【ゴキ訃報】PS5、PS3越えの599ユーロ(7万円)であることが確定してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/09/05(土) 07:19:33.63ID:ljMWzIKTM
。私たちの情報源によると、この冬の発売時に2つのPS5モデルの1つを購入することを計画している場合は、499〜599ユーロの費用がかかります。これらの価格はVGCが先週明らかにしたものより100ユーロ高いですが、コンソールに組み込まれたテクノロジーを考えると、一貫性がないようには見えません。
http://www.xboxygen.com/News/34425-Prix-de-la-PS5-a-599EUR-499EUR-pour-la-Digital-Edition-et-sortie-apres-la-Series-X-selon- nos
(フランス語の記事ですが、Google翻訳はうまく機能しているようです)

https://www.resetera.com/threads/ps5-costs-599%E2%82%AC-de-499%E2%82%AC-according-to-xboxygen-sources.280577/

0254名無しさん必死だな2020/09/05(土) 15:20:34.90ID:YoJmiT5d0
海外じゃどうかしらんが国内では店頭価格の95%で小売りに出荷してるから
店頭で500ドルだと
卸値は475ドルだから
原価480ドルだといきなり赤字スタートになるな

一台売る度に5ドルずつ赤字だす迷惑極まりないハードだなw

0255名無しさん必死だな2020/09/05(土) 15:42:10.38ID:ipclHGJtp
もうただで配れよ
損して得とれ

0256名無しさん必死だな2020/09/05(土) 17:30:22.63ID:7YYzm10u0
>>245
必要コアが取れないとか、2.23GHz 動作しない歩留まり考えると、
APUだけで選別ロットで単価 $60〜$100くらい上がっちゃいそうなのが・・・

0257名無しさん必死だな2020/09/05(土) 17:42:52.86ID:I3hpPIFE0
>>170
マジで消されてるね
かなり自信たっぷりに本当ですと言ってて逆に胡散臭かったけどマジだったのか

0258名無しさん必死だな2020/09/05(土) 17:55:41.55ID:MStQ4+Fd0
>>254
今回本体が糞でかいのに一台売って3000円しか儲からないから
倉庫やら販売場所の占有を考えたらほとんど儲からんな。

0259名無しさん必死だな2020/09/05(土) 17:57:58.25ID:rblzn77SM
高いか安いかリークだの何だの言われまくってるけど
PS5の宣伝ページだけ作ったのはいいけど値段発表されないせいで予約もなにもない状況にしてるソニーも悪い

はやく値段発表して予約開始しないと
PS5の情報全然ないままPS4サンケタンになっちゃちゃじゃん

0260名無しさん必死だな2020/09/05(土) 17:59:21.97ID:rblzn77SM
>>258
デジタル版だとソフトも買われないから売れるだけマイナスになるんだよな
小売りは大手以外ディスクレスは取り扱わないだろうけど

0261名無しさん必死だな2020/09/05(土) 18:02:09.26ID:QPhUA1jfM
>>138
ps+加入維持ならps4でもいいじゃん

0262名無しさん必死だな2020/09/05(土) 18:41:18.22ID:x+xRcKIj0
税込み7万ならRTX3070を買えちまうよな

0263名無しさん必死だな2020/09/05(土) 18:51:54.68ID:R7kuV2m/0
どの道消費税入れたら5万越えは確実なんだし貧乏な日本人にはきついだろうね

0264名無しさん必死だな2020/09/05(土) 18:54:43.51ID:K+n6fNcr0
Xbox series Xは次世代機で最も高額になってSがPS5よりも安くなると
最近リークされてる」

0265名無しさん必死だな2020/09/05(土) 19:21:26.04ID:aew+RqkY0
クソッ、7万円を裏切り者リストに追加だっ!

0266名無しさん必死だな2020/09/05(土) 19:30:51.31ID:oQ60dlOW0
>>262
3070は88000円だぞ
599ユーロなら裏技使えば40000円にはなるけど

0267名無しさん必死だな2020/09/05(土) 19:33:01.07ID:UeYbJIea0
さすがクソステ、低性能なのに高額

0268名無しさん必死だな2020/09/05(土) 19:44:58.14ID:1jYwvoysM
3070だけ買ってもな

0269名無しさん必死だな2020/09/05(土) 20:16:54.09ID:Ht/9VYvo0
日本人が貧乏というよりソニーハード信者のジジイが貧乏なだけじゃね?
子供でもゲーミングPC持ってる子いるよ?
日本だけ異常に冷遇され和ゲーも洋ゲーも規制入りまくりのゴミハードなんてタダでもいらねえよ

0270名無しさん必死だな2020/09/05(土) 20:21:30.76ID:lWpFAAXF0
小型するまで「見」でいく

0271名無しさん必死だな2020/09/05(土) 20:27:14.44ID:QZNaehBXM
原価といわれれば、部品代のことなので、実装費用や流通費用なども考慮すれば、価格は原価の2倍程度になるのが一般的だが。

0272名無しさん必死だな2020/09/05(土) 20:37:59.05ID:zkvO/jfM0
XSX 7万
PS5 7万
PS5DE 6万
XSS 4万

0273名無しさん必死だな2020/09/05(土) 21:03:28.92ID:ocqN3mGx0
ps3は直前に¥49800に値下げしてもテレビでよく、高いって言われてたの覚えてる

0274名無しさん必死だな2020/09/05(土) 21:13:20.37ID:mi7wt4b4r
>>255
金無いのは惨めだから働け!

0275名無しさん必死だな2020/09/05(土) 21:13:54.76ID:4bd4Akjo0
PCの方がお得じゃねえか

0276名無しさん必死だな2020/09/05(土) 21:15:13.72ID:+IxsuDnTa
どのように?

0277名無しさん必死だな2020/09/05(土) 21:33:03.44ID:K+n6fNcr0
生産台数はPS4よりも多いて言ってるからXbotのFUDで確定したね

0278名無しさん必死だな2020/09/05(土) 22:25:35.83ID:ljnBborH0
どちらにせよ蓋開けてから判断するわ。でもXSXが4万円代なら先に買って、PS5proまで待つのは既定路線だわ。
PS5proが出たら快適にGTA6とGT7とプロスピ2024やるわ。
箱はフラシムとフォルツァhzとシージ、プラグマタ、ストレイなどマルチだけで元取れる!

0279名無しさん必死だな2020/09/05(土) 22:30:24.86ID:xMyqYmBX0
またLinuxが動作するからパソコン!
で、EUは税金対策するから大丈夫!

0280名無しさん必死だな2020/09/05(土) 22:35:14.62ID:8VIDthGQ0
もう9月だってのにまだ価格公開してないとかw

0281名無しさん必死だな2020/09/06(日) 05:05:38.94ID:CPAnzNe90
PS5にしろ箱SXにしろ無茶苦茶な高価格はさすがに無いだろうから
現実的に5600XTぐらいの性能になるだろうと思ってたら
性能上げまくって無茶苦茶な高価格になる可能性が出てきたのか
PSにしろ箱にしろ噂に出てる7万だの8万だのの価格がガチなら売る気ないでしょ・・・

0282名無しさん必死だな2020/09/06(日) 05:10:07.46ID:jQTtzBWpr
>>273
当時と物価違うから同じぐらいの感覚だよね
まぁどっちも高くてすぐには買わないけど

0283名無しさん必死だな2020/09/06(日) 06:08:29.07ID:oB6dV+iC0
PS5は現行機と同じサイズなら迷わず買うんだよな
取り敢えず初期モデルは見送り決定だけど

0284名無しさん必死だな2020/09/06(日) 07:33:57.71ID:kKzfrZIZ0
>>245
流通コストとか宣伝費はどうすんだよ

0285名無しさん必死だな2020/09/06(日) 08:36:06.43ID:MF5y4naP0
毎日予想価格が変わってる不思議なハード

0286名無しさん必死だな2020/09/06(日) 09:55:11.64ID:TEmC4O+L0
社会システムを変える程のクオリティで出してくれよ

0287名無しさん必死だな2020/09/06(日) 10:16:22.49ID:oB6dV+iC0
>>281
箱は低需要・高価格・ハイスペックのXSXと、高需要・低価格・ミドルスペックのXSSで選択肢を用意してるからな。
PS5は一種類しかなくて高価格・ミドルスペックという最悪な展開が待ち構えている…。

0288名無しさん必死だな2020/09/06(日) 12:52:41.91ID:5aa958GWa
>>287
互換も無いしな

0289名無しさん必死だな2020/09/06(日) 13:51:04.60ID:LA5ovcEp0
魔法SSDは期待してるから実装頼むで

0290名無しさん必死だな2020/09/06(日) 14:16:06.34ID:4aUnMdx60
にしくーんwwwwww

0291名無しさん必死だな2020/09/06(日) 17:46:48.10ID:vRX97XVu0
カサカサ・・・カサカサ・・・

0292名無しさん必死だな2020/09/07(月) 02:22:10.43ID:L3gmGywO0
車で例えるとPS5はクラウンアスリートでSwitchはヴィッツなのかもしれんけど、実際に売れるのはヴィッツだからなw
性能よくてもでかくて高いと売れないのが日本。

0293名無しさん必死だな2020/09/07(月) 02:29:22.29ID:j3vD4+mh0
向こうの7万て日本人の3、4万位の感覚だろ
北欧とか最低賃金が日本の倍くらいあるし

0294名無しさん必死だな2020/09/07(月) 03:44:29.62ID:C405fPgK0
>>293
スウェーデンの所得税が年収の何%か知ってる?

0295名無しさん必死だな2020/09/07(月) 11:37:14.49ID:7DdGzFUsM
旧世代なのに7万円って………

【悲報】AMD社員、LinkedInでPS5のAPUコードネームをバラしてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599404380/

0296名無しさん必死だな2020/09/07(月) 13:06:47.75ID:UM1r4WUPa
まさかの高かろう悪かろうの爆誕かね

0297名無しさん必死だな2020/09/07(月) 15:53:56.79ID:kfObC6hV0
もう確定かな?

0298名無しさん必死だな2020/09/07(月) 15:57:35.30ID:TwLdYa680
RT2ndジェネレーションが搭載されている3060買ってもお釣り出てしまうんだがどうすんのこれ

0299名無しさん必死だな2020/09/07(月) 16:02:50.73ID:cpYVJTyV0
125円で計算すると75000+消費税だぞ

0300名無しさん必死だな2020/09/07(月) 16:24:12.68ID:0nUuqdhQd
PS4も399ユーロ、399ドル
日本円だと39800+税だったから

599ユーロ、599ドル、59800だろうな

0301名無しさん必死だな2020/09/07(月) 16:49:07.90ID:HVaNTRVHa
7万円以上じゃちょっと奮発してゲーミングPC買った方が得って思われるゾ

0302名無しさん必死だな2020/09/07(月) 19:27:01.60ID:Ub0rfjG8M
ウルトラワイドモニタ基準でかおかな、、、
PCと合わせて買うと30万とか俺の薄給ぶっとb

0303名無しさん必死だな2020/09/08(火) 06:17:25.39ID:5OdDZg8vd
仮に
税抜64,980円→税込71,478円
税抜69,980円→税込76,978円
なるのか。

だから別スレで予約販売のみなんだぁ…

0304名無しさん必死だな2020/09/08(火) 06:20:06.81ID:5OdDZg8vd
もし7万代だとスマホのiホーンがそこそこいいの買えそう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています