PS5はPS4の初期価格と同じ39,980円(税抜き)で出して欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/06/27(土) 16:49:59.83ID:TiMsffyF0
無理か

0129名無しさん必死だな2020/06/28(日) 05:03:46.54ID:XkItbI3P0
>>94
俺もそう思う
単純にドライブの値段だけじゃなく
今後ドライブ無しに誘導する意味もある
PS4でだいぶダウンロード版に置き換わってるはず
ダウンロード版は中古に流れないし
利益率は高いはずだから

0130名無しさん必死だな2020/06/28(日) 05:58:06.31ID:tlJZCCHuM
本屋と併設してるゲーム売り場たまに見るとPS中古客層は底辺っぽいおじさんメインぽいんだよな
中古でやりくりしてる層は切り捨てていいと思う

0131名無しさん必死だな2020/06/28(日) 06:04:19.94ID:XkItbI3P0
>>130
ほんとそう思うわ

0132名無しさん必死だな2020/06/28(日) 06:09:51.89ID:BiuUinr00
PS4 Pro以上の性能だからな
600ドル、日本円で税込み65000円ぐらいじゃない
今までのPSで一番でかいからなぁ
その分高くつくだろう

0133名無しさん必死だな2020/06/28(日) 07:15:41.36ID:42nJ/mJY0
6万円台でもいいけど容量とかすぐにいっぱいになりそうだからそこら辺が安く済むなら許容範囲
でも最近のゲーム機全部だけど純正品の周辺機器はやたら高いからなぁ

0134名無しさん必死だな2020/06/28(日) 10:06:18.55ID:UPcNmN7D0
お金がない人間切る方向にすると一気に市場狭まるよ>DL専用機
それでもいいならぜひやって欲しいw

0135名無しさん必死だな2020/06/28(日) 10:15:25.97ID:mQdrRsSRH
DL専用機になんてしたら小売が売ってくれなくなるから一気に萎むぞ
DL専用ゲーム機ってのはAppleTVとかFireTVみたいなやつだ
こんなのが覇権取れると本気で思ってるのか?

0136名無しさん必死だな2020/06/28(日) 10:41:12.58ID:3ie9MqX+0
海外はどうか知らんが、中古に売れない(中古で買えない)DL専用機が国内のPSユーザー層に普及するとは思えないのだが

0137名無しさん必死だな2020/06/28(日) 10:42:25.00ID:sQn0jXCFp
>>135
cdもdvdもそう言われていたが、ダウンロード、サブスクと流れていった。小売の力は大きいが絶対的なものでは全然ない

0138名無しさん必死だな2020/06/28(日) 10:43:02.35ID:SLmrYffc0
税込みでそれくらいじゃないと絶対に売れない

0139名無しさん必死だな2020/06/28(日) 10:48:50.91ID:VFIhMkxaa
30000円で売ってても週10000台割り込んでるのにどう間違ったら40000円の新機種売れると思うのか

0140名無しさん必死だな2020/06/28(日) 10:53:20.77ID:k0uvv00E0
0.3TFLOPSで容量32Gしかないswitchとかいう超ぼったくりが存在する以上いくらで出そうが自由だぞ
豚は新機種と長年戦ってきたベテラン機種を同一価格で出せとかわめいてるがしょせん豚のたわごと

0141名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:08:56.62ID:PMaacrF80
最初は高いけどすぐに値下げするっていうPSの文化は良くないよね

0142名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:10:34.56ID:mQdrRsSRH
>>137
それはスマホに流れたのであってDL専用機に流れたわけではないぞ
DL専用音楽再生機、DL専用ビデオ再生機なんて存在しないだろ
そういうもので成功した試しがないのにDL専用ゲーム機が成功すると思ってるのか?

0143名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:12:52.89ID:SsWuAPOF0
ぼったくられ続けて喜ぶのは頭の弱い豚だけだぞ

0144名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:12:54.11ID:g4qNm3IN0
中古屋通いの老人向けだろプレステは

0145名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:19:40.45ID:SsWuAPOF0
豚の思考


PSが値下げして安く買えるようになる→PS下り最速www 値崩れステーションwww

switchがボッタクリ価格維持→いつでも高く買えて嬉しいブヒー 



完全にガイジです長期に渡る入院が必要です、ご家族の方同意書にサインをお願いします

0146名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:26:55.67ID:3ie9MqX+0
だって実際に通常価格で4桁、セールしてようやく5桁に乗るくらいじゃん
セール中しか売れないのよ、ずっとそういう客層をターゲットにしてきてるから
いや、ソニーの販売戦略で生まれたのがそういう客層なのかな?

0147名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:29:41.39ID:ba2p7v/i0
>>140
お前日本人にわかる日本語で話せや

0148名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:31:39.58ID:yRwyafvu0
>>130
今だとラスアス2やFF7Rが並んでるPSコーナーって
全体的に暗い、怖いってイメージなんだよなぁ
PS5を売りたいのなら子供や女性も
入っていきやすい雰囲気にしないと駄目だな

0149名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:35:16.52ID:TqA5K6S60
バカばっか、ボッタクリは外野が主張する様な事じゃねぇんだよ
ボッタクリてのは後で高額請求されて、その騙された側が主張する話

0150名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:40:30.47ID:mQdrRsSRH
>>146
「歴代最速ベスト化達成!」を売り文句にしちゃうのがソニーだからな
小売軽視、消費者重視のソニー様様やでえw

0151名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:43:32.67ID:egZBw8ET0
>>147
理解できないのはお前が在日だからだろうよ
在日堂かよ

0152名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:44:46.58ID:egZBw8ET0
>>147
あと日本人名乗るなや
日本人は日本人ですって日本で自己紹介しねえのも覚えとけ

0153名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:48:06.67ID:egZBw8ET0
ぶーちゃん文字は読めるけど理解できてないの多いと思ったら在日工作員雇ってたんだな
韓国人に理屈を説いても通じないのと同じ感覚だったがそのものだった

0154名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:58:48.15ID:rV6SiQQ60
>>142
ダウンロード専用スマホは成功してたな

0155名無しさん必死だな2020/06/28(日) 11:59:00.34ID:YucVlT8tp
怒濤の連投草

0156名無しさん必死だな2020/06/28(日) 12:02:29.06ID:mQdrRsSRH
>>154
で? DL専用ゲーム機が成功する根拠は「DL専用のスマホが成功した」から?
それ余りにも根拠として弱過ぎないか?

0157名無しさん必死だな2020/06/28(日) 12:02:52.61ID:3sjwBgDC0
中華業者雇ってたのバレたから即擦りつけか

0158名無しさん必死だな2020/06/28(日) 12:28:50.85ID:0YYwCtni0
スマホの強みは基本機能が贅沢必需の電話であることだから話が違うわな
まずはハードを所有してもらうことが大前提だがそのハードルが低い

0159名無しさん必死だな2020/06/28(日) 12:47:50.15ID:UPcNmN7D0
要らないモノはタダでも要らない
欲しいモノは高くても買う
それだけの話だから
性能がーボッタクリガーとか言ってて虚しくならんかねえ

0160名無しさん必死だな2020/06/28(日) 12:59:57.98ID:2l47kI6E0
オンラインもスプラフェス中止してサザエまともに取れない
いっちょ前に年額4500円取ってるのは間違いなくボッタクリだろ

0161名無しさん必死だな2020/06/28(日) 13:10:47.17ID:b93cZZAg0
>>23
海外でも負けてるのに?w

0162名無しさん必死だな2020/06/28(日) 13:23:11.21ID:ba2p7v/i0
>>151
>>152
在日必死でやんの😂😂
早く説明してみろよww在日ww

>0.3TFLOPSで容量32Gしかないswitchとかいう超ぼったくりが存在する以上いくらで出そうが自由だぞ
豚は新機種と長年戦ってきたベテラン機種を同一価格で出せとかわめいてるがしょせん豚のたわごと

0163名無しさん必死だな2020/06/28(日) 13:24:05.44ID:ba2p7v/i0
>>153
だからお前日本語話せやチョンか在日かわからんやつ😂😂😂

0164名無しさん必死だな2020/06/28(日) 13:25:19.44ID:n7xiF/GY0
pcゲームってまだパッケージで買ってる人って結構いるのかね?
単にダウンロードの方が便利で流通コストも低いってのは理由にならんかね?

0165名無しさん必死だな2020/06/28(日) 13:39:00.36ID:qIrBlncG0
ちなみにSwitchオンラインの年間料金は2,400円な
何しれっとファミリープランの料金書いて高く見せようとしてんだ
そういうのが姑息だっていうんだよ

0166名無しさん必死だな2020/06/28(日) 14:14:32.76ID:Nys+KOaZa
850円/月のぼったくりを安く見せようとしてるんだろ?なんで下げろとクレーム出さないか不思議

0167名無しさん必死だな2020/06/28(日) 14:25:12.37ID:cN7p/89Q0
サイバーパンクはDLコンテンツで拡張しまくりらしいし、GTAがあれば他要らない勢いだな。

まあ、ラチェットとか細々としたのをつまみ食いしてけば楽しいPS5ライフ送れるよ。

0168名無しさん必死だな2020/06/28(日) 14:33:47.51ID:RKEayC/C0
どう考えても7万円前後

0169名無しさん必死だな2020/06/28(日) 18:42:08.12ID:lwAWKHQc0
>>103
SIEがMojang(MS)に開発機を渡すかね?

0170名無しさん必死だな2020/06/28(日) 21:48:12.51ID:ZZl9WlXp0
>>165
子供部屋おじさんの基準で語るな

0171名無しさん必死だな2020/06/28(日) 21:54:32.19ID:ZZl9WlXp0
>>166
こいつも子供部屋おじさんな上にswitchは年額プランでPSは月額のブーメラン
豚の子供部屋おじさん率がやばい

0172名無しさん必死だな2020/06/28(日) 22:41:25.07ID:e4aapCf7M
安すぎたかもで6万円だろ
税込み66000円くらいは覚悟しとけ

0173名無しさん必死だな2020/06/28(日) 22:53:04.76ID:n7xiF/GY0
>>172
どんなに高くても49980円。

0174名無しさん必死だな2020/06/28(日) 23:58:30.10ID:RKEayC/C0
それはお前の希望価格だろハゲ

0175名無しさん必死だな2020/06/29(月) 00:36:52.18ID:UMKK98JT0
税抜きでそれくらいだな

0176名無しさん必死だな2020/06/29(月) 08:11:11.52ID:u72z9Tf9a
税込五万なら発売日に並ぶわ

0177名無しさん必死だな2020/06/29(月) 10:44:01.68ID:VWMsHoRI0
まー、399ドルの449ドルでしょ

0178名無しさん必死だな2020/06/29(月) 14:49:56.94ID:9kqutiOv0NIKU
安い:性能低い
高い:性能高い

が基本でまずその通りになるがPSファンはどっちを望むんだろうね
ちなみに安い:性能高いはないから(逆ザヤ禁止)

0179名無しさん必死だな2020/06/29(月) 20:22:23.85ID:NC3vl4lV0NIKU
ps5はナック2がついてきます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています