【朗報】バイクメーカのカワサキ、ゲーミングチェア『Ninja H2』発売。6万3800円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/23(金) 19:45:23.16ID:NJ19qjCi0
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1284/733/01_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1284/733/02_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1284/733/03_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1284/733/04_o.jpg

カワサキモータースジャパンは10月22日、カワサキのフラグシップモデル「Ninja H2」をイメージした「ゲーミングチェア Ninja H2」の予約販売を行なうと発表した。
販売・予約受付店舗はカワサキプラザで、価格は6万3800円。予約期限は2020年11月30日まで。

ゲーミングチェア Ninja H2は、フロントにカワサキのフラグシップモデル「Ninja H2」と"H2"を象徴する川崎重工業の「リバーマーク」ロゴの刺繍を施し、
パイピングやキャスター部分をはじめとする各部にカワサキのイメージカラーであるライムグリーンを採用。自宅やガレージ、オフィスでもカワサキを感じられるゲーミングチェアに仕上げた。

シート高は420mm-495mmで調整可能。JIS規格取得商品となり、高密度モードウレタンを使用した座面、昇降、前後、回転の調整が可能な3Dアームレスト、耐荷重150kg規格のCLASS4を採用した昇降シリンダーを採用している。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1284733.html

0018名無しさん必死だな2020/10/23(金) 19:58:49.73ID:FcNkJi7g0
とりあえずninjaに送りつけろ

0019名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:00:12.33ID:gaBgaAZCa
ジジイしかいねえのにホンダヤマハカワサキスズキのテンプレが貼られない無能

0020名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:02:22.43ID:6OGGz3ch0
PUMAの方が楽そう

0021名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:03:03.64ID:6aFdA37Ed
もう椅子はえぇわしんどいし
ゲームに適したゲーミングベッド作ってくれ

0022名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:04:36.91ID:djtOV+MIa
カワサキプラザのオシャレ路線もどうかと思うけど
店舗数が予定の半分くらいなのは専売制失敗なんじゃねえの

0023名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:05:03.63ID:sXM5cqaT0
h2は200ps超えか
ターボ付き

0024名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:12:29.98ID:A5hNpuqp0
>>1
光らないのにゲーミング名乗ってええんか?

0025名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:13:38.96ID:SLpS7iO2p
>>2
まあ、これだよな…

0026名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:15:17.07ID:zKVd6yCUa
これのせいでエンジンうるせえイキリブサイク陰キャが道路に増えたわ
学生時代得られなかった青春を取り戻そうとしてるのが痛々しい

0027名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:15:38.51ID:9gHqmPyV0
バイクのシートをそのまま使った方がインパクトある

0028名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:19:40.15ID:qE1BDjb3M
>>5
ゲームすんのとデスクワークすんのと何が違うんや…

0029名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:28:02.08ID:/AHio0aNM
色だけ合わせた良くあるゲーミングチェアか。少しがっかり。

0030名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:28:11.89ID:KuwLSbzOr
重工がわざわざ手を出すジャンルではなくね?
ニーグリップも考慮されてないし

0031名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:32:50.54ID:pvEPk+uQ0
ニンジャのロゴのっけただけやんけ

0032名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:34:02.27ID:TfQJfDCu0
ジェットスキーでカワサキもゲームに無関係ではないな

0033名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:35:53.02ID:46i6hEN60
たけーわ

0034名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:36:02.13ID:9HsvRObad
【KONMAI】コナミがゲーミングPC「ARESPEAR C700+」発売 Core i7-9700/RTX2070Sで33万円 [雷★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603451676/

0035名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:37:10.92ID:CIzsmorB0
このバイクのモックを「ゲーミングチェアです」と言い張った方が売れる

0036名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:37:23.28ID:sXM5cqaT0
http://iup.2ch-library.com/i/i020962055015874511205.jpg

川崎重工のH2のエンジン積んだ無人ヘリ

かっこいい

0037名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:43:55.01ID:1QRHDiCs0

0038名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:55:19.82ID:YcrhCZuA0
光らないなら無罪

0039名無しさん必死だな2020/10/23(金) 20:58:32.88ID:eSWrWzaQ0
金色の音叉マークがついたやつヤマハに作って欲しいわ

0040名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:07:01.14ID:V83Ux5iYr
世界最狂マシンでたわね

0041名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:10:49.34ID:cL8Xz0z70
>>28
デスクワークだと俯いて作業するけど
ゲームだと正面を向いて遊ぶから
そこら辺を考慮してるらしい

0042名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:17:21.50ID:a8aNvx0pM
1万くらいのイスと何が違うのか分からない

0043名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:18:25.14ID:eYKFKUTs0
>>322
どうせならアームレストを畳めるようにすれば楽器弾く人にも売れるのに

0044名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:19:38.47ID:2XUfOpId0
こういうのってガチで買う奴いるのか
部屋がダサくなるだろ

0045名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:21:58.87ID:Q/uAX3zrM
うつむいてデスクワークって、PC使えない老害ってこと?
OAチェアの99.9%は俯かずにPCを使うために使われてるけど
うつむいてデスクワークする人のための椅子はどんな椅子?
座ってると惨めになる、中学校の技術室や美術室にあった木でできた背もたれのない四角い椅子?(今そういうの中学校にあるんだろうか)

0046名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:26:10.47ID:pvEPk+uQ0
>>45
なんでそんなブチギレてんの?

0047名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:18:40.01ID:W8Qguq5J0
ホンダとヤマハしか乗った事なくて、今ペーパー
一度くらいカワサキに乗ってみたかった気もするが
まあいいか、って気もするw

0048名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:24:01.32ID:J5YR6sPIa
>>1
なにこれ?
椅子がバイクに変形するの?
この前、サソリ型に可動するゲーチェア出てたけど
あれの仲間か?(´・ω・`)

0049名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:37:15.57ID:I0TyYffrx
ホンダかヤマハなら買った。スズキでも値段次第でワンチャン

0050名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:45:56.23ID:fhmul7qF0
オイルが漏れるのは入ってる証拠!

0051名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:47:01.25ID:M3NZoqKF0
光ってないからやり直し

0052名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:51:56.58ID:M9kz6ME60
リアルバイクを使ったムービング筐体でハングオンしたいなどうせなら

0053名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:55:02.07ID:9+/Cxy5c0
キャスターワロタ

0054名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:55:06.71ID:P/ErUmdXK
ホンダ党だがXbox党でもあるので正直欲しい

0055名無しさん必死だな2020/10/23(金) 23:09:04.45ID:W8Qguq5J0
板のお題に沿えば
ニンテンドーがホンダで
箱がスズキのイメージ
カワサキはSEGAかな?

ヤマハはホンダと同系統で
PSに当てはまる二輪は無い感じ

0056名無しさん必死だな2020/10/23(金) 23:21:48.84ID:e2xkod/Y0
光らないくせにゲーミング名乗るな

0057名無しさん必死だな2020/10/23(金) 23:26:14.87ID:2nfBcNeo0
>>52
バイクの免許取る気はないけど大型に跨ってみたいな

0058名無しさん必死だな2020/10/23(金) 23:27:26.23ID:/X8oZWHPa
オイル漏れは大丈夫?

0059名無しさん必死だな2020/10/23(金) 23:37:20.96ID:1+KSzWmra
ちょっと気になったけど
写真見て
コンテッサセコンダ持ってるおれには関係なかった

0060名無しさん必死だな2020/10/23(金) 23:56:05.24ID:jYANk38E0
>>1
なんだ。バイクシミュレータ要素の跨ぐ椅子かと思ったら違ったわw

0061名無しさん必死だな2020/10/24(土) 00:46:59.54ID:ZvqnWqMSH
>>41
デスクワークも正面向いてやるだろ

0062名無しさん必死だな2020/10/24(土) 01:23:18.68ID:w1AUdaK60
やっぱりカワサキグリーン入れちゃうんだ…

0063名無しさん必死だな2020/10/24(土) 01:39:32.24ID:FTKap1uc0
>>61
肘掛けの高さがゲーミングはやや低いとかはある
コントローラー持つ場合もマウスの場合も作業する人よりは肘が下がるから

0064名無しさん必死だな2020/10/24(土) 01:57:43.86ID:gmPxCyZP0
>>1
おいおいガラクタに関わんなよみっともねーな
ゲーチェアなんて椅子以下だろ

0065名無しさん必死だな2020/10/24(土) 02:04:39.80ID:l/WGKfhed
俺は岡村のコンテッサを使ってる
総メッシュだと選択肢が少な過ぎる

ちなみに試し座りで一番座り心地が良かったのはリープチェアだった

0066名無しさん必死だな2020/10/24(土) 02:43:23.34ID:AGX4JSl60
ゲーミングつけりゃ高く売れると思ってるんだろ

0067名無しさん必死だな2020/10/24(土) 04:09:10.36ID:3DfvPEzW0
臭ぇんだよ!死ね!

0068名無しさん必死だな2020/10/24(土) 14:04:59.30ID:DQiwgCEq0
オイル漏れるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています