XBOX series Sさん、しっかりSSD使用量を節約出来る神ハードだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:02:44.39ID:W/UVpM4m0
SSの容量
思ったよりかなり減ってるのがあるな

https://twitter.com/_XboxNews/status/1325233299074191360
https://pbs.twimg.com/media/EmQrl5LW8AMWxwu.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

容量をしっかり節約しますた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0046名無しさん必死だな2020/11/08(日) 14:20:03.52ID:cprdgepd0
予想以上に減ってる

0047名無しさん必死だな2020/11/08(日) 17:52:48.05ID:GtwJyCo8a
>>1
良く考えられてるよ
流石ソフト屋だよ

Sも手ぇ抜いてないな

0048名無しさん必死だな2020/11/08(日) 17:54:42.44ID:HGlelSvdp
使用できるSSD量が少ないPS5も減らせよなw

0049名無しさん必死だな2020/11/08(日) 17:56:46.01ID:z0xLYhfO0
ignの動画見たら追加のSSDの金足すだけでx買えるんだからそっち買えって紹介だったな

0050名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:03:20.27ID:KfY1MGUZ0
PS5のGT7とか「8kスケープス写真を大量に収集しておりました、ご期待ください」とか言ってたから
1タイトルで300〜400GBくらい埋めてくれそうで今から楽しみ

0051名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:04:11.45ID:KfY1MGUZ0
GTSの4kスケープスだけで40〜50Gくらい消費してくるような会社だからなぁ

0052名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:38:54.31ID:GtwJyCo8a
Sはホント小回り効く感じだな

上手い使い道探すかな

0053名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:45:24.77ID:nGE4IpTWp
ディスクの互換切っちゃってるから根本的に欲張らないハードだ

0054名無しさん必死だな2020/11/08(日) 18:52:00.34ID:CJyoHNS50
表示解像度は決まってるんだから無意味なテクスチャデータはいらないよな

0055名無しさん必死だな2020/11/08(日) 21:27:02.66ID:zuTot2Nv0
ttp://twitter.com/i/status/1325332982996078596
XSS結構やるじゃん$299なのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0056名無しさん必死だな2020/11/08(日) 22:44:10.02ID:aT6WUwqBM
oneXのgearsの容量ってどのくらいだったっけ?
 
XSX最適化でそれに迫るとかより低いとかだったら
ベロシティってすごいね
 

0057名無しさん必死だな2020/11/08(日) 22:48:22.41ID:Y0HSE8kV0
XSS欲しくなってきた

0058名無しさん必死だな2020/11/08(日) 23:00:34.48ID:9FnotP/P0
sS用に4K分省いたもの落としてくれるのかいいな
sS使う気はないが

0059名無しさん必死だな2020/11/08(日) 23:07:54.30ID:gjwCbdXw0
プレステと違ってDLに必要量の倍の空きが必要って事もないしいいね

0060名無しさん必死だな2020/11/08(日) 23:11:57.63ID:jUBuzLKj0
シリーズSは完成度が高くて
自分の環境にもピッタリ
しかしどうせ買うならもっと凄いXが欲しい
とても迷うがサイバーパンクも延期になったので
もう少し考えたい

0061名無しさん必死だな2020/11/08(日) 23:17:48.58ID:p9vaLMnM0
https://twitter.com/FATALENIGMA/status/1325418494486323205
SSD交換どうなんだろね
外すのは難しくないっぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0062名無しさん必死だな2020/11/08(日) 23:38:29.91ID:gjwCbdXw0
そもそも分解した時点で保証無くなるやろ

0063名無しさん必死だな2020/11/09(月) 00:17:16.35ID:635ehYmua
>>61
普通に考えればいけるやろ

さすがWindows10

0064名無しさん必死だな2020/11/09(月) 00:18:59.29ID:NzX3wmQx0
X買ったけど、Sも持ち運び用でありかもしれん

0065名無しさん必死だな2020/11/09(月) 00:21:15.38ID:4u0qmnRQ0
マジかよ糞箱売ってくる

0066名無しさん必死だな2020/11/09(月) 00:33:01.94ID:635ehYmua
マジかよ糞ステ売ってくる

0067名無しさん必死だな2020/11/09(月) 00:47:41.95ID:9ao8wp6g0
>>18
30分で十分だろ。

0068名無しさん必死だな2020/11/09(月) 02:16:11.20ID:qsQHbMJg0
>>1
これこそがスマートデリバリーの真骨頂だね
素晴らしい

0069名無しさん必死だな2020/11/09(月) 03:35:24.03ID:r5R1Qk2hM
>>60
Sで2年ほど遊んでればXよりすごいのが登場するかもしれない

0070名無しさん必死だな2020/11/09(月) 03:44:20.35ID:0QCaB4pb0
とりあえず全部打ち込むところをssに最適なアセットだけぶち込んでくれるんだろ?
これpcとかでもやってくんねぇかなぁ、無駄に重いソフトが多すぎるっピ

0071名無しさん必死だな2020/11/09(月) 03:45:30.17ID:5YzU7dsA0
>>55
そうなんだよな
SSはレイトレなんて無縁なハードだと勝手に思い込んでたわ

0072名無しさん必死だな2020/11/09(月) 03:57:03.54ID:r5R1Qk2hM
HWRT用のレイトレコアだか交差エンジンだかって
CUにくっついてるって話だっけ?
ならCU削減したらHWRT性能も落ちるはずだけども

0073名無しさん必死だな2020/11/09(月) 04:01:10.19ID:bU8J7jsW0
>>70
今は「FHDアセットが標準で、4Kアセットは別DL」ってのも多いけどね。
これから4Kが標準になってくると、基本的に4KアセットをDLさせられるようになるんかな

0074名無しさん必死だな2020/11/09(月) 04:05:56.87ID:0QCaB4pb0
>>73
そういうのって後付けDLC的な感じで出るの多くない?
と思ったけどやっぱり洋ゲーって異様に重いよなぁ…

むしろ最初から別れるのが多くなるんじゃないかな?ウルトラワイドに対応してくれればpcゲーマー俺はなんでもいいんだけど

0075名無しさん必死だな2020/11/09(月) 04:48:45.86ID:MNkPiMmF0
なんかSが1番ハードとしての完成度が高い気がしてきたわ
割り切った分のシンプルイズベストだな

0076名無しさん必死だな2020/11/09(月) 06:32:00.75ID:MEfsjo1n0
PS4も特殊な圧縮技術で4KなのにPS4ソフトよりも容量節約出来るとの書き込みを見かけたが本当なのかどうか

0077名無しさん必死だな2020/11/09(月) 06:45:24.26ID:0+9eP2cJ0
>>26
どっちにしろ箱専用になってないソフトの退避用に外付け要るよ

0078名無しさん必死だな2020/11/09(月) 07:47:31.59ID:ldNjHqqja
ゲーパス専用機として異常なほどコスパが良いな

0079名無しさん必死だな2020/11/09(月) 08:20:22.03ID:1HHULytj0
CU削減したらHWRT性能も落ちるのは事実
ただレイトレ性能ってピクセル当たりどれだけたくさんレイを飛ばせるかだから
解像度が下がればそれだけピクセルも少なくなって必要なリソースも減るので問題無い
要はシェーダーエフェクトと同じ考え
シェーダー性能が十分足りてるならレイトレ性能も十分足りてる
ただし併用は不可

0080名無しさん必死だな2020/11/09(月) 09:33:12.11ID:9GBG0a7xM
>>76
PS4proはアップスケール4Kだから
そもそも4Kの容量とは無縁
その書込みは信者のガセ
 
その辺が如実に現れるのが実は後方互換
最適化されないソフトだとPS4pro版がベース
になるので解像度が4K未満になる
同じ様にXSX互換の場合はoneX版がベース
になっているので最適化無しでも
ネイティブ4Kのものが多くなる
 

0081名無しさん必死だな2020/11/09(月) 09:36:48.02ID:9ao8wp6g0
>>76
嘘に決まってんだろ。

0082名無しさん必死だな2020/11/09(月) 09:49:48.95ID:NzX3wmQx0
Proは同じアセット使って引き伸ばしてるだけ
レンダーターゲットに数百MB余分に必要としてるくらいで物は一緒

0083名無しさん必死だな2020/11/09(月) 10:03:44.37ID:gU4WzeUI0
>>10
画面の設定で1080P選んだらS用アセット落とす様になってて欲しいな
4Kは春のREGZA待ちなんでそれまではゲーパスで色々つまみ食いしていたい

0084名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:22:05.66ID:o1ef+DrTa
やっぱテクスチャが一番容量増える原因よな

0085名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:27:18.85ID:dev500a+a
>>83
そうなるんじゃない?
スマートデリバリーって別に機種別でしか出来ないってことでも
なかったような…俺の勘違いならすまん

0086名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:31:57.34ID:dev500a+a
本家サイトから

Xbox Smart Delivery
Smart Delivery 対応ゲームは、ゲームを 1 回購入するだけで、どの Xbox コンソールでプレイしても最適なバージョンをプレイできます。
私たちは「Halo Infinite」を含むすべての Xbox Game Studios 専用タイトルで Smart Delivery を使用することを約束し、この技術を
すべての開発パートナーが活用できるようにしました。
「サイバーパンク2077」など、ゲームに Smart Delivery のアイコンが表示されている場合、そのタイトルを購入すると、ゲームの
アップグレード版が入手可能になった時に追加料金なしで入手できます。

0087名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:32:56.09ID:dev500a+a
この「最適なバージョン」ってところが単に機種別なのか、利用してる
環境にも通ずるのか
ここんとこがぼやけてるっちゃーそうか

0088名無しさん必死だな2020/11/09(月) 15:51:17.84ID:CyMGA/7o0
>>87
普通に機種別やろ

環境なんて繋ぐTVやモニタで変わるんだから、文句つけるのは基地外クレーマーぐらい

0089名無しさん必死だな2020/11/09(月) 17:58:52.73ID:45VzNv+VM
>>87
機種別だよ
元々は"ONE世代"のゲームをXSXにDLする時
XSX用のバージョンが落ちてくるよって発表したものだし

0090名無しさん必死だな2020/11/09(月) 18:02:52.85ID:bfMcQQZl0
4k に拘らなければ
XSSは悪くない選択肢

0091名無しさん必死だな2020/11/09(月) 18:03:16.61ID:ew7uCjLUa
容量が1TBなら買ってたんだがな
PS4でも500GBではでは足りなかった

0092名無しさん必死だな2020/11/09(月) 18:09:57.89ID:IVABaROj0
XSXでも節約できますか?

0093名無しさん必死だな2020/11/09(月) 18:43:42.17ID:R13Cm+H50
>>91
拡張ストレージあるってよ
https://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-s

0094名無しさん必死だな2020/11/09(月) 19:05:24.85ID:CyMGA/7o0
>>93
拡張ストレージ追加してもデータ使用量が少ないから、バンバン詰め込みたい人にXSSは良いかもね

0095名無しさん必死だな2020/11/09(月) 19:17:02.73ID:dev500a+a
>>89
でも本当に環境的に不要なら考慮してくれた方がいいよね
一応出力設定で選択できたりするのだし

0096名無しさん必死だな2020/11/09(月) 19:37:10.59ID:CyMGA/7o0
>>95
そこまで求めるならPCじゃね?
いくらでも増設し放題なんだし

CSの想定ユーザーは「電源ボタン押したら動く」レベルで、知性は期待されてない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています