【疑問】XSXがパフォーマンス出ないのは開発キットのせいらしいけど、結局PS5とどっちが高性能なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:13:17.44ID:ma6HDUHn0
いくらカタログスペックは高くても性能引き出せないのなら意味ない

PS3がそうだったろ

0002名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:13:52.16ID:yBndQ9Kh0
xsxです

0003名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:14:42.59ID:ma6HDUHn0
開発キットがー!言うても

これ、ユーザーには一切関係ないからね

実行性能が高いほうを選ぶだけね

0004名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:15:11.45ID:bRQkgUdb0
結局同じくらいやろ
PC版との比較見る限りPS5もレイトレなかったら2080くらいの性能あるわ
レイトレ使ったらDF曰くPS5もXSXも仲良く2060sくらいのパフォーマンスに下がるらしいし

0005名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:16:37.58ID:QLfnSLPeM
PS5はカスタムしすぎてて比較できない
今の所のパフォーマンス見る限りPS5の方が性能上と言わざるをえない

0006名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:17:12.81ID:pVULnkjc0
信者曰く、60CU、96ROP、2.2GHz、InfinityCache128MB有りのRX6800とほぼ変わらないXSXかな

0007名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:19:04.96ID:QSaxe1+TM
アクティビジョン副社長のXSXの見解

https://i.imgur.com/c3efJqI.jpg

0008名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:19:38.86ID:pCPviTmjd
違うよドルチェアンドガッパーナの香水のせいだよ

0009名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:20:40.03ID:OQ06gQRva
レイトレ使うとGeforceよりパフォーマンス下がるのはまだ第一世代だから仕方ないよな
RX6800も同様の傾向

でもね、反射がどうとか見た目より
プレイ体験に直結するのはラスタライズのレンダリング性能

0010名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:22:28.74ID:xCK3OZLT0
PS5がパフォーマンス高く見える謎はこのスレ読むとわかるよ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605878288/

0011名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:22:35.43ID:3UEDiqJ70
もう決着したよ
今世代もPS5が性能上
糞箱はメーカーに圧かけて箱SeXと同程度に揃えてください〜って金積んで頼むくらいじゃないの?
とにかくPS5の実行性能が高すぎるわ

0012名無しさん必死だな2020/11/22(日) 19:56:02.58ID:XcQdt/K50
性能はXSXのが上なのは明らか
今のところマルチゲーでPS5が頑張っているのは確かだが、部分的にPS5が上だったりXSXが上だったりでほぼ同じ。
だが互換では圧倒的にXSX。FPS、解像度、ロード、XSXのほうが完全に上

0013名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:03:22.52ID:WmFlS/8/0
XBOXはフルRDNA2をギリギリまで実装待ったから最適化悪くてもいずれ解決する話だからXBOXの完全勝利だろ。ゴキブリが指摘してた話は全てパッチやらシステムアップデートで解消されるだけの話

0014名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:07:00.59ID:9bsrVTMya
>>10
高く見えるのならそれがプレイヤーにとってはベストな選択ってことだな

0015名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:17:20.44ID:nxDHn0WD0
現状PS5以下の時点でどっちも低性能。4K120fps+レイトレでティアリングゼロが最低ラインだろうがああああ

0016名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:26:35.84ID:OQ06gQRva
最適化すればXSXのほうが高性能なんだっ!って妄想でしかないよね

数歩譲って最適化不足はあるかもしれないけど
最適化さえすればPS5を超えるって、これは飛躍しすぎ

PS5もRDNA2ベースなら開発キットも相応に遅れていたはずで
XSXだけ遅れた理由にはならないし

RDNA1ベースだと仮定しても
ラデにDXRアクセラレータは存在しなかったから、結局レイトレするにはRDNA2待つようだったろ

0017名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:28:34.72ID:7pzqbQiDa
>>1
PS3は素のGPU性能が360よりも低いからどれだけ性能引き出しても360越えられなかった
ただ単にそれだけだ

0018名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:32:13.90ID:c0TOXJ1IM
スペック表上1.2倍程度で期待しすぎ

0019名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:39:37.09ID:oDGXSkXp0
$70追加で128ROPの6800XT買えちゃうコスパ悪すぎ96ROPのRX6800より更にワンランク落ちる64ROPの戦い

0020名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:45:37.59ID:7ZcAbC1z0
>>16
その通りでユーザーにとってはPS5がより現状高品質なゲームを提供してるのは覆らない
開発キット含めた総合的なプラットフォームとして優れた環境をSIEは用意できたがXSXはそうじゃなかった
HDMI2.1の件でもXSXの方が最新なんだと言ったところでユーザーにとっては多くのテレビで不具合が出てる
という現実しかない。

0021名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:48:06.23ID:XcMZd3mNd
そもそも高性能って何を意味してるんだろ?
レンダリングスピードとかで比較できないしな

0022名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:54:45.93ID:nrI5rAjV0
XSXのが結果的には高性能だよ

0023名無しさん必死だな2020/11/22(日) 20:56:20.06ID:283DYYZu0
魔法のパッチがきたらXbox最強

0024名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:02:59.37ID:a4QsfTu70
>>20
志村ーこれ次世代機やでー

0025名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:07:52.19ID:vjtWK2dm0
両方ともローンチ事はこんなモノだろう来年ホリデーまでには次世代機らしいゲームも出て来るんじゃないの?

XSXの方がファーストデベロッパーが多い分GDKの最適化も進むだろうしとりあえず箱SXがPS5に劣るタイトルもパッチを用意しているのも確かみたいだから3ヶ月くらいの間には修整パッチが来るのだろう

0026名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:15:08.61ID:3UEDiqJ70
>>22
は?
発売後に出てきた結果がPS5のが高性能なんだが

0027名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:37:13.03ID:VMp5sXGLd
>>26
まだ結果なんてでとらんぞ
ゲーム機は初めてか?

0028名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:40:29.34ID:myOJ7mAW0
XSXの方が高性能
互換ソフトのパフォーマンスが向上してるのは事実
開発環境や汎用エンジンの整備が進めば直ぐにPS5を超えるのは時間の問題
MSはソフトウェアの技術はズバ抜けてるから直ぐに修正してくるよ

0029名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:43:24.03ID:C0XgQ18E0
>>1
なぜ糞箱だけ開発キットの性になるのか

むしろPS5の方がまだ性能出してないらしいよ
それで12TF(笑)のSXを圧倒的に超えてる
痴漢は現実ミロYA

0030名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:43:42.30ID:hwWliupf0
>>20
SDK改善で箱の実行性能は高くなる可能性はあるんだけど、HDMI2.1が世の中的に出回ってきたとしてもPS5初期型は未対応なのは変わらないけどな。その頃に小型化してHDMI2.1完全対応のPS5が出るかもだけど、初期型は買い換えしかないw

0031名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:45:50.80ID:Q0/Y3Bu90
PSは低レベルAPIでハード直叩きが基本だけど
箱は仮想ハード挟んでるでいいんだっけ?

0032名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:46:55.06ID:zlBPqaj80

0033名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:51:02.64ID:M4lWKSEN0
必死にひねり出した言い訳が開発キット
これあと7年言い続けるのかな

0034名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:52:36.26ID:4iOVoqrr0
発売前
→箱の方が性能は上ぇ!!(妄想)

発売後
→一年後最適化されれば性能は上ぇ!!(妄想)

一年後
→?

0035名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:55:28.20ID:56jqnf1n0
何年先になるか分からないが魔法のDX12UのAPIが魔法の威力を発揮して
PS/Switchも絶賛使用中だが毎年改善されなくなる想定のOpenGL/ValkanのAPIを圧倒すれば勝てるらしい

0036名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:55:59.78ID:56jqnf1n0
Vulkan誤字りました

0037名無しさん必死だな2020/11/22(日) 21:59:28.60ID:7ZcAbC1z0
XBOXONEのときも「クロック開放すれば…無限のクラウドがあれば…」とか色々他にも言ってたけど
結局何も変わらなかったからな。理由はどうあれPS5の方がマルチで性能上回ってるのは事実。
まあでもゲハではまた同じように7年間○○すればPS5より性能上がると言い続けるんだろうね

0038名無しさん必死だな2020/11/22(日) 22:02:38.91ID:2Err+pnR0
>>1
ガラスに映った背景のボケ具合なんかを拡大して2枚並べてグダグダ言ってるあたりで察しろよ

高性能が欲しいならハイエンドPC一択やろ

0039名無しさん必死だな2020/11/22(日) 22:05:16.96ID:a4QsfTu70
>>37
PS5超えなんて1年で十分やろ

0040名無しさん必死だな2020/11/22(日) 22:07:33.14ID:N33d44yW0
>>6
2080ti幻想が番犬レギオンの2060SwRTで終わった次はRX6800幻想か…アーキテクチャとか度外視なんだろうな

0041名無しさん必死だな2020/11/22(日) 22:10:16.02ID:Nablh0Aj0
XSXは、時間が経てばマルチ向けの開発がどんどんやり易くなってくるのが強みだよね
MSがクロスプラットフォームの開発環境、ライブラリ整備に費やしてるリソースが半端ない

0042名無しさん必死だな2020/11/22(日) 22:29:57.22ID:eXIeliGA0
なぜPS5では現在120fpsのゲームが多くないのか
『Rocket League』開発者が明かす
https://www.eurogamer.net/articles/2020-11-20-the-balls-in-sonys-court-for-ps4-games-running-at-120fps-on-ps5
人気スポーツゲーム『ロケットリーグ』の開発運営を行うPsyonixが海外メディアEurogamerの取材に応じ、
現時点で120fps動作に対応したタイトルがPS5に多くない理由について語った。

・Xbox Series X/Sでは「小さなパッチ対応」で済むが、PS5で120fpsに対応させるには「完全なネイティブ移植が必要」になってくる

・これはPS5での後方互換の仕組みに起因するものであり、他に注力したいことがある我々は(PS5での『ロケットリーグ』120fps対応を)諦めた

0043名無しさん必死だな2020/11/22(日) 22:33:18.61ID:4iOVoqrr0
俺がずーっと言ってたように
箱に1番発売して欲しくなかったのは箱勢
が正解だっただろ?

発売してしまっからボロが出てくるわけで
発売さえしなければサイキョーサイキョー世界を取る覇権ハードとか好きなことずっと言ってられる
発売されてしまったら現実から逃避することはできないからな

ああ、すでに今から一年後には勝つ!!とか逃避してるから結局同じかwww

0044名無しさん必死だな2020/11/22(日) 22:36:16.70ID:QsvmzGzR0
箱の開発環境整備は時間が解決してきたのでさほど危惧してないな。
元々3つくらいのOSが走ってるのが360時代から続いてたんだし。

0045名無しさん必死だな2020/11/22(日) 23:06:50.79ID:Q0/Y3Bu90
>>43
言われて悔しかったこと鸚鵡返し(おうむがえし)すんな
ふりがな振ってやったからちゃんと理解してね

0046名無しさん必死だな2020/11/22(日) 23:14:13.42ID:V96VglRR0
PS5が発売したらPS5が動かなくなった
何を言ってるのかわからないと思うが
俺も何を言ってるかわからない

0047名無しさん必死だな2020/11/22(日) 23:29:52.35ID:e3tzuUub0
>>1
SSが足引っ張ってるのは確かだな。
メモリの使用量に気を使わないとならない。
本気が出せない。アセット分けるの面倒くさいしね。

0048名無しさん必死だな2020/11/23(月) 07:11:16.98ID:SbxLrThV0
>>7
彼はアクティビジョンの副社長ではありません

0049名無しさん必死だな2020/11/23(月) 08:27:50.39ID:ieTHxp5N0
もともとPS5は開発しやすいって噂があったし。
まぁ、長い目で見ましょうや(普通に考えれば負ける要素が無い)。

0050名無しさん必死だな2020/11/23(月) 12:21:55.06ID:7gMWLHvOa
>>11
PS5の方の設定にXSXも合わせられてるだけだぞ
ウォッチドッグスレギオンとか解像度からfpsから全く一緒だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています