ペルソナ無双発表時→ショっぼw死ねアトラスw ゼルダ無双発表時→すげえよ任天堂様神過ぎる!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/09/10(木) 11:40:59.80ID:i0HeU16m0
なんでこんな反応違うんだ?
ブレワイもペルソナ5もどっちも原作神ゲーやったやんけ

0134名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:26:04.59ID:up8JW2tP0
どっちもw
同じ次元じゃねえよ
JRPG、チー牛ゲーがどんだけ自惚れてんだよ

0135名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:27:22.11ID:YmrZpQDR0
ファンディスクみたいなものだけど
ファンが多過ぎだから比べるものじゃない

0136名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:28:04.69ID:sVPmqXQj0
p5rとp5sで世界が分裂したのはどうかと…整合性合わせようぜ…

0137名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:31:44.18ID:XiYwvdQn0
ペルソナ5は「怪盗団」だから作中でもステルス行動が基本で
無双とは相性悪いんだよな

真正面から警備を倒してたら、怪盗じゃなく強盗だろっていう

0138名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:33:43.77ID:j8gVCPct0
そりゃだってペルソナとゼルダじゃブランドの価値が雲泥の差だし

0139名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:38:27.08ID:CyyWssmd0
アトラス信者「ゼルダとペルソナ5は同格!」(キリ

アトラス(やめてくれええええ)(〃ノωノ)

0140名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:40:03.27ID:EXCVjfEO0
アトラス信者とゴキブリ一緒にすんなや

0141名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:43:13.24ID:V0tpQucUd
アトラス信者的にはちゃんと倒産の憂き目にあってるアトラスはゲハのオモチャにはしないで欲しいが
言っても無駄やん

0142名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:48:26.93ID:ZZalumeg0
ペルソナってより、戦国三国OROCHIが酷い
そんな中、手の込んだ無双がたまたまかしらんがゼルダ無双てだけ
無双のくせに動かしてて楽しいとか意外だった

0143名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:49:40.98ID:MjD/kGDi0
任天堂監修で作ってるか作ってないかだろ

0144名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:49:47.11ID:pEcAOWMca
botwがリンクが100年前の厄災の時の記憶を紐解いていきゼルダを助けにガノンを倒しに行くって話で
正史のストーリーの核になる部分を掘り下げますって言うんだからストーリー部分に期待するのはわかるけど
ゲームプレイとしてはいつもの無双だと思うけどな
無双シリーズ楽しめてる人はいいけどそうじゃないなら過度な期待はしない方がいい

0145名無しさん必死だな2020/09/10(木) 14:52:48.65ID:RoPSwgprM
無双じゃなかったらもっと最高なんだろうけど100年前の戦いを体験したいってのが大きいだろう
ってかブレワイ本編やってたら誰もが思うことだろうし題材選びの勝利だな

0146名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:01:25.80ID:QRwx+Vwp0
あんなPV見せていつもの紙芝居で進むストーリーだったらキレそう

0147名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:03:31.55ID:doJOodnEd
>>1
元のグラが違うのと
ペルソナ5はお腹いっぱいで
ファンが求めてなかった
ゼルダはまだかまだかの
続編の代用になりそうで喜ばれてる

0148名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:03:38.89ID:79haqgwp0
そりゃエアプだからRより正統続編なこと分からんよな
戦闘もペルソナをうまく落とし込めてたし

0149名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:06:22.29ID:NlaRmiq6p
無双興味ないからゼルダオールスターズの単純な続編ならスルーしとる
名作botwのストーリーの隙間を埋める内容だから話が違うな

0150名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:22:32.57ID:ytG7DDNlp
ペルソナは期待外れだった。
学園パートは無いしアクションも良い出来とは言えない。

0151名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:24:27.75ID:XuTd3O1id
まあここにいる奴らは大半DQHもP5Sもゼルダ無双もやらずにくっちゃべってるだけなので…

0152名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:26:18.79ID:hFghbnZ70
ブレワイのDLCに望んでた内容そのまんまなんだもの
無双あんまり好きじゃないけどマンセイしちゃいます

0153名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:33:32.46ID:9OVJ34KCa
無双楽しみだねぶーちゃん

0154名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:33:56.17ID:mstHI+pPd
無双エンジンでも無双っぽくないゲーム作れるってP5Sでわかったしこれも期待してるわ

0155名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:34:26.81ID:Vgiw4BN1d
>>151
DQHはやった
面白くはあったがお祭りシナリオは1で十分だったので2は買わかった
あのシステムで1〜3がやりたい
今回は正史なのは強いが無双とはつぇず任天堂販売すべきだった

0156名無しさん必死だな2020/09/10(木) 15:51:49.09ID:3k+mJahEr
ゼルダは買うがあくまで無双だから過度な期待はせんとこ…

0157名無しさん必死だな2020/09/10(木) 16:14:36.39ID:/RsmDUo70
>>151
P5Sは未プレイ
他無双は機種問わず網羅

0158名無しさん必死だな2020/09/10(木) 16:26:26.60ID:6KhHlYdtK
原作世界売上2000万本と300万本の差

0159名無しさん必死だな2020/09/10(木) 16:34:09.60ID:W7zHW6rI0
実際はRよりSの方が断然良かったもよう

0160名無しさん必死だな2020/09/10(木) 17:17:56.55ID:qV6RRv+i0
無双やったことないけど体力を徐々に強化していく要素は省いて
無双できるように最初から育て終わった状態で始まって変更強化できるのは武器ぐらいって感じかな

0161名無しさん必死だな2020/09/10(木) 17:21:39.77ID:w3QH7DGp0
>>1
本編なし出す予定もなしでスピンオフ持って来てもアホだろ?

0162名無しさん必死だな2020/09/10(木) 17:36:12.21ID:2/Pf7Nhrd
英傑を使ってみたい(DLCはコレジシャナイ)という声は有ったしな
ペルソナ5はもう音ゲー出てたし既に満足だったんでしょ

0163名無しさん必死だな2020/09/10(木) 17:38:16.42ID:rShJhQlo0
>>1
真面目に豚がヤケクソで持ち上げてるだけじゃない?ゼルダで無双してもなんもおもんないでしょ

0164名無しさん必死だな2020/09/10(木) 17:50:55.43ID:/RsmDUo70
やってなけりゃわからんだろうな
三國無双8やオロチ無双3よりは楽しかったよ

0165名無しさん必死だな2020/09/10(木) 17:54:14.95ID:W86VRgPW0
ペルソナと無双は相性最悪だろ

0166名無しさん必死だな2020/09/10(木) 17:58:12.96ID:Lu2IKNra0
ゴキってマジでタイトル名しか見ないのな
そりゃ新規IPガーとか言ってるわけだわ
いや、正確にはタイトル名も中途半端にしか見れてないか

0167名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:00:26.58ID:qpKODDmba
P5ファンは続編の無双を望んでいたのだろうか
P4の時だって格ゲーが続編だったんでしょ

0168名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:03:21.60ID:rShJhQlo0
>>167
P5ファンは独占の無双を望んでいた
豚の餌にされた時点で魅力激減

0169名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:06:06.78ID:VoGOHGRI0
>>5
本編のガワを持ってきてる時点で期待できるんだが
どの映像も本編そのままやったやん

0170名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:06:09.28ID:LcNoL7570
それぞれのファンの民度の違いかな

0171名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:12:14.88ID:jVXQmuh10
これでスマブラに英傑参戦のフラグも立った。

0172名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:15:16.66ID:SlheDLytM
>>42
これ

0173名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:15:59.48ID:Osz8uW3J0
無双部分に期待してる奴はそう多くないだろ
アセットそのままBOTWの大厄災が舞台だから盛り上がってるだけ

0174名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:19:58.09ID:UTeWSPkJ0
>>168
× P5ファン
〇 ゴキブリ

0175名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:20:52.79ID:zkKdk3/b0
>>1
なぁ、わざとやってる?

0176名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:24:34.16ID:VNJZHYQXp
散々言われてるけど無双だから喜んでる訳じゃないしな
ブレワイハマったやつなら大半が思い描くであろう100年前の世界をやってくれるからこその喜び

0177びー太 ◆VITALev1GY 2020/09/10(木) 18:30:49.19ID:KFkm5RRH0
>>1
ペルソナの方は本編が出ていない事が大きく違う

0178名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:47:36.63ID:oLEEOw8o0
>>163
本編だしてないしペルソナは散々煽った結果のアレだし
こっちはゲリラで別に続編は別に作ってるんだが ていうか全然状況違うけど
これが同じだと思ってるって頭悪そう  

0179名無しさん必死だな2020/09/10(木) 18:48:01.04ID:ragaJ9dD0
でも無双だよ?触ってみたらあー戦闘つまんねーってなるのは明白

0180名無しさん必死だな2020/09/10(木) 20:00:09.80ID:4mYMugNt0
p5sはC2やC3があるから初心者やエアプが無双言ってるだけだぞ
時止めてソウルスティールついた闇夜の閃光で暗闇にして
明星か八艘ブッパだけでリスキーまで全部行けるテクニカルぶっ放しゲーなので無双じゃない

コエテクなのにp5sはDLC全くなかったから
今回はそこだけが心配

0181名無しさん必死だな2020/09/10(木) 20:03:19.49ID:C2kk2/Jn0
P5Sは無双ではないよ
無双エンジン使った別ゲー
なにしろ雑魚戦の最適解が
不意打ちからの総攻撃で殲滅だからね
一騎当千の爽快感というのはない

0182名無しさん必死だな2020/09/10(木) 20:07:28.40ID:eqLm7Jt/0
そろそろイース無双だしてくれ

0183名無しさん必死だな2020/09/11(金) 00:41:17.26ID:/y5n543vp
ペルソナ無双もう出てることすら知らんかったわ

0184名無しさん必死だな2020/09/11(金) 11:20:58.35ID:CdjJNp970
>>173
ゼルダ無双の出来が良かったからむしろ無双部分に期待してる
無双のくせにキャラ(武器)の差別化出来てた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています