任天堂ハード 暗黒64時代より減ってしまう 原因はいったい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:33:17.67ID:AYicQEET0
PS1 1億台
PS2 1億5000万台
PS3+PSP 1億6000万台
PS4+ビタ 1億3000万台

64+GB 1億5000万台
GBA+GC 1億1000万台
DS+wii 2億5000万台
3DS+U 8800万台
スイッチ 6000万台

0002名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:34:48.60ID:SRwnJKG6d
GBCは?

0003名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:35:38.95ID:0tpPfY6s0
PS4も64時代より下で草

0004名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:35:50.16ID:a40JgHKi0
現行ハードとしてはSwitch+3DSでは?
今の3DSはPS4と売上大して変わらんぞ

0005名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:39:12.35ID:1gjra7xt0
3DS+Uはまず抜くとしてGBA+GC〜64+GBの間くらいは最終狙えるんじゃない

0006名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:43:30.84ID:2/ftVtd7M
64+GBは後継機次第だろう
それ以外はこのままほっといても抜く

0007名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:45:06.12ID:wu0b/lug0
64はボロ負けだったが64自体は良かっただろ
GCもまぁボロボロだったけど楽しめたし
ただU、お前はマジでうんこだ

0008名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:46:28.79ID:bXRCSAKq0
64時代ってGBCじゃないの?

0009名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:46:50.92ID:fmxc/T7s0
そもそもSwitchは一台で携帯機需要と据置機需要を
満たせるように設計してあるので
ハードとしては合計数を減らすこと前提で経営計画が建てられているということが
理解できずに合算と比較してしまうという頭の悪さ

0010名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:47:22.34ID:pC2dOOQLM
Uはイカを生んだだけでもう許される

0011名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:47:42.84ID:cpo97q6ea
WiiU時代って売れないのも大概だが任天堂って赤字じゃなかったか?
本当にいいところないじゃん

0012名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:49:22.32ID:2/ftVtd7M
あとPS4+VITA 1億3000万台ダウト

0013名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:49:54.09ID:0TSa7BM+0
ビータくん足す意味あんの?

0014名無しさん必死だな2020/08/24(月) 07:52:30.09ID:BHT/08Mpd
任天堂
1996年度 売上4182億 営業利益650億円 N64発売
1997年度 売上5346億 営業利益1277億円
1998年度 売上5728億 営業利益1561億円 GBC発売
1999年度 売上5306億 営業利益1450億円
2000年度 売上4625億 営業利益847億円 GBA発売
2001年度 売上5549億 営業利益1192億円 GC発売


ソニーG&NS(の前身となるセグメント )
1996年度 売上4193億 営業利益570億円
1997年度 売上7226億 営業利益1169億円
1998年度 売上7838億 営業利益1365億円
1999年度 売上6547億 営業利益774億円
2000年度 売上6609億 営業利益511億円 PS2発売
2001年度 売上10037億 営業利益829億円

0015名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:05:06.04ID:7Os8CWI0p
原因はSwitchだけ途中経過だからだよ

0016名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:06:44.15ID:d+uL05BBr
64の発売時期考えたらGBポケット+GBCじゃないとおかしいだろ
6500万台くらいだからもうすぐ抜くよ

0017名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:15:05.90ID:9Vw1meB/0
>>14
営業利益勝負する無意味さ

0018名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:17:57.50ID:2w3rl/tJ0
途中経過の統合機を
単純に足し算勝負してる時点で
意味ないけど

0019名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:22:14.74ID:rplyrlVJ0
>>1
また台数でしか評価が出来ないガイジスレかよ
そんなに台数が大切ならゼロ円で配れば?

0020名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:34:23.78ID:fmxc/T7s0
>>17
そんな考えだから会社二回も潰すんだよ
それでも勝ったって勝ち誇るんだから度し難い

0021名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:37:05.49ID:fmxc/T7s0
>>19
8000万台売る間に8000億円の借金を作ったPS3って
ほぼそれに近い状況だよね。
自社ソフト売上とロイヤリティでなんとか緩和されてるけど

0022名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:48:13.83ID:fQWZ6du9d
この条件でPS5販売開始の3年半後に集計したら
Switchよりも酷すぎる状況になりそう

0023名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:49:52.50ID:ATbQDMtHM
初代ゲームボーイってスーファミより前に出てて
N64の7年前発売だよ
それ入れるんならSwitchの6年前発売の3DSも足さないと不公平
64+GB    1億5000万台
switch+3DS 1億4000万台
で今年度中に抜くのほぼ確定

0024名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:55:37.94ID:y9eBIObWp
Switchは伸びてる最中だから
以上解散

0025名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:57:04.32ID:Daxd0QGPd
>>1はバカオペ

0026名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:58:02.72ID:2/ftVtd7M
3DSを抜いてるところに悪意を感じるよな

0027名無しさん必死だな2020/08/24(月) 08:58:08.93ID:6yHL3YGhr
SFC+GB
64+GBカラー

0028名無しさん必死だな2020/08/24(月) 09:01:50.07ID:sgTuX1Vv0
>>23
PS信者は都合の良いように変えないと惨敗だからw
あつもり、switchが近年稀に見ぬメガヒットだからな
そりゃ悔しいだろう
任天堂の強みはヒットしたソフトでもハードでも商品は息が長くなるから
必死なんじゃね?

0029名無しさん必死だな2020/08/24(月) 09:09:09.55ID:DmY//WdPa
何か必死すぎて可哀想

0030名無しさん必死だな2020/08/24(月) 09:41:19.28ID:lH+6otkz0
けど一本化させたことで確実に利益率あがる
コスパいい

0031名無しさん必死だな2020/08/24(月) 09:43:44.24ID:NO2i3HRs0
>>17
営業利益を基準にしないとか、コレだから無職は

0032名無しさん必死だな2020/08/24(月) 12:51:53.97ID:0Ov3NuKS0
FC 6191万台
GB(7572)+SFC(4910)=12482万台
GBC(4927)+N64(3293)=8220万台
GBA(8151)+GC(2174)=10325万台
DS(15402)+Wii(10163)=25565万台
3DS(7587)+WiiU(1356)=8943万台
NSW 6144万台(20年6月末時点)

既にFC時代は越えているとして
64 、WiiU、GC時代も越えるかな

0033名無しさん必死だな2020/08/24(月) 12:58:22.04ID:y+Q+zSS10
>>1
小細工しなければ花札屋に勝てないみたいに思われるからやめてくれ

0034名無しさん必死だな2020/08/24(月) 13:03:17.56ID:f6EVj73QH
6000万台に負けてるPS4の立場ねーだろ・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています