洋ゲーアンチ、洋ゲーアレルギーの任豚をなんとかして治してあげたいんだけどどうしたらいいの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/03(日) 02:43:40.20ID:HNo0O9TS0
PSPC箱ユーザーで考えようぜ

一番国内で洋ゲーをやるPSユーザー
ドマイナーな洋ゲーももる希少種PCユーザー
存在しないが洋ゲー大好き設定箱ユーザー

集え

0127名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:40:57.89ID:lVUZZjW10
>>126
洋ゲーばかりのPS5も死んだし日本はSwitchしか駄目そうか?

0128名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:42:16.08ID:LTxNYXJk0
>>5
PSから盗んだJRPGの一部と洋ゲー「しかない」海外企業のハードが当然叩かれてるだけで
日本企業のプレステには両方あるぞ?

0129びー太 ◆VITALev1GY 2021/01/03(日) 09:42:35.77ID:pksz8ErH0
>>127
日本はPCとSwitchの2本作戦がいいですね

0130名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:43:16.84ID:j5QxiZLz0
>>126
電車でGOとデジボクは当然買ったよな?
どっちも国産だし

0131名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:45:32.43ID:ZQwDN+u90
ゴミ箱もプレステの洋ゲーもなんでもそうだけど
神ゲー連呼したり競争相手の和ゲーを馬鹿にしたところで売れるわけないんだよ
日本の消費者は世界で最も見る目が厳しいと言われてるので、そんな馬鹿じゃない
だから一度でもステマで騙された次はない
それを証明してるのが↓の推移

X box360=161万台

X box one=11万台

X box sex=3万台www

2018年CoD:BO=47万9511本

2019年CoD:MW=20万9081本 ←前年から半減w

2020年CoD:BOCW=13万3930本 ←2018年からみて3分の1以下に激減w

洋ゲーに「次」はないよ、マジで

0132名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:46:49.72ID:/zcDxDZDp
中華製も面白いよ
https://i.imgur.com/68AhmeJ.jpg

0133名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:54:04.24ID:FUN7Heis0
なんでそういう結論に至ったか想像できる

0134名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:54:35.01ID:FUN7Heis0
ゼニマックスに捨てられたね?君たち

0135名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:56:05.63ID:FUN7Heis0
だから日本のゲームのみでいこうて決めたの?

0136名無しさん必死だな2021/01/03(日) 09:58:27.42ID:SjsHwiXq0
>>1
とっととコテ付けろカス

0137名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:00:48.15ID:FUN7Heis0NEWYEAR
falloutもスカイリムも知る人ぞ知るdoomも出ないのではそういう結論になるわな

0138名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:02:33.53ID:FUN7Heis0
洋ゲーは全部もうだめだとこうなった訳か?

0139名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:04:25.18ID:ijslq2Y/0
マイクラは洋ゲーからジョガイジョガイ

0140名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:08:37.50ID:pk6PA6wn0
>>1
ゲームアンチ、日本アンチのゴキブリの話した方が

0141名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:13:17.62ID:QUgys9gA0
別にアレルギーはないけど興味をそそるゲームがないw
今やってるディアブロ3は面白いけど
ハリウッド映画っぽいのりで展開していくゲームあるじゃん
 ラストオブアス?みたいな
こういうのには全然食指が動かない
他人のプレイ動画見ててもやりたいとは思わない

0142名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:14:37.15ID:FUN7Heis0
ビルゲイツ本気になるとやっぱこえーよな
今世代殺意ムンムンだもの

0143名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:15:59.19ID:LTxNYXJk0
ゲイツは株手放して経営ノータッチだろ
今はユダヤ人が個人筆頭株主だよ

0144名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:18:02.68ID:oomF3MKo0
>>122
過去に言ってた人物と今の人物を同じ人と思い込んでしまうこわーいこわーいびょーき

0145名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:18:29.58ID:CDcLnLkD0
は?余計な世話だ
あっちいけ気持ち悪い

0146名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:20:27.42ID:CDcLnLkD0
遊んでるインディーズはほとんど海外の作品だけど
それらを無視するお前など

ゲームがそもそも好きじゃない

0147名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:27:02.64ID:yq0Y51510
>>144
お前らが?
俺らは病気! ほら、名乗れよ。
お前が言い出したんだからな。責任取って名乗れよ!

DS時代の豚「もうDS以上の性能は必要ない。これ以上の性能を求める奴はキチガイ!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603524356/
2014年の任豚「モンハンは国民的ゲームニダ!」2017年の任豚「モンハンはもう誰も興味ないニダ!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604277350/
2014年の任豚「モンハンは国民的ゲームニダ!」2017年の任豚「モンハンはもう誰も興味ないニダ!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600148781/

Wii時代の豚「性能なんてPS2で十分!それ以上は無駄!」→PS4大ヒット
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602380905/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/10/11(日) 10:48:25.96 ID:DzjlQHLtM
今の豚「性能なんてPS3で十分!それ以上は無駄!」→PS5も大ヒットの予感


2015年の豚「妖怪ウォッチごときがポケモンのライバルなんて許せん!全力でネガキャンしてやるニダ!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600657563/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/21(月) 12:06:03.04 ID:RcEJhM+9M
2020年の豚「ずっと妖怪ウォッチ応援してたけどゴキ達のネガキャンのせいでオワコンになったニダね…可哀想…」

数年前の豚「モンハンWのグラフィックしょっぼw PS4低性能すぎてカプコンかわいそうw」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607388120/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/12/08(火) 09:42:00.43 ID:UksWmiG/M
今の豚「モンハンライズのグラがほぼ実写と見分けつかない… さすが任天堂!よくぞこんな化け物ハード作ってくれたもんだ」

0148名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:32:12.17ID:oomF3MKo0
>>147
ほらまた誰が言ったのかわからないのにゴキブリだの豚だの言ってるよ
ほんとこわ

0149名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:36:06.03ID:yq0Y51510
>>65
サイパンで煽ってた事は無かった事にしようとする歴史修正主義者

ソニー「バイオ!FF!サイパン!」任天堂「今年もぼろ負けや・・・せや!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1581118863/

0150名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:37:38.45ID:UPDpLo3l0
別にswitch持ち全員が洋ゲーアレルギーではない件

0151名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:40:14.80ID:ZQwDN+u90
↓洋ゲー持ち上げてんのって、この手の悔日朝鮮野郎だからなぁ


大半の雑魚和サード&任天堂「レイトレーシング?DLSS??4K?何それ?うめえのか??」←これ
1 :名無しさん必死だな[]:2020/09/03(木) 19:28:57.17 ID:TBl8Kncw0
日本ってゲームでも世界に負けまくりの雑魚負けだけど大丈夫か?

洋ゲー「よーし、最強オープンワールド神AAA作るぞー」 和ゲー「よーし、手抜きゴミ紙芝居作るぞー」
1 :名無しさん必死だな[]:2020/09/03(木) 23:10:15.92 ID:TBl8Kncw0
なぜなのか
なぜこうも日本はクソザコになったのか

0152名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:40:24.09ID:yq0Y51510
513. はちまき名無しさん 2020年12月08日 19:44.
え、サイバーパンクが遊べないハードがあるってマジ?

0153名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:51:01.61ID:ZQwDN+u90
↓ジャップ連呼リアンさん・・・サイパン発売前はこんなにイキってたのに
 洋ゲー厨ってなんでこんなにジャップ連呼すんの?やっぱり違うミンジョクなんですか?w


ポーランドのゲーム会社ですら大作つくれるのにジャップは
1 :東京人:2020/10/20(火) 15:46:58.493 ID:/rCEvb4m0.net
なにしてんの

ジャップのゲームが衰退した理由って何?
1 :名無しさん必死だな:2020/05/31(日) 20:19:28 ID:ncfQKXsF0.net
割とマジで

ジャップは衰退してるし年金制度も崩壊するしゲームでの出費を減らすべに
1 :名無しさん必死だな:2019/10/19(土) 19:40:14.89 ID:HwhbNGyh0.net[1/4]
当たり前だよなぁ?

0154名無しさん必死だな2021/01/03(日) 10:56:20.05ID:GXe4gbuza
毎回この手で煽ってくるゴキブリの言う洋ゲーって地味に範囲狭くて草

0155名無しさん必死だな2021/01/03(日) 11:08:36.60ID:ZQwDN+u90
お前らも洋ゲー厨を甘やかすなよ
こいつらはツケあがると二言目には
ジャップだの日本はオワコンだの言い出す
洋ゲー厨の一定数はこの手の反日・悔日勢力が混じってる
まぁ日本が嫌いだからこそ和ゲー批判して海外ゲーを賞賛するわけだけど
いずれにせよ洋ゲー厨は徹底的に批判してこの板から追い出した方が良い

0156名無しさん必死だな2021/01/03(日) 11:12:47.99ID:5kcywl/C0
やった上で似たようなのしか出ないで飽きたって人は結構いるんじゃないの
フォトリアル系オープンワールドゲーがいい例

0157名無しさん必死だな2021/01/03(日) 11:14:58.81ID:FUN7Heis0
洋ゲー好きだけど
和も好きだぞ、フロムソフトウェア昔から好きだねぇあそこは正に日本の職人だよ
君の好きなスクエニのニーアの次回作も楽しみにしてる

0158名無しさん必死だな2021/01/03(日) 11:21:38.70ID:UzhjPJE60
>>156
Slay the spire
UNDERTALE
BABA is you

0159名無しさん必死だな2021/01/03(日) 11:46:44.18ID:jD3KNHUgM
むしろインディ含めたら洋ゲーは復権始まってるわな

0160名無しさん必死だな2021/01/03(日) 11:47:58.85ID:FUN7Heis0
ちなみにおじさんが一番好きな日本のゲームメーカーがイリュージョンだって事はおいちゃんと君だけの秘密にしといてくれよ?

0161名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:15:39.34ID:9Ldgvr/80
マイクラとフォトナで若年層ガッツリ取られてるのは日本のメーカーは危機感持った方がいいと思う
任天堂は危機感あると思うよ
両方Switchで売れてるゲームだから敵視はしてないだろうけど

0162名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:18:11.79ID:301V9XRQ0
危機感というより張り合いは感じてるだろうな

0163名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:19:30.76ID:CMU47usU0
フォートナイトって単に撃ち合うだけのゲームじゃなくて
箱庭探索要素もあるんだよな。そして建築要素がそれを上手く補完してる
ある意味でマリオ64の進化的要素も持ってると言える

マリオオデッセイもあれはあれで良作なんだが、少々自由度が低く探索要素も薄いため
その辺ではむしろ遅れを取ってるかもしれない

0164名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:26:45.50ID:ZQwDN+u90
フォトナなんて基本プレイ無料だからプレイしてるだけだろ
特にお小遣いが限られてる小学生〜高校生までは、大作をたまにやって
残りはこれしかない需要ってやつよ

0165名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:32:04.48ID:CMU47usU0
>>164
それはあると思うよ
やっぱなんやかんやで無料は強い
フルプライスゲーの売り上げとは同列に語れないと思う

とは言え本当に面白く無かったら無料でもやらんからね

0166名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:35:48.09ID:9Ldgvr/80
無料だろうがなんだろうが時間を奪われてるわけよ
自分達の作ったゲームを遊んでくれたかもしれない時間が

0167名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:39:55.27ID:CMU47usU0
そう。娯楽が限られてた昔ならともかく今って娯楽が溢れてるのだから
そしてそのたくさんあるものが限られてる時間を取り合ってるんだから
例え無料でもツマんなかったらすぐに捨てられるのが今と言う時代

一過性ではなくもう結構長く続いてる時点でフォトナは成功と言っていいね

0168名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:44:37.45ID:9ouLo3V60
洋ゲーアレルギーってゴキブリのこと?
CODの最新作って日本で何本売れたんだっけ?なんでゴキブリは洋ゲー買わないの?

0169名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:47:01.78ID:HGv+tbUH0
まぁマルチプレイのゲームは洋ゲーが強いイメージあるな
GTAもそっちの路線になって売れ続けてたり日本だとCoD層も他のバトロワゲーとか他に移った感じあるな
エペとかDbDとかその前にシージとかも初動2万からパケ廉価版込みで40万まで売れたと思ったけど
和サードはそこが弱かったりシングルプレイも長年のブランドソフトが通用しない世代になってきてるんじゃない

0170名無しさん必死だな2021/01/03(日) 12:59:41.86ID:ZQwDN+u90
>>16
>無料だろうがなんだろうが時間を奪われてるわけよ
>自分達の作ったゲームを遊んでくれたかもしれない時間が

奪われてないよ?
ほれ

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605528132/l50

シェア数%のナメクジ雑魚がでけぇ口叩いてんじゃねーっての

0171名無しさん必死だな2021/01/03(日) 13:00:33.24ID:ZQwDN+u90NEWYEAR
>>166
>無料だろうがなんだろうが時間を奪われてるわけよ
>自分達の作ったゲームを遊んでくれたかもしれない時間が

奪われてないよ?
ほれ

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605528132/l50

シェア数%のナメクジ雑魚がでけぇ口叩いてんじゃねーっての

0172名無しさん必死だな2021/01/03(日) 13:32:28.51ID:CMU47usU0
まあ、フォートナイトやマイクラは洋ゲーの中でも売れてる珍しい例っつーだけだからな

0173名無しさん必死だな2021/01/03(日) 13:35:00.77ID:j5QxiZLz0
和ゲーでおすすめの新作何がある?
ちなみにギャルゲー嫌い軌跡嫌い

0174名無しさん必死だな2021/01/03(日) 14:13:49.16ID:uPwRVAmna
>>173
新作の範囲は?

0175名無しさん必死だな2021/01/03(日) 17:53:32.57ID:Ux/qzO+60
ゼノコンプはどうしたら治りますか?

0176名無しさん必死だな2021/01/03(日) 19:08:52.70ID:CMU47usU0
シムシティも本来は結構難しいしとっつきにくいゲームだと思う
しかし任天堂がローカライズする際に分かりやすく遊びやすくアレンジした
あれは大きかった。今はああいうのが無くて直接移植してるだけだから

0177名無しさん必死だな2021/01/03(日) 19:22:33.28ID:SHihIBGF0
ロードランナーもテトリスもPCだとどっちかと言ったらクソゲーだもんな
日本人の感覚だと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています