ニノ国今さらやってんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:51:47.87ID:VlgknNWI0
ジブリっぽいグラ以外クソ過ぎてつまんなくねコレ?
おつかい感キツいしシンボルエンカウント実質逃げられんし適正レベル少し外れるだけで異常に敵強くなるし戦闘も単調
これが名作扱いって納得いかねえ

0002名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:53:27.36ID:VlgknNWI0
PS3版ベースだからでDS版なら面白いんだろうか
1000円払ったしとりあえずクリアはするつもりだけどマジで時間の無駄に感じる

0003名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:55:39.28ID:f0qESlX9M
ゲームバランスは酷い
テストプレイしてないレベル

0004名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:57:05.63ID:rT3K12ucr
白騎士やってみ
姫を助けてさらわれての繰り返してで日野が何を求めて脚本書きたがるのか
まったくわからなくなるから

0005名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:57:05.66ID:mzJC/KG50
1000円払って更に時間も無駄にするのか
自分ならやめるけどな

0006名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:57:08.99ID:VlgknNWI0
2が爆死してる時点で1やって見限ったやつが多かったってことだぞ

0007名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:58:21.08ID:VlgknNWI0
1000円払う前に察するべきだったわ
2が売れなかった理由
ちくしょう

0008名無しさん必死だな2020/06/08(月) 00:58:47.37ID:Ra8w8g3xd
難易度下げずに裏ボスまでやったけど50時間以上かかったな

0009名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:00:28.64ID:VlgknNWI0
>>8
そこまでいくまでに面白いって思えるとこあった?
ゲーム積みたくない意地で続けるかどうかマジで悩む

0010名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:03:24.49ID:fh3lCMLlx
続編は作られないシリーズで察しろ

0011名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:07:51.44ID:JsDv3mTFd
ローグギャラクシーは面白かったんだけどな
あの世界観でもう一作作ってほしい

0012名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:11:02.80ID:1iwy2tfbr
1000円の奴だろ?
PS3の奴がそこそこ評価されてると言うか悪くても凡くらいの言われ方だったんで気になったけど
調べてみたらガワだけがいいクソゲーにしか思えなかったんで1000円でもスルーした

DSのをデカい本付きでそっちも放置してたけど、ちょっとやった範囲じゃイライラするクソゲーだし

0013名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:11:26.90ID:f0qESlX9M
>>9
RPGでゲームバランス悪いってめちゃくちゃストレスだからやめとけ
特に序盤はレベル足りてないと普通に勝てないしゲーム慣れてて敵スルーしまくるやつほどイライラする

0014名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:12:08.69ID:By95emVa0
>>11
ごめん、ネタ?
二つの塔で苦労も2倍だな
声優も酷いし戦闘も酷いし話も酷いし良いところが何一つなかったじゃん
グギャーグギャーって当時からボロカスに言われていたゲーム

0015名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:17:34.59ID:8h+YSTDM0
一体何処の世界で名作扱いされてんだ?
普通にクソゲーだろ?

0016名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:19:49.52ID:Ra8w8g3xd
>>9
めちゃくちゃつまらないとは思わなかったよ、戦闘はボスがいつもギリギリな感じのバランス好みだったし、シナリオも日野の中ではましな方だと思ったよ、このゲームとにかくテンポが悪いから積んだらもう再開しなそうで一気に終わらせたな

0017名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:20:32.26ID:c019YdS10
クソゲーで映画まで作るかよ!

0018名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:29:17.25ID:Ra8w8g3xd
2やってるとあれよりは全体的にマシに見えるからな

0019名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:30:28.32ID:x9j0YV3ud
>>17
あの映画、世間的にスポット当たった?
俺が疎いだけなのか

0020名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:30:46.75ID:UIfT4Xs80
堀井チェックが入ってないレベルファイブゲーなんて所詮こんなもん

0021名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:39:45.95ID:zLmqHqVR0
PS3でワールドマップあるRPGがどれだけ貴重か・・・
色々システム入れすぎてどれもこれも上手く料理出来てない感じはするな
指定の仲間見つけてこいっていうおつかいはマジでゴミ

0022名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:51:37.12ID:1iwy2tfbr
評価が分かれてるから
二ノ国1とテイルズオブヴェスぺリアとシャイニングレゾナンスリフレインと比べて
どんなもんか教えてくれ

0023名無しさん必死だな2020/06/08(月) 01:53:12.93ID:/v/ahI0B0
なんで海外で評価高いんだこれ

0024名無しさん必死だな2020/06/08(月) 02:00:29.77ID:1ntC1hpwd
映画は興行収入4億爆死
鬼滅ヒット狙ってたのかなw

0025名無しさん必死だな2020/06/08(月) 02:08:43.66ID:vTLB4xFr0
マジでつまらんくて途中で投げたわ
味のないガムみたいなゲームだった
大金かけて2作るとか映画作るとかきいたとき
正気じゃねぇなこいつと思ったよ

0026名無しさん必死だな2020/06/08(月) 02:22:21.10ID:a1Il93qf0
映画もぶっ飛んでるからかなりオススメ

0027名無しさん必死だな2020/06/08(月) 03:12:58.77ID:LvrQpc/90
妖怪1はそこそこ楽しめてる

0028名無しさん必死だな2020/06/08(月) 03:22:14.45ID:XQaf9snU0
クソスレ建ててないでさっさとやめろ

0029名無しさん必死だな2020/06/08(月) 03:25:31.48ID:tY5C4F5p0
参考になるスレだ
ウィッシュリスト消しておこう

0030名無しさん必死だな2020/06/08(月) 03:38:44.52ID:CCB/XXwl0
>>4
ストーリーもだけど移動都市?あたりで力尽きて以降手を抜いたのがハッキリわかるんだよねアレ

0031名無しさん必死だな2020/06/08(月) 03:58:18.94ID:L64Ijz5u0
初めてフィールド出て戦闘5回くらいやって面白い要素が見出せなかったから千円捨てたと思って放置してる俺の判断は正しかったようだ

0032名無しさん必死だな2020/06/08(月) 04:37:24.22ID:sKM6M1CPd
>>29
グラフィックは本当圧巻
PS3のゲームだがPCゲームとしても一般的な高画質とは方向性が違ってジブリの世界がそのまま描かれているというのは事実
その点一つだけ切り取ればまさに神ゲー
ただそれ以外の物語やゲーム性など他のすべての点が異常につまらない
手を抜いてるわけではない。考えられて手間暇かけて作られてる部分自体は随所に感じられる
けれど心底つまらなく魅力を感じない
そんなゲーム

0033名無しさん必死だな2020/06/08(月) 04:55:25.80ID:C/4dKvW90
プレイしたことないが>>1の文を読んだだけでゲームとしてダメそうなのが伝わってきた

0034名無しさん必死だな2020/06/08(月) 05:05:06.48ID:4x36W8Eq0
子供向けと見せかけてかなりシビアな難易度だったな
ストーリーはもう忘れた

0035名無しさん必死だな2020/06/08(月) 05:32:24.25ID:vgzISmWE0
全くワクワクしない序盤で驚いたね
久石使う意味も無かった

0036名無しさん必死だな2020/06/08(月) 07:12:34.49ID:vTK2ZRZZ0
レベルマイナスファイブ

0037名無しさん必死だな2020/06/08(月) 08:02:16.14ID:2Y+W0GF20
アイテムドロップ、モンスターの仲間化が渋すぎ
2時間かけてもお使い素材とモンスター集まらんとか戦闘も楽しくない癖に面倒で音楽とグラフィック以外はクソゲー

0038名無しさん必死だな2020/06/08(月) 11:07:29.89ID:P9cEGMWO0
>>11
むしろローグギャラクシーでレベル5は見限ったわ
以前のダーククラウドとクロニクルもバランスは酷かった

0039名無しさん必死だな2020/06/08(月) 11:59:54.25ID:+qPAB1NB0
シナリオがカスを忘れてるぞ

0040名無しさん必死だな2020/06/08(月) 12:19:34.84ID:1iwy2tfbr
ジャングルウォーズとか何の違和感もなくプレイできたんだけどギャグシナリオだったからかな

なんかギャグでもない真面目な無味無臭のシナリオに、面白い点がなくテンポが悪くてイライラするバトル、
バランスが悪くて面白い点が見当たらない育成を続けるのが辛くなってくる

グラフィックとBGM以外は食える部分が見つからないクソゲー
ワンコインで売ってたジャングルウォーズってよっぽど名作だったんだろうな

0041名無しさん必死だな2020/06/08(月) 12:20:54.36ID:xZvMEIq3d
>>27
妖怪は2までは名作

0042名無しさん必死だな2020/06/08(月) 12:52:50.01ID:nE3M+mqka
セールで1000円で買ったけど積んでるわ

0043名無しさん必死だな2020/06/08(月) 13:03:34.49ID:vTK2ZRZZ0
ドラクエ8だけちゃうのいい仕事したの

0044名無しさん必死だな2020/06/08(月) 15:17:40.79ID:N27m64+Fa
>>2
DS版は、同梱の本が無いと
クリア出来ないからかなりクソよ

0045名無しさん必死だな2020/06/08(月) 15:33:48.23ID:5qWAPKzBd
1000円の割に楽しめてるけど
移動がノロくてストレス

0046名無しさん必死だな2020/06/09(火) 03:17:09.73ID:siRy5jBmr
楽しんでる人は何を楽しんでる?

0047名無しさん必死だな2020/06/09(火) 03:48:04.22ID:HKgwtL820
レベル5(上限)

0048名無しさん必死だな2020/06/09(火) 06:43:41.79ID:lyWQzBDn0
新のドラクエとか言われてたのにね
全然そんなことない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています