スイッチには芸術性がないよな。PS5はあるのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/12/27(日) 15:56:10.62ID:NdMh9YT+d
眺めても楽しめるPS5

0002名無しさん必死だな2020/12/27(日) 15:56:44.52ID:aUr6ShQu0
著名建築家の門が何たらかんたら

0003名無しさん必死だな2020/12/27(日) 15:58:32.76ID:22r/+FvK0
芸術性も何もスペックが糞過ぎてそれ以前の問題だよ
ゲーム機として失格だわスイッチは

0004名無しさん必死だな2020/12/27(日) 15:59:26.54ID:SrD+388Q0
蓮舫でシコってそう

0005名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:00:15.43ID:m6wjjYGi0
大麻で没入感が何とかかんとか

0006名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:00:28.68ID:g9IIk2Nw0
一級建築士が作ったんですか

0007名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:00:58.37ID:xNLDVzVO0
横置きだと腹が割けた豚の死骸にしかみえんからなPS5

0008名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:00:58.75ID:T98EboKU0
任天堂みたいにソニーも美大卒採用しまくればいいじゃん

0009名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:01:12.51ID:+zkArrg20
あの襟とかセンスヤバいよな

0010名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:02:03.69ID:3F2YbVvxa
頼むからゲーム買ってあげてよ

0011名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:02:22.77ID:aUr6ShQu0
偉そうなことを言っている>>3もPS5を買っていないのである!

0012名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:03:18.06ID:5eOPoW7EM

0013名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:03:54.26ID:K6bBcQIGa
いかにも任豚がゴキブリになりすまして立てましたって感じのスレ

0014名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:04:24.64ID:mPIOdeP/0
芸術性で言えばここ最近はインディが高いな
で、PSのゲームはどのゲームが具体的に芸術的なの?

勘違いサードのキラキラ眩しいエフェクトとかがそれじゃないよな?

0015名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:05:45.74ID:NSm2ItMed
ワンダースワン並みに芸術的だよな(´・ω・`)

0016名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:06:26.01ID:qrumJ6aw0
>>12
これが見たかった

0017名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:08:18.00ID:yAhx+lSr0
芸術的な笑いは提供してくれてるが…

0018名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:08:33.76ID:+sIsCTIg0
>>1
蓮舫を?

0019名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:10:06.88ID:MhAX5wv10
>>12
グラすげー!(買ってない)

0020名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:11:19.74ID:XCEDul3sd
>>13
でもきみ情弱末尾じゃん

0021名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:12:15.40ID:TSGsg0vFd
先祖返り起こしてて草

0022名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:12:33.95ID:nAmgOJxc0
>>1
ゲーム機に芸術性wwwwwwwww
普通に絵画とか飾ればいいんじゃね?
あっ・・・貧乏人でしたか、こりゃ、失礼

0023名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:13:16.04ID:Chk/YSeCM
今回はどっちも酷いぞ

0024名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:14:00.61ID:Hs69TC5Td
横置きにしてグラグラするのはなかなか芸術性が高い

0025名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:31:01.43ID:OBLNnihep
芸術的爆死ぶり

0026名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:32:07.93ID:7Zid5Dw90
Switchの機能美より蓮舫が芸術か

0027名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:32:51.26ID:l+CNVe8td
そんなこと言っても

クソステはうれまちぇーんwww

0028名無しさん必死だな2020/12/27(日) 16:38:41.40ID:mPIOdeP/0
セガ・スクエニ・カプコン……
どこにも芸術性のあるソフトメーカーは見当たらないんだが

ああ、BOTWならゲームとしてだけじゃなく芸術性も高いって思うわ

0029名無しさん必死だな2020/12/27(日) 17:10:33.21ID:WlKpzzHlx
スプラトゥーンは芸術ゲームじゃん

0030名無しさん必死だな2020/12/27(日) 17:16:50.79ID:4swrvcm1M
>>1
小さい頃変形するロボットの特撮見てたが
ゴミッチみたいに変形すると元からゴミなのがさらに1/3になるなんて芸術点高すぎる

0031名無しさん必死だな2020/12/27(日) 17:29:21.26ID:YetwGG9V0
SwitchとPS5並べるとPS5のジャンボで糞ダサさが一段と引き立つ。
昭和かよ

0032名無しさん必死だな2020/12/27(日) 17:32:30.88ID:nKE/QBNi0
PS5見たら昔たまにテレビで出てきたショルダーホン思い出したわ

0033名無しさん必死だな2020/12/27(日) 17:47:19.53ID:0An/TDG00
Switchの小ささで遊べるゲームの広さを知ってると、
巨大なPS5はさぞかし素晴らしい体験が…あっ何も無いな。

0034名無しさん必死だな2020/12/27(日) 18:29:59.28ID:fM/YZXMJ0
>>13
セイノーガー!(買ってない)

0035名無しさん必死だな2020/12/27(日) 18:41:50.35ID:iNTGeyeca
>スプラトゥーンは芸術ゲームじゃん
これはちょっと意味がわからない

0036名無しさん必死だな2020/12/27(日) 18:42:40.61ID:a8vIjMH80
>>1
動かさない文鎮

0037名無しさん必死だな2020/12/27(日) 18:42:44.01ID:dan7Gh1E0
KPD

0038名無しさん必死だな2020/12/27(日) 18:53:09.15ID:i/dbvi420
>>1
眺めるしかないもんなww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています