豚の言うとおりPS5が売れないとしたらもうゲーム業界終わりじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/13(火) 21:49:37.84ID:JJhQDlcEa
一般人に乗っ取られたようなもんだしコアなゲーム売れないんじゃあこれ以上ゲームの進化は期待できんぞ

0112名無しさん必死だな2020/10/14(水) 08:48:03.03ID:atNnuxLS0
>>12
お前らホント笑わせてくれるよ
シャム猫抱いてワイン片手にPS5ってか
実際は臭い枕とワンカップ大関だろうに

0113名無しさん必死だな2020/10/14(水) 09:14:42.61ID:zVQ2wQJ/0
>>109
お笑いを求めるなら久夛良木だけで十分すぎた

あいつの発言は当時、頭おかしいと思ったが、今見てもやっぱりおかしい
100年後には「こんな事を本気で言う奴が存在するわけない」とフィクション扱いされているだろう

0114名無しさん必死だな2020/10/14(水) 09:44:56.49ID:+s1NgZaY0
SIEの本拠地である北米では結構売れるだろうし
世界的にはPC+PS+XBで大きいシェアになるから別に終わらないんじゃね

0115名無しさん必死だな2020/10/14(水) 11:00:41.83ID:YHmHCXOa0
>>1
PS1の時の売り方思い出してみろよ。

おまえ当時のサターン派みたいな事言ってるの自分で気付いてる?まあSEGAはSONYと違ってライバルのネガキャンなんか一切しなかったけどね。

0116名無しさん必死だな2020/10/14(水) 11:25:43.94ID:7ceW0uJM0
*「ビッグ・スターズラリ。さあ、PS4」


ビッグスター揃えて売れましたか?

0117名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:08:27.83ID:AwXkxnBCa
こういうのって自分が消えたって世の中は何事もなく進んでいくってやつと同じだよね
PS5が消えたところで業界は何事もなく続いていくよ

0118名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:11:40.96ID:kQSSNrCja
ソニーが消えた方がゲーム業界にとっては良い事、これからの発展に必要な事

ソニーが関わると必ず業界が荒れるってのは本当に不快だわ

0119名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:20:48.05ID:ifOiJd0n0
別にソニー君いてもいいけど
SIEJ君は無能でやる気無いじゃん
死ぬ気で独占タイトル用意しなよ
360時代のMSの方が日本向けを用意してくれたでしょ

ロストオデッセイ、ブルードラゴン
スターオーシャン、テイルズ、ラストレムナント

0120名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:36:47.68ID:LwomBjQMd
PSどうこう以前にもうCSは任天堂のものだから、PCにでも移った方が充実した日々を送れると思う
俺はそうした

0121名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:44:24.78ID:EOt61XnO0
終わりはしないが今のゲームが飽きられてきてるってのはあるだろうな

0122名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:45:50.15ID:TQ/qPknhp
>>116

*「ビッグ・スターズラリ。さあ、PS死」

0123名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:46:35.87ID:LW66HCTWd
一般人に乗っ取られるてどういう事だってばよ

0124名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:48:44.98ID:qfeKQbsQa
PSが終わるだけだよね、安心して

0125名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:57:03.68ID:+8+yawkmM
任天堂がうれてればCSは安泰だからいいんじゃね?
PS5は今世代日本箱1に毛が生えた程度の落ちぶれるからどうでもいいわ

0126名無しさん必死だな2020/10/14(水) 12:57:45.90ID:3LOBSaTm0
PS5が終わるだけだろ
飛躍すんなゴキブリw

0127名無しさん必死だな2020/10/14(水) 13:19:29.14ID:hE729ESz0
日本だけで考えるならそもそもPS5を出すこと自体が早すぎだろとしか思えない
スペックなんてこれ以上進化したところでそれを活かせるゲームはどれだけあるんだ?
まだまだPS4でも出来ることがあるというと少なくとも日本国内ではこれ以上は全く望まれてない

0128名無しさん必死だな2020/10/14(水) 18:52:35.20ID:XHe4kUdlM
格ゲーや弾幕シューティングがマニアの方ばかり見て
衰退したように一般層を排除したからの今のPS4なんじゃないのか?

ゲーム業界は、PSWが衰退する一方で、
どうぶつの森で今現在も十分もりあがってるから
PSは、安心して消えてくれて問題ないよ

0129名無しさん必死だな2020/10/14(水) 18:54:15.58ID:f69AZZOb0
ゴキちゃんさぁ
ps5買うくらいなら、oculus quest2でも買ってシコシコしてた方が幸せなんじゃないの?

0130名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:06:58.44ID:jwPJT1sqp
現にSwitchが出るまでは業界死んでたよね
任天堂が不調だと業界が死ぬ
PSはどっちでも関係ない

0131名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:11:29.42ID:aym3p4mnM
>>130
switch出てなかったら
小売はかなり傾いたろうな
コロナで潰れるところも出てきてたかも

0132名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:20:37.00ID:LW66HCTWd
すげえよな業界荒らせるだけ荒らしてペンペン草も生えなくなったら全滅論

いったい任天とMSいなかったらどうなってたろ

0133名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:21:07.05ID:sbbSPJKG0
>>1
買わないPSユーザーが悪い

0134名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:25:50.88ID:aqvk9Y8ra
>>132
他の畑では競合を全部潰したあといざソニーも潰れるとなったら全滅論なんだけど
ゲームに関しては結局他を潰せずソニーが潰れそうだからカッコ悪いんだわ

0135名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:31:03.74ID:JMQOMD0YM
PS4が今全く売れてないけどゲーム業界元気だよな?スイッチのおかげで。

そもそもSONYなんざPS1で汚い手を使ってシェアを奪い、PS2でDVDの波に乗れてラッキーヒット。

実力以外の要素で勝ち残ってきたクソルーキーだろ?

最初から存在しない方がゲーム業界はまともだったよ。実力が最初から無いSONYが追い詰められた今出来ることなんか、見た目だけが良く見えるPS5って言う器を作る事だけだ。

中に入れる料理を全く作れないくせにね。それは最初っからなんだけど。

当たり前だよな?業界参入の理由が任天堂に対する歪んだ私怨のみ。ゲーム業界がどうなろうと任天堂が苦しめばそれでいいんだもんな。SEGAはとばっちり受けたね。

0136名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:40:37.25ID:2EkR3m1/0
ニッチな需要で生き残るから心配すんなって

0137名無しさん必死だな2020/10/14(水) 19:44:19.49ID:0/r6uoGtx
>>129
FBも大概糞だからそれも進めたらあかんわ

0138名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:04:12.05ID:TPbI3okEM
>>133
発売からろくに日が経ってもないのに投げ売りされたりフリプ落ちしてたらそりゃPSユーザーも買わなくなるよ
だからPSユーザーが悪いわけじゃないぞ

0139名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:08:43.51ID:zVQ2wQJ/0
>>135
去年のゲーム市場は7割がスマホだから、CSよりそっちが元気なんじゃないの

0140名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:10:54.60ID:T8kEXbmK0
>>138
発売日当日にゲームパスにも言ったら?

0141名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:15:55.40ID:kYgCcd+U0
PSはどんなに頑張ってもPCには性能で勝てないし、どんなに頑張っても任天堂のゲームは出ない
あってもなくてもいい商品がなくなるだけだぞ

0142名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:19:28.22ID:pWQjtWBP0
ゴキさんも次の身の振り方考えておけよ
任天堂には来ないでくれたほうが助かる
他のヤツで一つ頼むわ

0143名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:19:38.53ID:zVQ2wQJ/0
PS4も発売2年ぐらいは碌なソフト出てなかったな
しかもPS3との互換性もなし

14年と15年のソフト売上見たら乾いた笑いが出た
このラインナップで2年で210万台売ったとか信じられん

0144名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:24:19.45ID:aqvk9Y8ra
>>143
PS3ほどじゃないけどリマスターとか派生作品とかでまあまあ揃えてはいたんだよ
PS5はそれすらもない

0145名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:24:57.70ID:iA1ep7SJ0
SEGA「出番か!」

0146名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:33:24.37ID:bwK9yuJ6M
>>139
スマホゲー市場が元気だから何?

急に無関係な話出してきてどうしたの?アレらはゲーム市場じゃ無くてiモードコンテンツ市場とかの発展系だろ?

ゲーセンとパチ屋以上に別業種。

0147名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:36:13.59ID:2SVUjxe5p
>>143
今はまともなソフトがあるみたいな言い方だね?

バーチャロンくらいしかやりたいゲームないんですけど…

あ、デッドオアアライブ6っておもろい?5はPS3ですっげえやった、つか今もやってる。

0148名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:40:55.62ID:zVQ2wQJ/0
>>145
とりあえずちゃんと遊べるゲームギアミニ出せよ
1インチ画面とかネタ商品出さんでええから

0149名無しさん必死だな2020/10/14(水) 20:54:20.71ID:qfNKN2Go0
>>1
もうお前らpcかえ

0150名無しさん必死だな2020/10/14(水) 21:00:14.92ID:Cdo/ZUz20
表現の自由的な意味でもPCが盛り上げた方がいいだろな
CSは任天堂とCEROを中心に動きすぎだからもうどうにもならんだろ

0151名無しさん必死だな2020/10/14(水) 21:01:53.20ID:oLSX7p2m0
また全滅論w

0152名無しさん必死だな2020/10/14(水) 21:11:18.57ID:Cdo/ZUz20
>>151
まぁ、おまえらにとっては栄華を極めてることになるんだから素直に喜んでろよ

0153名無しさん必死だな2020/10/14(水) 21:33:04.02ID:9qLkowHF0
>>1
任天堂&MS「バルス!!!!」

0154名無しさん必死だな2020/10/14(水) 21:34:43.68ID:ofn662Qt0
>>150
表現の自由ってNPC殺したり住民の家に放火したりすることなの?

0155名無しさん必死だな2020/10/14(水) 21:43:18.23ID:Cdo/ZUz20
>>154
CEROの影響下にない

0156名無しさん必死だな2020/10/14(水) 22:01:38.38ID:Jfe87wUi0
>>155
ceroは法的規制の無い、判断基準も最も緩い
世界で最も自由なレーティングだが

0157びー太 ◆VITALev1GY 2020/10/14(水) 22:03:09.75ID:VqORquIv0
>>1
PS5が売れなくてもXBOXが売れればよいのでは?

ソニーのゲームはPCで出すし

0158名無しさん必死だな2020/10/14(水) 22:04:09.16ID:3mwwhDqZ0
全滅論久々に見たな
WiiDS全盛期はいつもこれだった

0159名無しさん必死だな2020/10/14(水) 22:09:18.35ID:pWQjtWBP0
CEROなんかよりよっぽどヤバイのが、中国の言論統制、中東の戒律、
そしてポリコレさんなんだよなあ

0160名無しさん必死だな2020/10/14(水) 22:20:14.99ID:eBZMiuz+0
とりあえずPS5は海外のCMの使いまわしはやめて欲しいかな
外人しか出てないし映像センスが日本人にピンとこないし内容もライト層には理解できない

0161名無しさん必死だな2020/10/15(木) 09:21:05.40ID:sa3X8E+7a
>>159
ソニーがやってる表現規制とか正にポリコレ規制だしな
週間少年漫画ですら描けるような単なる女性の裸やパンチラとかも規制してるし

0162名無しさん必死だな2020/10/15(木) 20:18:57.96ID:Dqv1UjbTd
FC以降、主流になったハードで
購入層の割合が一般人が1番多くなかった
ハードなんて少なくとも日本では1度もないぞ
主流ハード全て一般人が1番多いユーザーだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています