ファイナルファンタジーに機械文明要素とかいらなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:19:08.33ID:v1/npjDK0
ギリ、FF6くらいのバランスで許容範囲だろ

0002名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:20:51.44ID:sZNa9I6Y0
FF7で受けたと勘違いしたんだよね

0003名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:21:55.04ID:uDWnP2Bo0
FF10はありきたりな西洋でもなく機械文明中心でもないファンタジーで良かったな

0004名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:23:00.12ID:iM1O53uOM
1から機械出てるが

0005名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:23:07.70ID:PihDjl4G0
古代の遺物なら許す
生活と深く関わってるのはつまらん

0006 2020/10/23(金) 21:28:34.03ID:V9KOUpJba
>>1
もう卒業の時が来たってことさ

0007名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:31:48.17ID:TAXcdRte0
進んだ科学も魔法のようなものだから

0008名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:39:22.84ID:cNsOwvNW0
機械が出てきてFF卒業したわ

0009名無しさん必死だな2020/10/23(金) 21:50:56.18ID:T1BbCSGA0
1からあっただろうが

0010名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:05:02.94ID:Ksx+jnAw0
宇宙ステーションが出てきて2000年のループを断ち切る為に
外の世界から干渉した主人公はあなただったのですってのがFF1だ

0011名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:08:48.39ID:BwCesZDoa
15は機械と魔法の境界無茶苦茶で逆に面白い

0012名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:13:37.99ID:Qo6yex450
ウルティマからして科学登場しまくりだしなあ

0013名無しさん必死だな2020/10/23(金) 22:55:29.01ID:qfkyfBmg0
超古代文明ならありかな

0014名無しさん必死だな2020/10/23(金) 23:11:39.03ID:RH/aKcKE0
DQと差別化するために機械だしまくり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています