ゲームファンはゲームクリエイターを神格化し過ぎる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:45:33.15ID:Y01uC2yl0HLWN
何か名作作ったらそのディレクターやクリエイターを神とかファンを自称する人がいるけどそのせいでゲームクリエイターが自分はアイドルと勘違いして調子に乗ってタレント気取る事が増えてる
だからゲームのイベントでも何も発表ないのにただトークするだけだったり人狼とか無関係なイベントに出たりして本職のゲームクリエイターが疎かになってる人が多くなってる

0002名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:47:11.21ID:Xcp1OvE/dHLWN
PやDが〜だから買うってのも多いよな
まあバカは永遠に騙され続ければいいんじゃないの

0003名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:48:40.38ID:dEZH8DsL0HLWN
テンパ聞いてる?

0004名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:49:12.69ID:UZV8017naHLWN
漫画家のサイン会はセーフ?

0005名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:51:50.53ID:FXXzpxEd0HLWN
勝手に本職を疎かにしたことにするなよ
ゲームの広告塔の自覚持ってないのが
多すぎるとは思うけどな

0006名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:52:12.88ID:erVQNOQqaHLWN
神谷だったかが任天堂に仕事しにいって普通に喋った地味なおじさんが、昔やりまくったゲームの製作者でびびってたな

0007名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:52:18.94ID:RJHEfidX0HLWN
コジマが言ってそう

0008名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:54:14.18ID:ocVugrhq0HLWN
よーすぴ聞いとるか?

0009名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:57:41.51ID:ogcuOZQk0HLWN
>>6
山上のことかね

0010名無しさん必死だな2020/10/31(土) 18:59:05.49ID:pk0i/r5L0HLWN
ゲーム関係でスゲーなぁって思ったのは岩田元社長くらいしかいないな
日本でトップセールスできる現場叩き上げの社長ってのは貴重だった

0011名無しさん必死だな2020/10/31(土) 19:51:36.75ID:1Yk/IWYn0HLWN
自称クリエイターどもはなんか客に馴れ馴れしいよな
丁寧語くらい使えよ

0012名無しさん必死だな2020/10/31(土) 19:53:45.43ID:mz+sH2sB0HLWN
ここでそれを言うかね

0013名無しさん必死だな2020/10/31(土) 19:54:35.51ID:oXhOA23l0HLWN
そうだぞ名越

0014名無しさん必死だな2020/10/31(土) 19:54:43.78ID:rgcP2l9W0HLWN
ユーザーも年々わがままになりすぎてるからどっこいどっこいではある

0015名無しさん必死だな2020/10/31(土) 19:56:37.46ID:otkb6b900HLWN
クリエイターとかバカバカしい糞なゲーム作って赤字だしても給料もらえるとかただのリーマンだろが

0016名無しさん必死だな2020/10/31(土) 19:59:30.46ID:KjT4jRRW0HLWN
馴れ馴れしいというより社会経験が薄く常識が無いって感じ
普通会社の名を背負ってるという自覚があれば、客に無下にかみついたり
取引が今後あるかもしれない他社を見下すような言動はとらない

0017名無しさん必死だな2020/10/31(土) 20:08:54.84ID:1Yk/IWYn0HLWN
>>14
業績トップのメーカーほど礼節わきまえてて雑魚メーカーほど馴れ馴れしいだろ

特にバグや不具合起きたら謝るどころそれくらい許せよ(ニチャア…)と気持ち悪い笑顔でごまかそうとする

0018名無しさん必死だな2020/10/31(土) 20:10:15.39ID:Y01uC2yl0HLWN
https://i.imgur.com/riiBYXb.jpg

スクエニはほんとやばい

0019名無しさん必死だな2020/10/31(土) 20:13:51.47ID:PwRTZMq00HLWN
ただしゲハに於いては、
経歴不明の匿名が事ある毎にマウントを取りに行く事が常識となっている

0020名無しさん必死だな2020/10/31(土) 20:25:52.01ID:1Yk/IWYn0HLWN
おいおい、アルバイトくらいしろよ
5chで客が生意気なんで自分もタメ口で接客しますwとかいったら即日クビになるから

0021名無しさん必死だな2020/10/31(土) 21:17:31.76ID:R9e4leIp0HLWN
客をdisるセガのチー牛さんなんか真っ先にくびだな

0022名無しさん必死だな2020/10/31(土) 21:40:45.39ID:P5xlIkVK0HLWN
神格化されてるゲームクリエイターと言ってもいまいちピンとこないな
どのクリエイターも叩かれてるイメージのほうが強い

0023名無しさん必死だな2020/10/31(土) 22:41:18.91ID:5Wraj5wLaHLWN
スクエニ陣が断トツできもい

0024名無しさん必死だな2020/11/01(日) 00:18:26.59ID:5ui9cGwq0
いやでもまあ、この漢字はわかるわ
サードの開発者は表に出てきすぎ
大抵、売れるゲームはゲーム内容が話題になって
別にクリエイターとかどうでもいいし

0025名無しさん必死だな2020/11/01(日) 00:19:58.62ID:O8aguguG0
これが今のスクエニのゲームクリエイターだ
https://i.imgur.com/ll8CkMY.png

0026名無しさん必死だな2020/11/01(日) 00:32:01.63ID:6EGuZ/VIa
昔の開発者が表に出てこないゲームの方が良作多かったな
雷電DXやストライカーズ1945IIとか誰が作ったのかすらよく分からんのに今のシューティングよか遥かに完成度高いし

0027名無しさん必死だな2020/11/01(日) 00:45:16.77ID:ue4Dlx2J0
このゲームクリアできたら認定書送ってやんよ、よっしゃクリアしてやらあ
開発者とプロレス出来てた時代は良かったな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています