プレイステーションシリーズのすごいところを挙げていくスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:20:31.68ID:MZUf9LWO0
買わなくても持ち上げるだけで優越感が得られること

0002名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:21:08.88ID:2XNdDFy7a
2位

0003名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:22:56.40ID:co8nDbFQ0
蓮舫5

0004名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:24:16.38ID:Fku2yuvP0
初期型は特典憑き

0005名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:26:30.74ID:HbeyznFV0
プレステ→プレステ2が完全互換だったのは当時衝撃だった

0006名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:33:37.21ID:MEdSGX3m0
任天堂が11ハードで36年かけて売った全ソフト合計約48.6億本を
11年遅れの状態から25年かけて追い越して全ソフト合計約50.1億本をユーザーに届けたこと

0007名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:34:21.32ID:ADvNjvU50
ゴキブリカラー

0008名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:35:32.19ID:kxSQ45pra
速報民と触れ合える ただ自慢できる事ではなくおそらく恥ずかしい事

0009名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:36:18.14ID:yQUHfDR80
和サードを余所に出させない裏工作

0010名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:37:06.27ID:xyk35E++a
ステマが、凄い

0011名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:38:30.80ID:0y14QCw10
未だにナンバリングでやってるところ

0012名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:40:34.34ID:M+7XKq8t0
キチガイを独占しているところ

0013名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:44:03.93ID:ST8YxpolM
アンチが異常に多い

0014名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:44:35.55ID:Hxh2b/j80
番号ふってるから世代がわかりやすい

0015名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:45:28.12ID:kFWfBzmY0
その他の地域でも売れてる

0016名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:49:36.75ID:d+3eNRZA0
キチガイラインナップの充実っぷりは周囲に全く敵なしな所

0017名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:49:40.39ID:7VGK90gId
CD、DVD、BDプレイヤー機能を付けたところ
PS1のときはゲームの音源再生が良かった

0018!omikuji【B:82 W:82 H:87 (D cup) 155 cm age:35】 2020/06/17(水) 16:51:24.97ID:Gi3xlkPB0
債務超過

0019名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:52:11.06ID:dR4VJDIRH
人格者になれる

0020名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:52:51.93ID:qd08U7Yy0
買わないほうが楽しめる

0021名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:54:02.67ID:F30PhDSQa
porno hubのアクセス数がコンシューマで1位

0022名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:54:18.23ID:fMAaC8+A0
技術の梯子を上ってる感がすごい

0023名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:55:28.99ID:EAuej25X0
PS2のような旧ハードでも毎年性能が上がる

0024名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:56:58.48ID:WrACwcmDM
誰も倒すことができなかった天下の任天堂を叩き潰したこと

0025名無しさん必死だな2020/06/17(水) 16:57:04.28ID:9bKkN7Bg0
割とマジでゲームを買わなくても楽しめる

0026名無しさん必死だな2020/06/17(水) 17:07:33.89ID:p5TFMPQmd
>>22
なお梯子の先にはなにも無い模様

0027名無しさん必死だな2020/06/17(水) 17:08:59.72ID:YPbjL6Mn0
キチガイ独占

0028名無しさん必死だな2020/06/17(水) 17:10:15.62ID:GE4W8VI00
>>24
MSは初代箱でGCを倒したけどな

0029名無しさん必死だな2020/06/17(水) 17:48:04.77ID:zKmvgvl90
凶悪犯罪者の部屋には必ずプレイステーションが置いてある

0030名無しさん必死だな2020/06/17(水) 18:10:13.53ID:7U9vjGFj0
PS1←3DCGゲームを家庭用に普及させた立役者
PS2←DVDプレイヤー
PS3←BDプレイヤー
PS4←日本人に好まれない洋ゲー専用機
PS5←蓮舫
 
どうしてこうなった…

0031名無しさん必死だな2020/06/17(水) 18:14:45.33ID:5BwDa0ef0
PS2は3回買い換えたが全て1年ちょっとでぶっ壊れた

0032名無しさん必死だな2020/06/17(水) 18:15:43.76ID:bxDCpbwi0
クッタリ

0033名無しさん必死だな2020/06/17(水) 18:35:50.84ID:2sgtwjIw0
ファーストのソフトが激弱なのに毎回それなりに市場形成する

0034名無しさん必死だな2020/06/17(水) 19:06:28.42ID:sXMMQO4G0
うちソニーですよ?わかってます?と凄むとこ

0035名無しさん必死だな2020/06/17(水) 19:55:54.81ID:uOp/724c0
なんだかんだいってPSナンバリングは一番普及してないか?
PS3ですら 同世代の360や3DSより売れたし

0036名無しさん必死だな2020/06/17(水) 20:18:11.72ID:bC+75wjOp
登場以降ずっとコンシューマの中心というのはすごいわな

0037名無しさん必死だな2020/06/17(水) 21:32:25.02ID:lHQPHR4E0
>>35
PS3と同世代なのは初代DS

0038名無しさん必死だな2020/06/17(水) 21:51:56.64ID:bC+75wjOp
DSよりはソフトも売れてるしやっぱりいちばん売れてるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています