載った初期型より劣るが後々出る廉価モデルでもソフトウェアエミュでPS2互換に対応予定

実際
720p30fpsも厳しくハーフHD以下のソフトが多発
トップガンプログラマーたちの挑戦を受けた結果セキュリティが丸裸にされてしまいLinuxをアップデートで使用不能にする破目に
約束が違うとユーザーから集団訴訟を起こされる
ユーザーは要らないと言っているので外すことにした、としてPS2互換機能も廃止
この時は何一つ守れなかった印象。

0006名無しさん必死だな2020/06/05(金) 20:22:43.62ID:0qS88ikO0
>>5

こりゃ実際出るまで信じてもらえませんわ

0007名無しさん必死だな2020/06/05(金) 20:38:36.43ID:OQrpDNlKa
PSう互換

0008名無しさん必死だな2020/06/05(金) 20:42:02.84ID:HNitMf7+0
>>5
Googleマップから直接走り出すGTとかもあったっけ

0009名無しさん必死だな2020/06/05(金) 21:32:43.17ID:1VtDdmux0
PS2はファミ通の漫画がわかりやすいな

0010名無しさん必死だな2020/06/05(金) 22:00:11.40ID:KZDuwfHj0
>>5
PSの歴史はクッタリの歴史だねえw

0011名無しさん必死だな2020/06/05(金) 22:45:57.20ID:DgcIkVHMM
互換はロゴ発表の資料からも削除されてたし
ロードマップ通りにクッタリさせてるんだよw
 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています