【謎】PS5のデュアルセンス、ボタン割り当て可の可能性が浮上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:22:11.40ID:pwkzSwDm0
https://www.sie.com/en/blog/empowering-all-abilities-of-gamers/
https://jp.ign.com/ps5/48039/news/ps5dualsense

> Along with Accessibility Settings for Button Assignments and Closed Captions that were also available on PS4
翻訳(PS4でも利用可能だったボタン割り当てとクローズドキャプションのアクセシビリティ設定に加えて、)

日本語版ブログ記事が欲しい所

0002名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:24:14.36ID:rLRaA9970
>>1が何を言いたいかよくわからん
PS4と同じようにアクセシビリティでボタン変更できたとしてそれがどうしたんだ?

0003名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:27:04.07ID:qyvmRtw70
今まで×決定言ってたのが固定じゃなく変更出来るかもしれないって話では

0004名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:27:33.06ID:w2TFu7lKd
幼稚な記号の時点で論外
プライド捨ててABXY採用してほしい

0005名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:28:14.46ID:rLRaA9970
>>3
PS4持ってるならわかるけどボタンそのまま入れ替えるだけだからその用途には適さないよ
画面で「○を押せ」って言われてるのに×を押さないといけなかったり、
□押しっぱなしでダッシュしながら○ボタンでジャンプしろ(本来は×ボタンジャンプ)とかになったりとか

0006名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:29:10.01ID:qyvmRtw70
大変だなぁ

0007名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:29:52.17ID:FHKVT+Oa0
>>4
SONYの4ボタンで

0008名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:31:19.49ID:BIs8GSi90
画面上の
❌決定⭕戻る

は変わらないけどコントローラーの⭕❌が入れ替え可能で入れ替えた場合

⭕を押すと決定になる

つまり、余計に混乱する

0009名無しさん必死だな2020/10/30(金) 20:38:57.26ID:DvIII57u0
ゲーム画面の標示まで変えるなら、個別ゲームのコフィングモードが必要だしな

0010shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2020/10/30(金) 21:06:26.79ID:RnnL2H4Ur
>>4
いや同じ方が嫌だわ
現に任天堂とMSが配置逆でクソ紛らわしいし
これのせいで箱やPCはストレスたまる

0011名無しさん必死だな2020/10/30(金) 21:08:33.02ID:YJZ35LnH0
PS4のやつってゴミみたいなやつだったろ。

0012名無しさん必死だな2020/10/30(金) 21:39:36.55ID:st1kGnfMa
>>8
これOS側で対応できると思うんだよな
開発ガイドラインでボタン表記はベタ書きしちゃいけないとか決めとけば

0013名無しさん必死だな2020/10/30(金) 21:41:33.08ID:UqiMOBOk0
キートップだけ外して入れ換え可能みたいな話?

0014名無しさん必死だな2020/10/30(金) 21:44:19.23ID:Y7bZzrYG0
もうL1L2でよくね?

0015名無しさん必死だな2020/10/30(金) 22:17:20.85ID:D8LvFJSB0
ネガキャンしてたKing Boo逝きましたあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0016名無しさん必死だな2020/10/30(金) 23:21:40.90ID:Ef1oLm080
いっそボタンの表示をテプラか何かで○×入れ替えて貼っといたらどうかね?

0017名無しさん必死だな2020/10/30(金) 23:56:09.30ID:qyvmRtw70
L2R2下に引っ込めてくれた方が操作しやすいんだけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています