Xbox series X用にアダプティブトリガーをパクった新型コンが発売決定!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:06:42.89ID:Z61JyGGod

0002名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:08:55.57ID:LRqOpOVb0
元々インパルストリガーをパクったのがPSコンじゃないの(´・ω・`)?

0003名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:10:13.96ID:wNlymcNvd
その昔フォースフィードバックってのがあってな・・・

0004名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:11:49.35ID:JUeH48zX0
フォースフィードバックは20年以上前からあるよ

0005名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:12:09.57ID:DrFh+UWE0
任天堂が発明したSwitchのHD振動が次々とパクられていく・・・

0006名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:14:52.80ID:8/wLgHKP0
特許申請は2017年だけどPSコンのパクリとか言い切っちゃって大丈夫か

https://i.imgur.com/kXpalik.jpg
https://i.imgur.com/b9O3y7K.jpg
https://i.imgur.com/YstfOZR.jpg

0007名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:17:54.11ID:XDo8wCaQa
インパルストリガー箱1の時からなのですが?

0008名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:18:41.87ID:hYI3onqy0
【悲報】ゴキちゃんMSがタイムマシンを発明したと主張し始める

0009名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:19:44.60ID:iEv2M2MD0
そもそも機構パクってなくね?
特許のなんたるかをわかっている?

0010名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:22:15.12ID:VoN2s6kDM
さすがMSタイムマシンまで作ってたか

0011名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:23:00.84ID:3Msdgg0Z0
案は出してもデュアルセンスの惨状を見たら実装は今後も無さそうだな

0012名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:24:28.66ID:7ITo1xF7a
そもそもHD振動に対応してなかったのPSだけだぞ

0013名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:34:48.81ID:VRgOM3V00
PS5はこの世の全てのコントローラーの性能を越えているからな
マネしたくなるのも分かるが
とうてい追いつけないよ

0014名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:49:41.61ID:ZlTGnwrva
インパルストリガーってボタンが振動するだけじゃん

0015名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:54:25.00ID:LOgHYfn20
MSなら金属ギア使って壊れない設計だから安心だわ

0016名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:57:58.09ID:9xI3kQr/d
>>6
実装しなかったって事はコスト的な問題か小型化出来なかったか
単純にまともな使い道無さそうだから見送ったかかな
DS見るに実装しなくて正解だったなw

0017名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:58:23.82ID:Z4uhOw/P0
デュアルセンスの惨状見てると導入するのも考え物だね

0018名無しさん必死だな2021/01/02(土) 13:59:29.82ID:aSrdEX7mM
没入感だな

0019名無しさん必死だな2021/01/02(土) 14:02:55.49ID:S+kMizefd
>>1
2017年にパクったの?

0020名無しさん必死だな2021/01/02(土) 14:16:38.50ID:8/wLgHKP0
>>16
申請以前から取り組んでただろうし当然試作評価した上での判断だろうね。
もしDSコン単体でも逆鞘だと無償交換対応とか恐ろしいね、ソニー本社おこでしょ。

0021名無しさん必死だな2021/01/02(土) 15:09:43.05ID:0yzSBRcsd
https://twitter.com/PS5only/status/1343634503173025794?s=19
US Patent: Dec 1 2020, Xbox Copying PS5 DualSense's Adaptive Triggers, Re-Naming / Re-Phrasing Theirs as "Clutched Force-Feedback Trigger".

米国特許:2020年12月1日、Xbox Copying PS5 DualSenseのアダプティブトリガー、「クラッチフォースフィードバックトリガー」としての名前の変更/再フレーズ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0022名無しさん必死だな2021/01/02(土) 15:39:30.72ID:bSVT3Kig0
>>8
朗報じゃないかw

0023名無しさん必死だな2021/01/02(土) 18:11:25.96ID:uSP6sWb90
>>21
Twitterの名前がヤバければ
集まってる奴らもヤバい

0024 【ゾヌ】 【140円】 2021/01/02(土) 18:21:38.19ID:x8WRMCVVa
>>21
なんで名前変えるんだ?

0025名無しさん必死だな2021/01/02(土) 18:46:48.98ID:fXHl4Jw+0
>>21
海外でもPS9キメてんなぁ

0026名無しさん必死だな2021/01/02(土) 18:58:49.04ID:ZlTGnwrva
任豚もスチームコントローラーのぱくりのHD振動の期限を主張してたしな 笑

0027名無しさん必死だな2021/01/02(土) 19:02:35.88ID:WJqAxdGu0
アダプティブ…?
ああ瞬でバネが壊れるPS5コンのR2ね

0028名無しさん必死だな2021/01/02(土) 19:10:49.32ID:bSVT3Kig0
>>26
スチームコンのことは思い出させないでくれ

0029名無しさん必死だな2021/01/02(土) 19:44:03.96ID:BXgyLp4c0
PC新調して久々につついたけどやっぱり使い難いわsteamコン
部分的に見ればすごく良いコントローラーなんだけどなあ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています