YouTuberが宣伝してるものって逆に買う気なくすよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:40:46.01ID:R2/QdJYTp
ステマ臭しかしなくて逆効果だと思うわ

0002びー太 ◆VITALev1GY 2020/11/02(月) 18:42:11.76ID:VIvrbf2f0
面白そうと思ったら買うよ
その物が重要

0003名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:43:08.69ID:21kbX9aj0
流石にその感覚は時代遅れだわ

0004名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:44:37.17ID:i8wr2/RQ0
ホロライブ見てSwitch買った

0005名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:46:01.84ID:upbqWA/7r
買おうとしてる物の情報知りたい時しか見ないわ

0006名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:48:05.97ID:R2/QdJYTp
広告塔としてタレントを一人立てて宣伝するのはいいよ
PS5みたいに節操なくあらゆるYouTuber使ってステマさせんのはキモいやろ
うわぁ、金バラマキまくってるわー…って引くわ

0007名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:49:20.93ID:R2/QdJYTp
YouTuberは金の匂いしかしないからなあ

0008名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:50:01.15ID:q/Eni4mL0
横っちょに画像出すなら全然いいけど動画止めてまで広告流すからアドブロック入れてる

0009名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:54:18.43ID:1JF1gNoIM
ヒカキンみたいなソニーと契約してる迷惑系気違いYouTuberを
駆除するところから始めんと話にならんわな

0010名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:55:35.62ID:Rhk9iMyyd
ドラレコ買うときになんとなくカズチャンネルで紹介してたヤツを選んだ。

0011名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:56:43.40ID:7UHAqKxLM
ユーチューバー20人に金ばらまくより
コロコロで1回特集記事やってもらう方がはるかに効果あるだろうに
ソニーって本当頭悪いよなあ

0012名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:56:45.16ID:cr12oitaa
>>9
ヒカキンて任天堂のイメージだったがソニーから金もらってたんだ

0013名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:57:18.47ID:cr12oitaa
>>11
それやろうとしてのゴンジロー…

0014びー太 ◆VITALev1GY 2020/11/02(月) 18:57:27.66ID:VIvrbf2f0
ああ、PS5のCMをユーチューバーがやってるやつを叩くためのスレなのか
わかりにくいわ

0015名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:58:27.88ID:HQt/+nkk0
いまは普通にユーチューバーに企業案件だすし
なんなら国もユーチューバー使ったりするからな
>>10のカズちゃんねるとかは総務省から案件もらってたからな

そういう時代なんだよ

0016名無しさん必死だな2020/11/02(月) 18:58:30.54ID:a0Dgqnjbd
>>12
そうでもしないとPS5が売れないからなぁw

0017名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:00:17.45ID:zPUKIHhr0
ユーチューブの動画は見なきゃ良いけど
そのCM広告はウザいだけで逆効果にしか思えない

0018名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:02:39.11ID:EOpbKc/s0
>>11
コロコロにそこまでの宣伝効果があるんかね?(笑)
それに今時のクソガキは
コロコロよりYoutubeの方見てそうだけど

0019名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:04:33.97ID:e5QA/Lvv0
企業案件は信用できねーわ
弱小YouTuberが身銭切ってるのは参考にする

0020名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:05:53.82ID:PvAlUeTC0
>>15
国がYouTuber使う事例なんかあったか?
例えば何?
清廉潔白さがウリなタレントしか使わないと思うが?

0021名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:05:54.74ID:UOwg96efd
PS5は普通にダイマだろ
そのへんに関しては昔よりマシだわ

0022名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:06:18.88ID:RVQZisGg0
動画記事だと必要な情報以外を延々見せられる事多すぎて
かわいい子でもムカついてダメなのにうるさい奴とつまんない奴が殆どで本当に嫌い
まとめサイトの細切れ広告記事とどっちがよりウザいかの競争しててもう商品に良いイメージなんてまったく持てない

でも興味あるものを自分から探して見つけた、ほんとに楽しんでる人がただ楽しそうにしてる動画は楽しい不思議

0023名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:09:16.38ID:UOwg96efd
ネットに入り浸ってるとどんな広告も逆効果に見えてくるけど知られる所がスタートラインだから仕方が無いんよな
ニコニコの延々と同じ広告が流れる仕様は流石に普通に逆効果だけど

0024名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:12:00.08ID:LtGZt1xz0
>>11
コロコロはどんな企業も1ヶ月でカラー4Pまでしか受け付けてくれない
他の企業の広告と一緒くたに並ぶから埋もれるだけ
PS5の広告はもう出して反響0だった

0025名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:12:45.12ID:qCD1NhX90
>>20
カズチャンネルならこれ
https://youtu.be/73brJwr1qkY

提供 内閣府

0026名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:17:42.68ID:VYoIq7wg0
2名だからまあまあか

0027名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:19:39.73ID:SthXqC7B0
そらテレビショッピングと変わらんからな

0028名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:52:37.57ID:cr12oitaa
>>18
コロコロ主催の次世代ワールドホビーフェアは凄い人ごみだぞ。

0029名無しさん必死だな2020/11/02(月) 19:55:53.73ID:ZArEKoyuM
>>18
コロコロの影響力なめんじゃねーぞ
そもそも小学生はスマホ持ってねえし
情報源はコロコロくらいだ

0030名無しさん必死だな2020/11/02(月) 20:00:38.77ID:aXPhzceG0
現在の病身舞のイメージしかないわもう

0031名無しさん必死だな2020/11/02(月) 20:05:37.97ID:Kdg+EomJ0
夕食時に選挙カーで選挙運動してる馬鹿を思い出すくらい逆効果

0032名無しさん必死だな2020/11/02(月) 20:17:45.09ID:wXamiAhT0
Rezardのレザーシューズ4、マジックニットブーツ1、ドレスシューズ1、マスク1、YZOワークシャツ宮迫モデル上下買った
どれも販売価格を大幅に越えた仕上がりなので大満足

0033名無しさん必死だな2020/11/02(月) 21:13:52.45ID:Ii7+UjvC0
youtuberの広告見たけどライト層狙いの広告なんだよな
どうせ買えないし5万とお高いしコア層向けに広告打った方が良いだろ

0034名無しさん必死だな2020/11/02(月) 22:58:36.07ID:l5yoCAPM0
有野課長も、最初はゲーム実況者だったし
完全に仕事と割り切ってやってたからなぁ

あのクラスが、ユーチューバーには居ないんのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています