生活保護受給者はゲーム出来るのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:37:05.93ID:qn0//oGq0
マジで生活保護受給を選択肢に入れないといけない状況になりました
何かオフラインでの話だと生活レベルガタ落ちする代物何だそうです
スレタイ通りできるのか出来ないのかはっきりさせて下さい

0002名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:38:35.03ID:MT6RwJLJ0
娯楽は禁止されてないよ

0003名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:39:11.14ID:bY8nidTF0
まず社会復帰出来るかを心配しろよ

0004名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:39:53.97ID:TQM5DzOAM
パチンコできるんだからゲームもできるっしょ

0005名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:40:31.99ID:va9mNGrVp
いや、働けよ

0006名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:43:21.65ID:VneynQCu0
身内が、その手の仕事をしてるので聴いたことがあるが
生活保護での娯楽は一応問題無い。
1〜3万はあまる計算で支給される設計なので
毎月貯めておいて、好きなゲーム機かえばいいよ。

でも、それを自慢したりユーチューブとかに投稿したりすると
止められるとかはないだろうけど、嫉妬厨からの特定祭りが始まってえらいめに合うだろうから
お気を付けて。

あとは、動けるなら働いた方が良いよ、わりとまじで。

0007名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:43:31.86ID:LHV0VTZcM
>>5
なら雇えよ。

0008名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:44:26.73ID:q/4KC9Js0
いいこと聞いたぞ

0009名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:44:38.92ID:7PLQHzK/M
>>7
ubereatがあるだろ
月40万いくらしいぞ

0010名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:51:17.27ID:8kAayJJ80
まあ毎晩飲み歩くよりは世間の風当たりは少ないかもな
パチンコとか論外だぞ

0011名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:53:03.78ID:VneynQCu0
大学とかでちょっとばかり経済をかじったことがある人なら解るだろうけど、
向こう10年で就労人口と収入、そして生活保護の人数と受給額は
明らかに不釣り合いになりつつあるから、そう遠くない未来に制度も含めて手を入れられると思うヨ。
富裕層や企業から税金沢山とってまわせ、とか、そーゆー次元の話じゃなくなってる。

そうなった時、生活保護の人も生活自体は保証されるんだろうけど
今と同じようにはならないと、解る人にはわかってると思う

なので、働けるなら働いた方が、総合してプラスだと思うので
なんとかして頑張ってくれくれ。

0012名無しさん必死だな2020/11/01(日) 14:54:03.75ID:Yt3Xg7q0d
生活保護は結局、働いている人に助けて貰っている状態だからな
慎ましやかに真面目にやって、その上で大体の人がセーフと思う娯楽なら誰も文句言わない

0013名無しさん必死だな2020/11/01(日) 15:00:39.71ID:O1itAJqq0
>>9
それ労働者じゃないじゃん。
事故っても客ともめても自己責任で
個人賠償だぞ。
働いてなければ0円だけど
へたしたらこれはやったことでマイナスになる。

0014名無しさん必死だな2020/11/01(日) 15:03:43.34ID:7PLQHzK/M
>>13
何もやらないで家に引きこもっているより遙かにマシ

0015名無しさん必死だな2020/11/01(日) 15:24:46.58ID:1fFAFBXd0
受給者でもTVゲームは余裕
ハードだけ買う必要あるけどジョギング並に金かからない

0016名無しさん必死だな2020/11/01(日) 15:46:27.40ID:to3mZZhR0
MMOやってるやつに多いとか10年近く前から聞いてたわ

0017名無しさん必死だな2020/11/01(日) 16:35:03.15ID:InVCgWZe0
出来る
裁判員の被告が生活保護で
ゲームで遊んでた事を言ってた
スマホの課金もパチンコも出来てたよ

0018名無しさん必死だな2020/11/01(日) 17:41:01.56ID:gaPlDBjM0
FF11で生活保護なら減額前でバイトより貰えてたからな
今だと原付とネットの両立は不可能
片方選ぶ必要がある

0019名無しさん必死だな2020/11/01(日) 18:09:38.75ID:3tRIIRkz0
エアプなら今まで通りゲームできるんじゃね

0020びー太 ◆VITALev1GY 2020/11/01(日) 18:19:07.66ID:hiEEQIz/0
ゲームぐらいなら大丈夫、って聞いた事はある

0021名無しさん必死だな2020/11/01(日) 18:22:00.25ID:mgx7PbXy0
ゲームは文化的ではないと主張すれば出来ないという事になるが

まさかゲハ民でゲームは文化ではない!って言うやつは居ないよな?って案件じゃんw

0022名無しさん必死だな2020/11/01(日) 18:23:40.76ID:j9H0zJo80
低所得より余程もらえるらしいしヘタしたら今より充実したゲームラーフ送れるかもな
まあ世間の目は冷たく刺さるだろうけど

0023名無しさん必死だな2020/11/01(日) 18:44:48.32ID:nLEHrxJH0
さっさと戦争して人口減らすべきなのにな

0024名無しさん必死だな2020/11/01(日) 19:38:46.84ID:XyPMWPAP0
もうゲームって買わなくていいよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603626250/

生活保護受給者は忙しいんだぞ!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600687992/

0025名無しさん必死だな2020/11/01(日) 19:55:40.33ID:VRElGTiQa
>>9
10年後もウーバーイーツがあるといいな

0026名無しさん必死だな2020/11/01(日) 19:56:14.86ID:dbsh6H6Y0
駄目ということになってるからな

0027名無しさん必死だな2020/11/01(日) 20:02:37.81ID:XyPMWPAP0
浜谷くん、生活保護受けるならnoteの収入も報告しないといけんし気をつけてね

https://note.com/ndde674
有料記事公開中です。みんな買ってね

0028名無しさん必死だな2020/11/01(日) 20:59:58.55ID:67ATnLoea
>>6
特定済みです
浜谷太一 @ndde674

0029名無しさん必死だな2020/11/01(日) 23:19:51.97ID:nKBy6HT+0
リッジレーサーを初代から5まで買っても1000円程度って思うと中古ってすごいな
本体も3000円ぐらいだろ?

0030名無しさん必死だな2020/11/02(月) 03:59:33.26ID:VYoIq7wg0
納得してるんだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています