XboxXseriesとPS5に適したテレビ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:18:12.87ID:TdnRER/x0
メーカー
値段
大きさ

色々あると思う
せっかくのハイパフォーマンスゲーム機買うなら環境も整えたい

0051名無しさん必死だな2020/11/01(日) 16:25:39.82ID:chrsUZpRa

0052名無しさん必死だな2020/11/01(日) 16:58:07.00ID:YFj+xx6X0
夏過ぎにLGのCX買って
色んなソースで設定イジイジして遊んでた
ずっとブラビアだったけど
LGのTVはレスポンスもいいし
設定イジりも楽しい

0053名無しさん必死だな2020/11/01(日) 17:36:50.41ID:chrsUZpRa
>>42
遅延も当然有利だが
120fpsはこんなにヌルヌル
https://youtu.be/71leYQ-eb5o?t=377

スローにしてもヌルヌルってヤバい

0054名無しさん必死だな2020/11/01(日) 17:50:09.04ID:Z8Fzq9pp0
>>19
現状HDMI2.1対応のモニターが存在しないんで…
テレビならLGの有機ELや液晶の上位機種が対応してる

0055名無しさん必死だな2020/11/01(日) 18:26:54.59ID:M7oNIjGd0
PS5の予約当たったんでテレビも揃えようと調べたら適当なの無くて困ったわ
ドンピシャのタイミングでamazonセールでLGの有機EL安かったから買っちまったが
ソニーがこの時期にHDMI2.1対応のテレビ国内で出せてないのはグダグダすぎないか

0056名無しさん必死だな2020/11/01(日) 19:00:32.71ID:lNGLhCIj0
READY for プレイステーション対応テレビ出たら検討するわ、XSX用に

0057名無しさん必死だな2020/11/01(日) 19:12:35.98ID:55TSgoem0
32インチ4Kでオススメ頼む。モニターでもTVでも。

0058名無しさん必死だな2020/11/01(日) 19:32:02.76ID:E5lumjYbM
ミニLEDを待つわ

0059名無しさん必死だな2020/11/01(日) 19:34:27.08ID:sMFFWa7t0
>>57
tvで32インチ 4kはない

0060名無しさん必死だな2020/11/01(日) 20:22:11.20ID:ylAopjt10
対応してもテレビが売れるとも思わないけどね ほとんどの客に取ってゲームのためだけに割高になるテレビ買う理由がないし
映画とかなら倍速のほうがいいんだろうし

0061名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:01:38.42ID:QzrjpWR60
4K120対応テレビバンバン出して貰わないと

0062名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:06:33.92ID:33nwNTZL0
>>60
映画は倍速がいいってどういうこと?

0063名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:16:47.76ID:ylAopjt10
映画って120フレームで収録されてるのか?

0064名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:21:34.34ID:33nwNTZL0
え?w

0065名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:28:31.36ID:L1THSvP0M
>>60
映画は倍速がいいってどういうこと?
 

0066名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:29:33.70ID:33nwNTZL0
>>57
【限定モデル】ASUSTek プロフェッショナル向けモニター32型4K HDR 直下型ミニLED最大輝度1200nits Dolby Vision 1152 zone Thunderbolt3 PA32UCX-K
リンクは貼れなかった

0067名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:29:45.94ID:pnviPjEla
LGは地デジのアプコンが糞らしいので
見送った

0068名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:38:45.38ID:Jg35zYX+0
チョン製品とか絶対いらんわw

0069名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:44:13.21ID:BMDUOo2K0
>>16
非倍速で4K60fpsでゲームモードあって遅延が少ないとなると
REGZA540X
ハイセンス U7F
かな

自分は安く抑えたいから43U7Fを実質5万円くらいで買った
HDMI2.0だからVRRとかには対応してないけどXSXやPS5で4K120fpsでやれるゲームなんて限られてるだろうし、
テレビも4kに買い替えたかったから安物で妥協した

0070名無しさん必死だな2020/11/01(日) 21:45:08.42ID:HmuuDBxC0
XSXはLGの2.1対応テレビ
PS5はネガティブ4Kだから何でもいいよ

0071名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:05:32.43ID:kSL7c+5d0
こんなスレでもPS5ネガキャン

0072名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:08:17.85ID:HmuuDBxC0
>>71
だってPS5には不要だし

PS5にはHDMI2.1ケーブルが付属されていません
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604143559/

0073名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:15:45.37ID:vEBdKmtx0
>>68
プレステ買えないじゃん…

0074名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:19:40.60ID:kSL7c+5d0
ネガキャン、煽りだけはホント天才だと思うよ

0075名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:20:10.96ID:M4+Ni2on0
ソニーの新型待ち

0076名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:23:05.88ID:6aEVHNnP0
テレビである必要ないだろ

0077名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:27:53.55ID:33nwNTZL0
チューナーを別売りしてくれるなら俺もそうするよ

0078名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:30:43.30ID:Qx+qYTkFM
モニターである必要ないだろ

0079名無しさん必死だな2020/11/01(日) 22:39:37.67ID:5csuTsKYM
4Kプロジェクターだよな

0080名無しさん必死だな2020/11/01(日) 23:17:56.86ID:vEBdKmtx0
>>74
ソニーハードファンはゲームもやらずにネガキャン煽りFUDしかねーからね

0081名無しさん必死だな2020/11/02(月) 02:45:25.42ID:/nRAHp3y0
テレビを見る人にとってはわざわざ別にモニター買う意味がない人も居るからな

0082名無しさん必死だな2020/11/02(月) 06:00:32.80ID:8yytXycj0
LGのCXPで良いんじゃね?

0083名無しさん必死だな2020/11/02(月) 06:08:28.33ID:mJOQO3XzM
この世代でもTVでゲームする気かよ
その手の人はスイッチでも十分な人だろ

0084名無しさん必死だな2020/11/02(月) 06:23:11.54ID:dNfiQD6Y0
Androidテレビは待機電力30wってよく見るけど
BRAVIAとか

0085名無しさん必死だな2020/11/02(月) 08:48:59.69ID:NuvRTydf0
またいつものモニタ押し付け基地外がいるのか
好きなの使えばいいだろアホか

0086名無しさん必死だな2020/11/02(月) 09:29:57.48ID:O8VJGW4Q0
LGのnanocell65買った

0087名無しさん必死だな2020/11/02(月) 16:30:13.01ID:ItbBLhEgM
ブラウン管モニター

0088名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:53:51.94ID:iSVEYzHxM
有機ELって電源入れてない状態でも劣化するってほんと?

0089名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:24:59.06ID:Pq5H6sms0
有機ELもパネルのせいで残像ブレが酷いんだよね
んでゲームモードは遅延以外がこれでもかってほどに劣化するのでスポーツ系以外では絶対に選びたくない
結局は120Hzの倍速補完でフル出力でやってしまうんだよねえ

0090名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:26:39.54ID:AiWs0cQw0
>>617
野党が風呂について淀川が半数ギリギリで買っても民意の力を得たとか言ってるくせに何言ってんだよ
>>5
stadiaは8k120pだぞ

0091名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:38:53.69ID:AiWs0cQw0
>>72
HDMI2.1ケーブルなんて数万円とか普通にあるから
そんなの載せられるわけないだろ

0092名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:42:42.71ID:t4jPWMPyd
>>43
アホだから倒産するまで縦割り。
PSP時代は東芝REGZAの方が専用接続機能搭載とかしてたな。

0093名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:43:32.31ID:ZEfGbRKD0
このアフィアンケスレはしょっちゅうたつけど
結論としてLGしかないからLGステマスレだろ
つうかTVもすっかり韓国中華に技術を吸い取られて日本の家電メーカーは本当に情けない

0094名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:58:23.98ID:/56DAuIS0
ps5抽選であたってから、モニターどうしようかずっと悩んでるわ。
ps4proで買ったのは売却してしまったし、なんでスペックを最大に活かせるモニターがないのか。

0095名無しさん必死だな2020/11/02(月) 20:45:28.08ID:aYwqWLuy0
>>91
箱は付属してるんやで…

0096名無しさん必死だな2020/11/02(月) 22:51:30.92ID:rCO0bZMJ0
4k120fps出せるゲームなんて殆どでないから安心しろ
それどころか4k60fpsすら怪しいわ

0097名無しさん必死だな2020/11/02(月) 22:54:12.71ID:rCO0bZMJ0
どうせダイナミック4k30fps祭りだよ

0098名無しさん必死だな2020/11/02(月) 23:06:29.24ID:Tb9eMSON0
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 136枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1603193078/

0099名無しさん必死だな2020/11/03(火) 00:47:22.05ID:NitO7zVsa
つまりVRRは最低限必須ってこった

0100名無しさん必死だな2020/11/03(火) 01:00:55.87ID:5Rr7meIs0
テレビじゃないのでスレチだけどプロジェクターいいのないかなレースゲームやスポーツゲームやりたい

0101名無しさん必死だな2020/11/03(火) 01:48:28.72ID:hHE1IsazF
HDMI2.1のテレビを待ちたいけどテレビがそろそろぶっ壊れそう
ただの4Kならどのメーカーでも大差ないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています