チェンソーマン面白すぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:27:50.27ID:ePT/xF4y0
ゲームで言うとデモンズソウル並みの衝撃だわ
これが話題になってないで鬼滅とか軟弱な漫画が流行してる日本は終わってる

0002名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:28:19.99ID:PnMJGy2DF
鬼滅終わったで

0003名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:33:27.21ID:z5XBNw8ud
早く打ち切られねえかなと思ってる

0004名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:34:44.01ID:PnMJGy2DF
ファイアパンチも良かった
タイトル以外は全て良かった

0005名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:37:16.63ID:lc3J5qc50
アニメ化で良いアニメスタジオ選択出来たら化けるわ

0006名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:38:59.59ID:8hPId40W0
キン肉マンの超人?
スピンオフかな?

0007名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:50:58.34ID:aHzbeyDB0
チェンソーマンってアニメ化決まってるでしょ

0008名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:57:20.90ID:T39YVuJq0
ハンターハンターとどっち面白い?

0009名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:57:23.83ID:P+F2GkMk0
前作のファイアパンチが前半は面白くて
後半は取っ散らかってて、この作者は終わったかなと思ったら
チェーンソーマンで覚醒してるしなあ。
ジャンプに才能が集まるのは不思議だなあ。
天使の悪魔っていうワードセンスは良いよなあ

0010名無しさん必死だな2020/06/06(土) 22:59:11.47ID:KdlDN1/70
歴代ジャンプの中でも上位に入るレベルで面白いと思う

0011名無しさん必死だな2020/06/06(土) 23:00:28.70ID:P4zv169T0
テキサスチェーンソー

0012名無しさん必死だな2020/06/06(土) 23:02:09.19ID:z5XBNw8ud
ウルジャンでやれば良いのに

0013名無しさん必死だな2020/06/06(土) 23:06:04.94ID:KuPdqXDw0
1話がピークの漫画

0014名無しさん必死だな2020/06/06(土) 23:07:45.15ID:CNyUAlYCa
>>9
他社だと長期連載作家多すぎてチャンス少ないからなあ
いまは一気に若い作家が集まりすぎて打ち切り止めるためにアンケ出すレベル

若手多くて面白いのは他はサンデーから独立したマンガワンぐらいか?
ジャンプ+はちょっと雑誌の雰囲気変わってきたからしばらく様子見


とりあえず、ジャンプはアンデラ、マッシュル、アグラ、ミタマが面白い

0015名無しさん必死だな2020/06/06(土) 23:08:57.71ID:CNyUAlYCa
>>12
ギリギリ少年漫画やってるからやっぱジャンプ漫画だよコレ
デスノートやネウロと同じで凄い捻くれてるけど

0016名無しさん必死だな2020/06/06(土) 23:10:36.11ID:42eQzkU/0
チョンソニーマンセーに空目した

0017名無しさん必死だな2020/06/06(土) 23:24:51.48ID:ffi/UsFR0
ファイアパンチの時はコロコロジャンルが変わるような話にしたいってインタビューで言ってたから後半がああなったのは最初からそのつもりだったんだろう
ウケは悪かったかもしれんが

0018名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:03:50.43ID:Pat1tLiK0
>>8
ハンターハンターより嘘喰いのが面白い

0019名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:05:19.91ID:Orkaj2bta
ゲハでステマしなくちゃならない
程度にはつまらない漫画ってことだよなこれ
鬼滅はアニメ化する前から売れてたし
同じにしないでもらいたいね

0020名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:10:11.57ID:H8JNwYr90
この作者、キャラ考えるの好きだけど掘り下げるのが面倒なんだろうな
どうせまた、主人公以外全員死亡エンドじゃないの

0021名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:16:25.33ID:7DD3dUO+0
ギャグ漫画以外で、車で人轢き殺して爆笑できる漫画描けるなんて天才としか思えない

0022名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:38:13.36ID:OMyHPdn00
闇の悪魔の惨劇で心が折れそうだったけど
光属性(炎)でちょっと立ち直れた

0023名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:45:45.97ID:upM1/a7l0
女作者だよな?

0024名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:49:18.92ID:ye4EWeHQ0
キャラごとの強さがよくわかんない

0025名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:53:59.19ID:WQM4pbHLp
キャラの名前がいまいち覚えられない

0026名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:55:22.34ID:IYiUfA33r
GANTZの吸血鬼編辺りの面白さが安定して続いてる感じ

0027名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:57:16.31ID:Ntn23MsP0
ジャンプでいま一番おもしろいと思うわ
絵がもう少しだけ上手くなりゃなとは想うが
コマ割りと台詞回しは本当うめぇ

0028名無しさん必死だな2020/06/07(日) 00:59:23.75ID:BKOEm2Pv0
>>9
チェンソーマンも最近は読者のほったらかしが始まっていて
ファイアパンチみたいにならないか心配になってきた

0029名無しさん必死だな2020/06/07(日) 01:00:46.93ID:+A3ta2dT0
ジャンプは、ベテランを切りまくったのに
面白い作品が、どんどん出てくるし。
サンデーはコナンを永遠にやってるし。
マガジンは一歩頼み。

0030名無しさん必死だな2020/06/07(日) 01:03:29.50ID:OMyHPdn00
マキマやら眼帯先輩やら爆弾女やら
童貞殺しキャラと童貞(デンジ)の描写が本当に上手い

0031名無しさん必死だな2020/06/07(日) 01:44:27.83ID:GJgvJke20
女の書き方はいいけど、設定と戦闘がつまらない

0032名無しさん必死だな2020/06/07(日) 02:44:46.57ID:pFk+94jB0
人気登場結果発表!読者人気一位はこいつ!

からの本編で先週までの展開で精神ぶっ壊されてて要介護状態から始まるロックさは近年なかなか見れないものだった

0033名無しさん必死だな2020/06/07(日) 04:38:23.76ID:pbqsmu3u0
つまらなかった
最近話題の作品ならスパイファミリーの方がいいわ

0034名無しさん必死だな2020/06/07(日) 05:19:38.07ID:UOdT8BK70
>>28
もうファイパンチになってるしこっから盛り返さないとも思ってる

0035名無しさん必死だな2020/06/07(日) 07:07:50.97ID:is8WG1yta
>>19
ステマかどうか自分で読んでから判断しろよ

最近ほんとこの手のバカ増えたな

鬼滅も連載当初から面白いって書き込みかなりあったし

0036名無しさん必死だな2020/06/07(日) 07:12:20.16ID:is8WG1yta
>>28
デビルマン、聖魔伝とかこの手のジャンルの漫画は中盤からはこんな雰囲気だよどれも

こっから読者置いてけぼりの超展開になる

ジャンプならバスタードの天使襲来で味方ボロ負けや虐殺展開やったから似たような事やると思う

てか、バスタードに比べたらチェンソーは全然健全だわ

0037名無しさん必死だな2020/06/07(日) 07:17:57.45ID:NM99k2JEM
全盛期ハンターハンター並に面白いと思ってる

欠点は1、2巻がイマイチなことかな

0038名無しさん必死だな2020/06/07(日) 12:39:34.65ID:UANfeHkm0
ハンター終わってジャンプはこの漫画しか読むもんがない

0039名無しさん必死だな2020/06/07(日) 13:42:34.66ID:EKUcf88u0
チェーンソーと刀の対比でイケメンバディものに持っていきたいのかなと思う
女性陣はその着地点に持ってくための、未熟者デンジの成長の糧

0040名無しさん必死だな2020/06/07(日) 15:06:10.39ID:s4vumEKi0
まったくの気のせいだと思うぞ
デンジにもアキにも正式にバディとして組んでる相手が居るし
この二人が同時に活躍することもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています