ここからFF16がPS5独占やめて同日マルチになる可能性ってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:15:57.93ID:aYumE2yf0
一度独占契約結んじゃったからダメか?

0002名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:20:38.56ID:rEkIeCNv0
本数が売れても売れてなくても金もらえるんだから出すでしょ

0003名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:21:55.92ID:lB8HZotod
昔独占契約切れるまで延期してからマルチで発売されたゲームがあったようななかったような

0004名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:22:12.34ID:Ez2mZtjKM
最初のPCでも出ますって告知は何だったの?

0005名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:22:14.41ID:TB/BScl50
突貫工事で日程前倒しにしてPS縦マルチならあると思う
完全版マルチのタイミングも早められるし

0006名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:22:52.75ID:mGathBEJ0
契約だからこその独占だからな、市場を理解出来ないバ○企業

0007名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:23:52.34ID:z6hmkdTr0
無いだろ。開発が間に合わん。
やったとしても突貫工事過ぎてFF15以上にバグだらけになるんでねえの。
或いは数年単位の延期。

0008名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:26:56.62ID:nAc1fZvN0
PS4/PS5になる可能性がかなーり高くなったな

0009名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:28:25.71ID:u7ry5az20
FF13で一度やってるけど、今度はがっちり契約を固めてきてんだろ

0010名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:28:33.93ID:g6sDC2HxM
高速SSDに最適化できるからこそPS5独占に意味があるわけだけど
PS4マルチになったら全て台無しだなあ
箱をハブる意味もなくなる

0011名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:28:35.41ID:bWgGtdCA0
まぁ、金貰っちゃってるんなら普及してようがして無かろうが出すしか無いわな
そういう契約なんだろうから
一昔前までのFFだったら国内500万とか、300万とか、最低でもというハード普及条件があっただろうけど
SIE依存が強まってる今、そんな発言権は無さそうだしね
もっとも今のPS5では国内300万どころか200万でも相当先になりそうだけどね

0012名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:29:31.34ID:MKI7dN6y0
契約結んじゃったからダメ
けれど時限独占だろうから半年も経てば他ハードでも出るだろう(Switch除く)

興味があるなら動画を見るのが一番手っ取り早い

0013名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:29:48.74ID:TB/BScl50
まあ特にタイトル表記とかしてないけど実質エピソード1という手もあるしw

0014名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:29:59.47ID:+2wqqqNX0
独占契約が資本関係に基づく物だから 「絶対に」 破れません
裁判所に仮処分申請するだけで実力行使できるくらい強い
やるかやらんかは別として実際セコム辺りに委託して業務止めさせたりは他業種でも稀にあるくらい

0015名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:31:12.76ID:+2wqqqNX0
ソニーがOK出さない限りね

0016名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:31:22.47ID:wq+j9p3u0
むしろ独占期間長くして
更に金貰った方がいいんじゃね?

0017名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:31:50.70ID:u7ry5az20
どーせ動画を見たってまたルシでファルシがパージでコクーンだから見るだけ人生の無駄だぞ

0018名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:33:10.18ID:/NoLR4w4F
売上本数に関係なく利益出るくらいの大金貰ってるんなら関係ないけど、はした金程度なら独占契約解消はあり得るだろ

0019名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:35:36.75ID:lydw0Jsl0
仮にPS5でまったく売れなくても後発で売ればいいからまぁしないでしょ

0020名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:37:20.73ID:2nYePks8d
マルチにしてもどうせ売れないんだからガッツリ独占契約のカネもらった方がいいだろ
あとから他機種で完全版だして二度美味しいしな

0021名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:49:05.61ID:lyxfqH6E0
本体売るにはFF独占しとくしかないから、

0022名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:49:07.79ID:p7DmnbKg0
違約金みたいなのが発生するけどやろうと思えばできるでしょ
よっぽどPS5が売れてなければあり得る

0023名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:57:06.17ID:i8Xf4/Qe0
あんなゴミに金出すのソニーくらいだ

0024名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:57:42.15ID:y4mjotGG0
吉田と高井だからかつて和田が言ったような宗教的なところは持ち合わせてないと信じたい
それでも独占なのは相当強固な独占契約という買取保証があるんだろうな
わかるかゴキブリ
これが真の買取保証だ

0025名無しさん必死だな2020/12/11(金) 02:59:51.07ID:kU0EdDTr0
良い機会だしFFナンバリングは15で終わりにしろよ

0026名無しさん必死だな2020/12/11(金) 03:00:16.34ID:u7ry5az20
無理だろ
経営側の問題だし、3バカや野村の発言からもSONYに毒されてるのしか伝わらん

0027名無しさん必死だな2020/12/11(金) 03:06:02.26ID:SkJMzk0Lp
あとから完全版が出るから慌てる必要はないだろ

0028名無しさん必死だな2020/12/11(金) 03:14:39.13ID:wJqthyF40
どうせTGAで7rの完全版がいつものマルチで発表されるだろ

0029名無しさん必死だな2020/12/11(金) 03:16:13.77ID:WtVDyRBYH
>>10
魔法のSSDは無かったことリストやぞ?

0030名無しさん必死だな2020/12/11(金) 03:17:48.58ID:ZqROUOQ/H
>>12
売り上げ次第では何とかしてSwitchでも出すだろ

0031名無しさん必死だな2020/12/11(金) 04:57:26.09ID:ScIK9oA00
もう日本市場捨ててグロ一択しかない、逃げ道はない
契約破棄に対するソニーの怨念深さは、任天堂への長年のストーキング行為を見ればよくわかる
もしFF本編独占破棄したら出禁喰らってアニメも音楽もAV業務機材・広告含めてソニー系から排除される
だからFF本編を日本で見殺しにして氷河期が死ぬまでガチャで搾り取る以外FFの使い道は無くなった

0032名無しさん必死だな2020/12/11(金) 05:03:47.23ID:5Pzyz+vo0
仮に本体普及百万台でも二百万本とか買い取り保証してくれるんだろ
その頃にはうちソニして押し込む小売がないかもしれんけど

0033名無しさん必死だな2020/12/11(金) 05:51:15.15ID:lydw0Jsl0
>>30
発売して一年後は普通にスイッチの次世代が出てるからそっちでマルチだろう

0034名無しさん必死だな2020/12/11(金) 06:16:23.53ID:X3HYwkvXd
なにが?

0035名無しさん必死だな2020/12/11(金) 07:29:21.56ID:bWgGtdCA0
>>32
下手するとその頃には小売の扱いが無くなってるかもしれない
あるいは国内撤退

0036名無しさん必死だな2020/12/11(金) 12:07:27.36ID:CBzM7dOiH
任豚は企業間で結ばれる正式な契約をすぐ反故にできる口約束かなんかと思ってんのかな

0037名無しさん必死だな2020/12/11(金) 20:38:30.53ID:JbiOI9hla
もうマトモなの期待できんし、一緒に心中してくれって感じか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています