クイックレジューム、予告無しで古いものから勝手に消されていく糞機能だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:28:02.09ID:+ta1mwENd
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20201106044/
今回のレビュープログラムでは用意されたXbox Series X/S用タイトルが少なかったが,Xbox One用タイトルであれば3タイトル前後,Xbox 360や初代Xboxのタイトルを絡ませると,もう数タイトル増えても問題なく切り替えられる。
ただ,Quick Resumeのために設けられているSSD領域を越えてしまうと,最も古くプレイしたゲームの状態が警告もなく消失する点には注意したい。ゲームの重要な局面では念のため,セーブをしたほうが無難だろう。


関連スレ
クイックレジーム、Xbox series X専用ソフトでは使えず互換ソフトのみの機能だと発覚
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604586577/

0086名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:54:17.90ID:uURLJSLt0
まさかセーブデータが消えるとでも思ってんのか?

0087名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:55:22.19ID:lEApsV0O0
>>86
そういうふうにしたい工作だろ
この手の捏造はお手の物

0088名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:56:03.91ID:PNoVE31E0
>>6
おまえモンハンやったことないのかよ

0089名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:56:50.85ID:3nn/Y9I9M
そりゃ無限にできるわけないから消えるのは仕方ないけど、予告なしは困るな
要望あればアプデで対応するかもな

0090名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:58:22.57ID:Gidy1XcA0
モンハンは狩場に延々引きこもるゲームに変わっていたのか・・・。
まぁ、そういうゲームだと町からの移動時間すら惜しいと考える気持ちはわからんではない

0091名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:59:05.30ID:7cdLTzey0
中断ってそういうものでは
セーブ代わりに使わんだろう

0092名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:00:02.28ID:52G8b05w0
これはアップデートで対応されそう

消える保存データがある場合警告が出るようにする
それだけでいい

0093名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:01:18.01ID:eJlczuRLM
勝手に消すのは個人資産を盗みとるのと同じだぞ 訴えられろクソチカン

0094名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:03:06.60ID:pc5TkfTZ0
スマホでアプリ切り替えまくるだろ?
消えていくものに警告なんてでんだろ
それに文句言ってるやつがいるとしたらスマホ使いはじめのジイサンバアサンくらいのもんだろ

0095名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:04:25.70ID:UzswPEqV0
今日、PS5は無限にクイックレジュームできるんだぞー!!ってイキってたゴキが居たなあ…。
オートセーブをロードする事をクイックレジュームだと思ってたらしい。

0096名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:07:28.01ID:Gidy1XcA0
起動速度がクイックレジューム≒PS5の普通の起動じゃなかったか?
もちろんゲームにもよるが、クイックレジュームの記録が安心できるものではない以上、特に箱の優位性は見当たらんがな

0097名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:08:25.95ID:UzswPEqV0
まあ5〜6本もあれば十分でしょ。
更に7本目、8本目に手を出しつつ1本目に戻る人とか、それもう遊び方が異常じゃん。

0098名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:15:43.97ID:eJlczuRLM
>>97
インディーズをセールで買ったらそんな感じ

0099名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:15:44.68ID:/T8AyIE90
西川善司の3DGE:Xbox Series X/Sの実力を探りつつ,ディスプレイやサウンドに関するプレイ
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20201106044/
さまざまなタイトルでQuick Resumeを試していたところ,切り替えが成功しているにもかかわらず,
タイトル画面に戻ってしまうケースもあった。あらためて起動するよりは短時間でゲームがプレイできるとはいえ,
もちろん中断した状態から再開できないため,タイトルごとの挙動を事前に確認しておいたほうが良さそうだ

かえって時間かかってて笑う

0100名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:44:21.16ID:JkYZPjJba
セーブもしないでレジュームとかバイオハザードでノーセーブしばりでもしてるの?

0101名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:46:07.49ID:9m5d/7vT0
西川善司ってPS5でVRS使えば箱SXとのスペック差を隠蔽できると意味不明な事言ってた西川善司?

0102名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:49:27.44ID:FN4jd3kL0
>>23
叩いているのはゴキぐらいだから、逆に叩いても構わないからな

0103名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:03:47.80ID:n4DKPVk50
そらそうだろとしかいいようないが、警告ぐらい出さないとな

0104名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:20:02.80ID:+wAHdlSh0
不思議のダンジョン999Fまで行ったのに
リセット1Fからの刑

0105名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:20:25.44ID:9rlVS5iCa
糞箱は元々間違って他のゲーム起動しても警告出さない糞OSよ

0106名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:21:01.59ID:6g94ACBY0
箱がやってることが最新技術過ぎて正確な仕様を理解できてなさそう

0107名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:22:55.03ID:a9/mBRBs0
マジで教えて欲しいんだけど
オートセーブをゲーム側でつければ
クイックレジュームいらなくね?
PS5で充分やん

0108名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:26:04.26ID:9m5d/7vT0
1秒刻みでオートセーブするのか?

0109名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:29:03.12ID:QfzbjgSl0
サスペンドのイベントきたらセーブや
スマホでよくあるやつ

0110名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:34:04.86ID:pc5TkfTZ0
>>107
切り替えるたびにロードし直すんか?
ゴキちゃんってこんなアホしかおらんのか

0111名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:36:25.79ID:Gidy1XcA0
>>110
箱もクイックレジュームのたびにロード挟まるぞ
PS5は魔法のSSDだからクイックレジュームにも十分対抗できる

0112名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:45:15.09ID:pc5TkfTZ0
>>111
切り替えてもロード数秒で済むのがクイックなんやろオートセーブのみなら次のゲーム完全にロードし直しやんけ
マジモンのアホなんか?
つかこの状況でまだ魔法とか言えんのメルヘンやのぉ

0113名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:58:05.34ID:Gidy1XcA0
>>112
君は2〜3本のゲームを切り替えながらプレイするのか?
ずいぶん器用なんだな、俺には無理だ

0114名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:03:41.79ID:ZIta9pxbM
不器用な奴ほど毎日別ジャンルのゲーム掛け持ちした方がいいぞ
体が忘れるから

0115名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:06:18.49ID:RFmGD91L0
結局ゴキブリは負けると俺は使わないから関係無いって頭悪さが笑える

0116名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:07:22.02ID:pc5TkfTZ0
>>113
えーっと笑
おまゲームしか頭にないんけ?

0117名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:08:38.91ID:Gidy1XcA0
>>116
え? 俺詳しくねーんだが、箱ってフル規格のウェブブラウザも動いたりするの?

0118名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:13:46.45ID:fK36MzO6H
スマホで複数ゲーム走らせる感じだろ

0119名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:17:54.72ID:uzbm70AB0
もしやオートセーブってご存知ない?
プレステキッズはゲームやった事ないのかな

0120名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:22:50.12ID:XRY/agZ10
>>117
oneにedgeがあったから恐らくあるんじゃね

0121名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:32:16.54ID:pc5TkfTZ0
>>117
ブラウザ含めアプリはゲームだけやないやろ
ゲーム一本立ち上げるだけって何時代やねんな

0122名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:37:11.42ID:vdKMDH5m0
>>117
OneOSのままならedgeといってもPCのサブセット版の旧EdgeなもしかしたらChromeベースに置き換えするかもしれないが
PS4のWebkitなんかより高機能だよ
windows 10 Mobileのcontinuum版Edgeよりビルドは新しいけどそっちも系統の延長の印象

0123名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:39:04.71ID:104SUoVUF
最近のゲームはオートセーブすげー頻繁に入るし
どこまでプレイしたか忘れるくらいやってないソフトが
若干巻きもどるくらい屁でもないのでは

0124名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:42:15.83ID:1U8fjd+g0
スマホでもセーブされるか分からんタイミングで
他のアプリ起動させてほったらかすとかやらんだろ

0125名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:36:37.83ID:LSJCGIFQ0
いや、当たり前やろ。
それこそ魔法じゃねぇかw

0126名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:42:42.06ID:01aA6wN90
次世代は魔術バトルなんだよなぁ
手品じゃダメだぞ

0127名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:18:33.27ID:q8bnJNxU0
アプデでゲーム数設定できて警告もだせるよう落ち着くとおもう

0128名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:23:19.98ID:+NDnTk6o0
糞箱の化けの皮がどんどん剥がれてくの草

0129名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:31:33.62ID:LgCYwr0e0
そらそうやろ現行機からある機能やし

0130名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:33:17.25ID:LgCYwr0e0
そもそもネット切れたりアップデートあったりしたらタイトル画面戻されるんだから保険みたいなもんやで

0131名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:58:30.40ID:/JTinAbd0
>>130
アップデートあったらさすがにクイックレジュームもダメか
セーブする猶予が欲しいな

0132名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:58:51.14ID:W96TyeZY0
>>111
>>113
こいつ最高に頭悪い

0133名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:59:32.35ID:jFNrTPtU0
PS5、高速レジューム機能switcherを公開
https://imgur.com/gallery/QpeEv4c

0134名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:30:06.13ID:6yHJ4W2H0
ただセーブデータ読み込んでるだけという
今度はレジュームの言葉の意味を変えようとしてきたか

0135名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:11:17.05ID:/JTinAbd0
>>134
仕組みが違うね
これだとアプデきても消えない?

0136名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:20:37.85ID:6yHJ4W2H0
>>135
どんなものでもバージョン違えば起動出来ないのが普通
ゲーム内セーブデータはパッチ当たる時に次バージョンに合わせるようになってるから起動出来る
本体に一時保存してるデータまでバージョンアップに対応してるなら問題ないだろうけど、そんな事までしないと思うから起動出来ないと思ってた方がいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています