コンパイルハート「水たまりに反射を追加できるようになったのはPS5ならでは!これ重要!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/01(日) 04:03:19.36ID:FYhFjz4Fr
https://twitter.com/CompileHeartWeb/status/1322493522990166017
Go!Go!5次元TIPS!上級者編 その3
■PS5ならではのプレイ感!
ダンジョン入場やバトルなど様々な場面においてロード時間も大幅短縮!

#PS5 ならではの様々な部分で改善・調整されています!
pbs.twimg.com/media/ElkfFVfUYAASP9s.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0018名無しさん必死だな2020/11/01(日) 06:27:12.96ID:chJbGw840
スペックは無意味

神ゲーを見せて下さい

0019名無しさん必死だな2020/11/01(日) 06:41:29.20ID:XO+YZ6H70
ポリコレ「許さん」

0020名無しさん必死だな2020/11/01(日) 06:43:05.29ID:IQPcJELc0
ねばねばローションの光具合とかも表現できる?

0021名無しさん必死だな2020/11/01(日) 06:44:22.65ID:N8MdtdKG0
ssrでよくね?

0022名無しさん必死だな2020/11/01(日) 06:53:28.52ID:gwCOs3qu0
キャラが綺麗になり水溜まりにパンツが反射して見えるということでいいのか?

0023名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:09:39.55ID:/q06qY3Ga
コエテク「VR…せや!
マーヴェラス「背面タッチ…せや!
コンパちゃん「水たまり…せや!

0024名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:23:31.26ID:l2yMaY3vd
ヤバい味方w

0025名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:33:49.50ID:OvVHBsot0
>>15
分かりやすくしようと思ってないけど?
さすが豚あほすぎw

0026名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:39:51.18ID:IlxqUl7Za
>>25
頭おかしい

0027名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:47:02.31ID:oGu0DtBFd
>>13
蚊帳の中の閉じた世界で「オレスゲー!」って言ってるね
もう10年以上前からだけど

0028名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:50:31.93ID:gwCOs3qu0
>>13
山の上を競いあってたら山の下を全部囲われた感じか

0029名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:50:37.98ID:XHNIyEul0
別にならではないだろ…前世代ハードでも出来ただろ…
誰もが思うが
コンパイルにとってはてことだからさ…

0030名無しさん必死だな2020/11/01(日) 07:53:52.22ID:qZybVVFC0
>>25
お前はアホだから黙ってろ

0031名無しさん必死だな2020/11/01(日) 08:02:38.70ID:Sn87fRUc0
水溜り云々まうに次世代機は思えないグラどうにかしろよ

0032名無しさん必死だな2020/11/01(日) 09:20:18.59ID:YbKL+HAw0
最新技術でパンツ!これだからネプは恐ろしい!みたいなこのノリがもうキモい

0033名無しさん必死だな2020/11/01(日) 09:30:58.55ID:QY32jjT/0
>>21
モンハンライズがSSRやってるのを見て、レイトレーシングだ!って言ってるのがいた

0034名無しさん必死だな2020/11/01(日) 09:41:08.45ID:Y3Vengo80
>>31
ゲハでよくあるPS3レベルwwとかいう煽りじゃなくてこれマジでPS5独占のくせにPS3/vita時代のグラ流用してるからな……
次世代どころか2世代前のグラという

0035名無しさん必死だな2020/11/01(日) 09:58:57.76ID:W0EBrHhh0
コンパイルのコの字のゲームの魂も受け継いでないのに「コンパイル」名乗るのやめてほしい

0036びー太 ◆VITALev1GY 2020/11/01(日) 10:04:03.99ID:hiEEQIz/0
レイトレだね

0037名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:04:50.28ID:jwcnih7H0
これマジで公式が言ってんの
何年前の話ですか?
セールスポイントって言葉が分からない社員がやってるの?
>>35
コンパイル自体は一般用語だしなあ
わざと勘違いしやすい名前つける輩って昔からどこにでもいるよね(´・ω・`)

0038名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:05:32.53ID:42IATL8P0
ネプテューヌのデザイナーの子供の頃の夢はコンパイルに入社する事だよ

0039名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:08:50.11ID:wVpmnEW40
ほとんど話題にならないがそれMHRでやってるし
この前のよいこの動画でGC時代のマリサンがソーラーパネル上でやってる
笑うほど誰も触れないがな
それらはソフト上の疑似なんだろうがPS5も同じでしょ

0040びー太 ◆VITALev1GY 2020/11/01(日) 10:10:41.63ID:hiEEQIz/0
この反射はPS5じゃないと無理

0041名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:11:33.98ID:zXDO5Oqm0
水に映ったパンツはパンツではないからな

0042名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:12:56.41ID:8RHNfWSL0
月刊ゲームコンテンツ誌ディスクステーションとか愛してたコンパイル信者が
それがなんだよとっとと死ねと思ってるだろうよ
MOO仁井谷は3DSでゲーム出したしな

0043名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:15:47.31ID:FQAv/8jc0
>>28
馬謖かな?

0044名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:23:39.51ID:anbv7ogO0
お得意の「おめーらこーゆうのウケるでしょ?」アピールがもう寒い

0045名無しさん必死だな2020/11/01(日) 10:26:30.70ID:NnavHTfq0
ネプテューヌUでWiiU煽りしてたことは到底許されない

0046名無しさん必死だな2020/11/01(日) 11:09:27.04ID:BKckXWqfM
チビネプってハーフパンツだしパープル様はえちえちハイレグレオタードだからパンツ意味なくない?ノワールちゃんとコンパちゃん用なのか

0047名無しさん必死だな2020/11/01(日) 11:11:49.41ID:DFbVzGdr0
水面なら光が当たって見えなくなっても自然!みたいなやつになりそう

0048名無しさん必死だな2020/11/01(日) 11:29:58.52ID:CDXLAuYp0
コンパに限ったわけじゃないけど
パンツゲーユーザーはPSで育ってきたから
裏切られた感はPSファンボーイにはありそう

まあ裏切られたなんて思ってない奴らは
素直にswitch買ってそう

0049名無しさん必死だな2020/11/01(日) 11:54:47.62ID:QY32jjT/0
>>39
モンハンのは違う技術
360の頃からある

0050名無しさん必死だな2020/11/01(日) 11:55:41.82ID:xNRcWE5N0
はじめて興味持ったw

0051名無しさん必死だな2020/11/01(日) 11:57:02.07ID:QY32jjT/0
>>47
もともと水面は上から見下ろすと反射することなく水底が見える
フレネル反射といって、反射するのは角度が浅い水平線に近い風景だけ
パンツなんて見えない

0052名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:03:26.65ID:4mUfj6Lx0
コンパイルハート早くSwitch独占になってくれ、お前はいらない

0053名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:03:30.67ID:3tRIIRkz0
>>27
蚊帳の中の山林ってナイトミュージアムのジオラマのミニチュア人形たちみたいだよな

0054名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:06:27.44ID:FXyFezz0d
洋ゲーハードでこんなこと出来て何の意味があるんだ?
謎解きのギミックとして使われるならともかく

0055名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:18:41.01ID:jwcnih7H0
これがインディー会社や個人開発じゃなく
一ジャップ企業が最新のPS5に先駆けて発表してることだってのがな。。。
海外からしたらジョークじゃなくて単に失笑蔑みアンド嘲りの的でしょう
遠回しなDISか何かなの

0056びー太 ◆VITALev1GY 2020/11/01(日) 12:20:39.27ID:hiEEQIz/0
これこそがPS5にハードウェアレイトレーシングがある証拠

0057名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:23:02.81ID:0WM6CdRn0
コンハゲーで鏡面反射なんて使い方は一つしかないけど
ポリコレで規制されるから無意味だろw

0058名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:25:34.67ID:V/h5pU5q0
偶然、レイトレーシングでキャラのスカートの中が水面に映ってしまうのは、自然な物理現象の再現なのでポリコレに違反しないのでは?

0059名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:51:04.23ID:se2v0r2Q0
この手の中小サードは日本のPSユーザーってのをよくわかっているんだと思う
PS独占PS先行PS優先この表現はPSじゃないと無理
と言っておけばPSユーザーは喜ぶってことを
逆に他機種同時発売とかPSユーザーの優越感を少しでも損ねたら敵視される
ガストや日本一がいい例

0060名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:54:02.79ID:dvRtk6HG0
もうパンツ自体を発光させればすべて解決する

0061名無しさん必死だな2020/11/01(日) 12:57:42.43ID:2wOQme2S0
パンツゲーにこそ必要な機能だよね

0062名無しさん必死だな2020/11/01(日) 13:29:03.73ID:xOTWOT/T0
でもキャラモデル自体はVITA版の使い回しなんだろ?
もし新規モデル作成ならそこをアピールするはずだし
テクスチャ解像度上げたところでモデルが粗末なら大して変わらんぞ
その上鏡面反射とかゲームに関係ねえ(笑)

0063名無しさん必死だな2020/11/01(日) 13:36:57.58ID:HitcGixT0
画面に映ってない範囲の背景も水面に映りこむのがならではであって
周囲の映り込み自体は前からあるだろ。

0064名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:00:18.37ID:QY32jjT/0
>>63
レイトレーシングはすべて正確に映り込む

周囲のレンダリング結果をリアルタイムにそれっぽく変形させて映り込ませるのがSSR
7〜8年前くらいからそこそこ使われていて、モンハンライズのもこれ

それ以前は背景だけ反転させたりしていた
その場合キャラが映り込まないが、キャラまですべて反転させていたMGS2みたいな特殊な例もある

0065名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:40:09.82ID:/WYlvh/N0
すべて正確に映り込むならスパイダーマンはあんな風にはならないよな

0066名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:44:12.86ID:MT6RwJLJ0
なんでコンパは顔面以外ソニーレイにならないんだぜ?

0067名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:51:28.36ID:Pwx47Ybe0
コンパイルハート「覚えておくがよい・・・これが水たまり反射だッ!」

0068名無しさん必死だな2020/11/01(日) 16:54:40.22ID:vergoIpn0
真っ白に反射するんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています