でも「今やっても面白いPS1ソフト」はいくらでもあるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:01:21.78ID:bbstqrr3d
もう大体死んでPS5には出ないか、原型がないくらい別物になってしまってるけどな

0016名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:42:49.91ID:8qkiI2gEM
凝ったドット絵のやつは今でもありやな

0017名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:54:12.47ID:Fy5abolj0
デュープリズムとかモンスターファーム2ぐらいかな

0018名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:02:26.75ID:+VKZ28Xg0
IQとかサイとか

0019名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:03:27.34ID:EOMcbJab0
だんじょん商店会おすすめ

0020名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:03:48.89ID:XZOCsGZG0
オメガブースト
スパロボα、α外伝

0021名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:05:07.24ID:gNb9HbjBa
なお音質は

0022名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:08:13.85ID:PZJoZ7G/a
最近久しぶりにFF8とデジモンワールド遊んだけどイライラ凄かった
PS1のソフトは今やるとそういうの多いかも

0023名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:10:09.29ID:DNb07+Y80
PSクラシックは 2Dドット絵系や
ローポリで見栄えよく設計されたデザインのに絞れば良かったのに

0024名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:11:41.05ID:TiuAeQXo0
当時より今PS1の実機でやるとロード地獄でストレス溜まるだけなんだが

0025名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:28:16.75ID:22W51Ega0
遊びたいと思うタイトルは大抵移植されてるのがなぁ
エミュでもPS版プレイはしない

0026名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:32:37.91ID:CdLb0MuUd
今エミュでワイルドアームズやってるけど、かなり面白いわ

0027名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:33:26.60ID:CdLb0MuUd
この頃のソニーは何処へ行ってしまったのか

0028名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:54:26.27ID:19M2i5JX0
当時はロード長かろうが他にそのゲーム遊ぶ方法なかったけど今は移植や続編があるしな

0029名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:58:13.55ID:Sw5fIdBi0
PS1は名作多いしね
ロードさえ無くせば普通に今でも面白いだろ
クラシックはガイジ

0030名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:00:17.81ID:PeI8uiBd0
PS1ってディスクからのローディングよりセーブ&ロード時が遅くてイライラしたな

0031名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:00:17.93ID:bqc3FRgXM
ネオジオCDにはかなわんけど

0032名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:01:08.28ID:Sw5fIdBi0
PSPの需要の半分くらいがPS1の割れだった気がするわ

0033名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:01:47.42ID:bqc3FRgXM
PSくらいから今もそういうのあるけどセーブする時いちいち聞いたりカーソルがいいえだったりするの嫌

0034名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:02:42.69ID:bqc3FRgXM
PS2に高速ロード機能あるけど全然効き目が分からんかった

0035名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:07:09.28ID:GS6aEyXL0
>>33
まああれなんも考えてなかったら連打して上書きしちゃう危険性があるからな
ゲームだと前のセーブデータ取っておきたいってあまりないだろうけど
ビジネスだと取り返しのつかないミスになるからそこら辺も名残りと言うか影響してるのかな
実際ゲームの場合セーブ忘れでやり直しのほうが多いしオートセーブはあり難いのかもな

0036名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:23.20ID:KRjiMfVO0
>>34
ドラクエ7で使ったらフリーズがさらに頻繁になったわ

0037名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:17:59.85ID:JLPKONLX0
>>22
デジモンワールド懐かしす
神ゲーだけど今やるとロードがえげつないよな2秒歩けばマップ切り替えロードとかw

0038名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:29:22.79ID:DjG3udLm0
SFCミニにアーケード移植作品中心に組み込んで動作テスト中。
実機よりもシーク動作が無い分ロードが早いような気がする。

0039 2020/11/07(土) 16:31:08.10ID:QFT2IfYGM
ダンシングアイとかな

0040名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:25:08.30ID:m67pxFpw0
>>34
スパロボアルファード外伝のカラオケモードやると
読み込みが少し早くてPS1では終わってた部分の映像PS2なら見られることもある【説明下手

0041名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:17:39.98ID:mmb/ELUo0
ブレブレポリゴンくそ遅ロード
よくこんなので遊んでたよなぁって思う
まさに「これしかない需要」だったわ

0042名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:29:59.02ID:eNWyIIiyM
サガフロとブレス3はだいたいそのままでuiとロードだけ快適にして出して

0043名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:15:58.41ID:jNryo+EL0
ロードがクソみたいなゲーム結構あったよな

一分ほどで決着着くような戦闘に入るためにカップラーメン作れるんじゃないかってくらいロードかけるゲームとかあったよ
わりとお気に入りで200戦くらいしてたけど

0044名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:25:26.06ID:19M2i5JX0
クソデブになってそう

0045名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:35:44.73ID:Sr4si0x/d
ボクサーズロード

0046名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:37:24.93ID:dO1f2wqH0
HD化、AI強化したガンパレードマーチはやってみたい

0047名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:41:19.42ID:V6anSreM0
みんゴル2の心地よさ

0048名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:42:35.97ID:mocKC2JHd
北斗の拳は今やっても十分楽しいが、版権モノだからアーカイブスに来てくれない。

0049名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:45:36.35ID:K2wFaQYW0
クロス探偵物語

アナザーマインド
アザーライフアザードリームス
クラッシュバンディグー
トルネコの大冒険
ときメモ2
同級生2
電車でGO
ドラクエ、FF

0050名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:03:08.28ID:8K45t+d9d
>>34
ブレスオブファイヤWは戦闘読込が確実に速かった
速かったが固まる事も多々で結局役に立たなかった

0051名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:34:29.33ID:QJ39ps/oM
FC←??「全くないよな!」←リバイバル商品、空前のインディードットゲーの流れを理解してない情弱

PS1←??「いくらでもあるよな!」←PSクラシック、DL販売売上ェ…(諸行無常)

0052名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:36:15.57ID:icPBgQVoa
PS1のポリゴンはキツいわ
2Dソフトならいける

0053名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:36:36.81ID:ANY7GsIr0
Gダライアス

0054名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:38:04.24ID:dt61XmXW0
グラディウス外伝かな

0055名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:39:30.40ID:a4KH2oMv0
PS1のFPSはマジで無理 テクスチャガクガクだしすげえ酔う

0056名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:39:45.08ID:b/jivrmt0
「今やっても面白いPS1ソフト」
は確かにあるけど…いくらでもは無いな。

0057名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:07:09.02ID:bq3OAPlR0
FF三作、幻水2、グランディア、アーク二作、レジェンドオブドラグーン
その他RPG大量
KIDのギャルゲ全部
アトリエ2作とも
ブシドーブレード二作とも
ギタフリ
ダビスタ
絶対に楽しめる自信がある

ドラクエ7、アーマード・コア(三作かな?)、クラッシュ
このあたりは楽しめない自信がある

0058名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:24:03.37ID:uBeDJDfyd
Vitaはメモリーカードが安くなったらアーカイブス用に買おうと思ってたんだけど
結局安くならないまま終わっちゃったなぁ

0059名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:44:14.88ID:BF0LLMFw0
FFとかバイオとかは他機種でリメイクとか移植とかされてるけど
他機種に移植とかもされてない名作といえばガンパレしか思いつかない

0060名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:19:06.35ID:7xgBJUDyp
>>3
確かにアンシャントロマンの動画は今見ても最高に笑えるな

0061名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:01:10.16ID:8i9afBo/d
レイストーム

0062名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:36:27.53ID:ZNBBTo890
たいてい思い出補正

0063名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:16:26.63ID:lCAKebge0
今やるとさすがに色々キツいゲームなら山ほどあるがな

0064名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:01:04.39ID:w2XTJ2sya
聖剣伝説LoMとサガフロ2のグラフィックは本当によくできてる
マイナーなやつだったら日本一のマール王国2のドット絵の良い仕事を推すが

0065名無しさん必死だな2020/11/09(月) 00:18:05.82ID:cEt93YZx0
今動かすと思ってたよりも2Dタイプゲームが良い感じに仕上がってると思う。
3Dはポリゴンのサイズが大味だしテクスチャも極小でフィルターも無いから解像度が下がって見える。

0066名無しさん必死だな2020/11/09(月) 06:06:22.80ID:o1bbtDJO0
>>49
クロス探偵と街は後発移植でPSナラデハってもんでもないからなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています