あつ森「毎日タヌポログしてマイレ+してメッセボトル探して化石掘ってベル埋めて客確認と岩叩いて」←これさぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/15(月) 10:58:53.91ID:MerTEExg0
さらに全住民と会話して雑草抜いてフルーツとって花に水やってカブ価確認して…
いくらなんでも作業ゲーすぎないか

これの「どこがゲーム」なんだよ

0026名無しさん必死だな2020/06/15(月) 11:50:10.95ID:I7TcEoxw0
まだやってる奴がいるのか
俺はDL版買ったけどひと月も経たないうちに見切り付けて止めた
時間は金よりも大切だぞ

0027名無しさん必死だな2020/06/15(月) 11:51:56.69ID:JkCGxTre0
別に強制はされていない

俺は毎日プレイしているが化石、岩叩きは適当にしかやってない
マイレ+もリメイクや高価買い取りが素材が貴重な場合はスルーしている

何事も義務にすると辛くなるぞ

0028名無しさん必死だな2020/06/15(月) 11:53:09.11ID:O7RnG+y50
日課なんて決めてないな
やりたいことをやりたいときにやる

それがスローライフ

0029名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:02:20.28ID:7XSGKbMD0
作業プレイは糞って言いながら
何百回も素材集めで同じモンスターを倒すMHは持ち上げるんだろ?

0030名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:09:02.49ID:8SBUD55m0
それだけならどんなに楽だったか
道具は壊れ素材を集め見飽きたDIYを強制され
読み込みは長いし多いし
ユーザーが何度も繰り返すということを全く考えてない作りでもう無理

0031名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:09:05.36ID:zFb0sffgp
ゲームには農業シミュレーターなんてジャンルもあるし
欧州では一大ジャンルのようだしな

作業ゲーはゲームだよ

0032名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:10:02.39ID:i/sz6ZP20
>>31
ドイツだけだぞ。他の欧州各国はそれ程でもない

0033名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:10:46.83ID:/mEDLX6yr
ソシャゲっぽいよね
元々そっちの要素が強かったけど

0034名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:18:50.70ID:vBjHRi8L0
>>1
そんなのやる決まりないんだが
自分でそのやり方を選んで文句とか頭おかしいの?

0035名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:19:56.69ID:25hUbrmna
>>9
コンプしたらたぬきちか誰かが教えてくれる?

0036名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:21:39.60ID:hRVDElw4a
モンハンも最終的に作業だけどな

0037名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:21:46.28ID:0tGPNcwga
>>35
最後の化石を寄贈した時にフータが教えてくれる

0038名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:22:34.40ID:uVTX/P11d
まあリアルの人生の方でコツコツ頑張った方が得だよな

0039名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:23:31.97ID:QPgdjNPW0
>>30
道具は店で買えよ

0040名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:24:19.10ID:glvu2e+0a
化石コンプしたけど資金源なのでちゃんと掘ってる

0041名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:29:57.39ID:e3iYoTt7d
化石は博物館と飾る用とで2つずつ集めてる

0042名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:31:57.35ID:+uCAfh1R0
ぽいっというよりソーシャルゲームの最たるものだぞ
ソーシャルすなわち社会的交流の生まれるゲームと言う意味においてな

0043名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:35:17.42ID:zlKD0GbqM
岩を叩くのすらめんどくさくて最近はやってないわ

0044名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:42:05.46ID:cQV8zxw5d
スローライフゲームプレイヤーにみられる勘違いだな
毎日やらなきゃいけないことと、毎日やる必要のないことを
自分の頭と意思で仕訳できないからパンクする

0045名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:42:32.48ID:Z7c0iY/7d
ゆうたろうを無視する

0046名無しさん必死だな2020/06/15(月) 12:55:12.46ID:eof4YMX1a
やりはじめは好きなどうぶつも来ないし作業だし何このクソゲーって思ってたけど、みすずが来てから変わった
今はみすずに衣装貢ぐのが唯一の楽しみ
もっと好きなどうぶつと色んな絡みが出来れば良いんだけどな

0047名無しさん必死だな2020/06/15(月) 13:01:33.58ID:vOPvSa67p
ソシャゲっぽいは今のアプリゲーっぽいって意味だろうが
64DDと一緒にポシャった原案時点で家庭という社会においてのコミュニケーションを考えてたんだしまさしく文字通りのソシャゲよな

0048名無しさん必死だな2020/06/15(月) 13:27:55.12ID:/B8wos8A0
>>32
作ってる会社がドイツの売上だけで成り立ってるとも思えんしニーズは世界レベルで有るのかもしれん

0049名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:01:06.86ID:5cFfFx3a0
魚釣りつつ化石探してめぼしい昆虫いないかな…って感じで採集生活してるわ、あとは服と家具集めか、一通り満足したら一段落つくんだろうなとは思うけど多分化石魚昆虫はコンプしたくなるから時渡りしない前提で後一年近くは遊ぶんだろうな、最低で

0050名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:07:31.35ID:O53Jo1hC0
「毎日ゲハログしてクソスレ立てしてツゴウノワルイスレ探してヒッシ掘ってクソスレ埋めてブタガスルーシテル事確認と難癖で個人叩いて」←これさぁ

何のために生きてるの?4%民

0051名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:40:30.50ID:gv7Tr90P0
自称ゲーマーの「作業嫌い」は異常だな。
まあ実際に嫌いなんだろうけど、「作業が嫌いな俺ってわかってるアピール」もありそう。

0052名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:47:27.00ID:yYKUhjwh0
この手のゲームは昔から存在し続けてるから需要あんねん

0053名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:48:31.14ID:EZ+pgyVX0
化石掘りは一日サボってもPOP数に変化出るわけじゃないから別にやらなくていいしな
マイル+集めにしてもマイル使わんなら30000あれば困らんし
むしろカイゾーとリサに付き合って結婚式連勤のが最近はつらい

0054名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:50:13.96ID:O53Jo1hC0
もうすでにどうぶつの森を遊んでない連中がまさに4%じゃないが超絶ニッチ層だろ
少数派が多数派に対して何を言っても負け犬の遠吠えだし

0055名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:50:28.35ID:drwz4zXL0
>>1
別に全部やる必要ないんだが
無知めwww

0056名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:51:11.38ID:s7wodejP0
ひたすら崖と川いじってガーデニングしてるわ

0057名無しさん必死だな2020/06/15(月) 14:56:10.84ID:qB4AM7mK0
むしろ毎日化石探す作業楽しいけどなぁ。化石探す為にあつ森やってる

0058名無しさん必死だな2020/06/15(月) 15:17:03.02ID:TEu45FtCp
>>53
それも毎日やる必要ないだろ

0059名無しさん必死だな2020/06/15(月) 15:24:30.59ID:XvcV5cUX0
住民厳選しないとマイルの使い道なくね

0060名無しさん必死だな2020/06/15(月) 15:25:04.65ID:XvcV5cUX0
化石はコンプしてからは毎日掘ってない

0061名無しさん必死だな2020/06/15(月) 15:34:10.26ID:LOGUFTUM0
>>1
必須のことではない
何もやらなくてもいい
お前はなにか勘違いしてる

0062名無しさん必死だな2020/06/15(月) 15:37:13.90ID:LOGUFTUM0
>>26
お前に向かなかったからといって、それが標準とは限らない
むしろお前が異端だと思ったことないなら、とんでもない自惚れ

0063名無しさん必死だな2020/06/15(月) 15:39:12.03ID:LOGUFTUM0
>>37
三葉虫が最後なんだけどね、それ以外は寄贈した

0064名無しさん必死だな2020/06/15(月) 15:41:59.94ID:LOGUFTUM0
>>53
俺2回しかやってないわ、結婚イベント
食指が動かないから

0065名無しさん必死だな2020/06/15(月) 16:22:42.56ID:EoMuncnB0
こういう一理あるスレを頭ごなしに否定するから任天堂信者って嫌われるんだわ

0066名無しさん必死だな2020/06/15(月) 16:37:27.40ID:BojuMaWFr
マトモなゲームはブビッチでは核爆死しちゃうからなぁ

0067名無しさん必死だな2020/06/15(月) 16:41:40.16ID:/cnAHpgC0
義務化してるからつまらないんだろ
何事もやってみようという向上心がない怠け者はこのゲーム向いてないよw

0068名無しさん必死だな2020/06/15(月) 16:45:04.87ID:R6o2lGag0
敵殺して生き残るだけのゲームが人気なのに?

0069名無しさん必死だな2020/06/15(月) 16:45:14.02ID:O53Jo1hC0
>>65
一理ある書き込みをスルーするのはいつも4%民じゃんw

少数派が何やっても多数派には何の影響も及ぼさないとか一理あるレベルじゃなく事実なのに
誰も認めないよね、都合が悪すぎるからw

0070名無しさん必死だな2020/06/15(月) 17:06:42.71ID:Bm5Pwmama
朝起きて牛乳飲んで出撃して体操して牛乳飲んで出撃してシャワー浴び出撃してベッドに入ってサイレン聞いて飛び起きて出撃して朝になったのて牛乳飲んで出撃して・・・
世界は循環している?

0071名無しさん必死だな2020/06/15(月) 17:11:42.12ID:w+yE+PZi0
株で金は余るようになる
マイルも住人ガチャしなければ必要ない
一番大切なのは素材とレシピ

0072名無しさん必死だな2020/06/15(月) 17:40:01.09ID:cjgcqvNaM
毎日やってるのに全然楽にならないからなぁ
ずっとこれなのかと思ったら離れるしかなくなる
ゲーマーの伸びしろが活かせない

0073名無しさん必死だな2020/06/15(月) 17:49:12.79ID:zICRzZd/0
期間限定イベントが面倒くさいくらいで、他はのんびりやればいいだけじゃね

0074名無しさん必死だな2020/06/15(月) 17:58:25.91ID:U1z8jDRAa
>>1
ゲームってだいたいそんなもんだぞ

0075名無しさん必死だな2020/06/15(月) 18:03:02.43ID:LOGUFTUM0
>>72
楽にするための工夫してる?
時間旅行は別にして

0076名無しさん必死だな2020/06/15(月) 19:31:22.48ID:vBjHRi8L0
>>65
完全に一理すらない
なぜならやるかやらないか選べるものを自分からやることを選んで文句言ってるから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています