女神転生がオワコンになったのは金子の絵が劣化したからだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/03(日) 19:46:24.76ID:ktkrzu9Y0
https://i.imgur.com/fsNux9A.jpeg
https://i.imgur.com/6nRogTq.jpg
https://i.imgur.com/9zfDAog.png
https://i.imgur.com/KI1WBTP.jpeg

メガテン信者も
A:金子様の絵は全て最高!アンチ死ね
B:悪魔は良いけど人間は描くな!
C:悪魔も最近のはオサレで奇を衒ったペルソナに出すような悪魔が増えまくってるじゃねーか!悪魔も描くな
と内ゲバの嵐

真4は多数の絵師を投入するなど迷走しまくりw
真5は副島(現ペルソナの絵師)に描かせりゃ国内50万本ぐらいは売れるだろうに

0021名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:37:39.90ID:ADoWoNgI0
単純にキモいんだよ

0022名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:39:10.79ID:1sUPTJdJ0
>>15
ハッカーズは金子な

0023名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:39:38.53ID:oB7e+G2O0
有名だけど売上はさほどでもないゲーの典型

0024名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:41:33.17ID:1Gf5aw/E0
人間はキモいだろ

0025名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:44:27.21ID:o6IsuGct0
ハッカーズの人間キャラは副島だぞ
金子のデザインで絵を描いたのは副島

0026ポンポコ太郎2021/01/03(日) 20:46:57.74ID:e5QRmuGF0
>>1
3番目のソウルハッカーズはデザインを金子がやって仕上げを副島がやってる
レイレイフォーとかデビルサマナーと比べて美人に変わってる

0027名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:51:12.70ID:709Sfhc9H
金子も鳥山明もアナログ絵はいいんだけどなあ

0028名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:52:03.32ID:ktkrzu9Y0
>>9
ハッカーズとペルソナ2は元絵が金子で副島リファイン

0029ポンポコ太郎2021/01/03(日) 20:55:37.68ID:e5QRmuGF0
>>28
2に出てくる園村真希は副島が描いてこれも美人化してる
1では不細工だったのに

0030名無しさん必死だな2021/01/03(日) 20:55:47.81ID:Z/YsLnHi0
ギメルは裸である必要はあるんだろうか

0031名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:00:40.48ID:gOswNgXd0NEWYEAR
劣化とかいってたうちはまだよくて
そもそももう描かなくなって随分経つ

0032名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:04:39.20ID:dFfbxAMv0
藤島 松原みたいなもんか

0033名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:10:01.05ID:l29f1hY20
元々がマイナーRPGだしそんなに売れてないし

0034名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:19:27.61ID:yPT/MB5F0
そもそもオワコンではない
売り上げも地味にだがPSの頃から回復基調

0035名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:30:42.38ID:+7ChBQPNr
>>26
金子デザインイラスト副島リメイク版土居とかいうややこしい作品

0036名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:40:50.90ID:FtUFypMF0
ナンバリングを3DSで出したからでしょ

0037名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:44:43.55ID:mnoRA6QW0
チ○コやマ○コをデザインに取り入れる勇気のないうへたれは悪魔のデザインするな
小奇麗な上っ面の人間だけ描いてろ

0038名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:46:50.12ID:Wnnha+cba
待望の4があれすぎたがだからこそ4で見限ったやつには4Fやってほしい

0039名無しさん必死だな2021/01/03(日) 21:49:01.87ID:9V7h2pdZ0
絵っていうかシステムとか

0040名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:06:31.55ID:0y8DMFzS0
土居デザインはパッとしなくてあんまり好きじゃない
副島が一番優秀だと思うけどPの看板になっちゃったし、そもそも最近はPすら複数人で描いてるしで何が何だか
金子のif〜罪罰〜SJの絵柄とデザインが一番好き

0041名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:08:23.45ID:4Vg9ZdI70
>>1
飽きたから。

0042名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:08:37.24ID:3agFLl+p0
どいん?

0043名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:32:14.16ID:DTLqnyxB0
真4FもDSJも出来良かったのに何言ってんのかと

0044名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:35:31.03ID:l29f1hY20
任天堂ハードでメガテン
セガハードでデビルサマナー
ソニーハードでペルソナ

こんなに細かく展開する必要あったかね

0045名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:47:09.23ID:h87aogHV0
>>1
デビルサマナー時代の絵が一番好きだったな
今のペルソナも悪くはないが…
あとリメイク版メガテンSJ

しかしメガテンも4から少しずつペルソナライクになってきたけど商業的に見れば
硬派なメガテンより明るいペルソナのほうが売れるんだからしゃーない。
まあなんだかんだ言ってアトラスのゲームはほぼ全部やってるが…だってハズレあまりないもん

0046名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:56:16.48ID:4HidB+Sf0
ソウルハッカーズのキャライラストって副島とかがリファインしたやつじゃないのか?

0047名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:57:08.31ID:3mOK8cRR0
サターンのデビルサマナーくらいの画面の粗さがちょうど良かった
アニメ調になるとなんか違うんだよなあ

0048名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:59:48.57ID:5GLbeeMK0
偽典の微妙なデザインでも面白かったからやっぱシナリオじゃねーかな

0049名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:59:51.10ID:aqca/JC40
>>46
ゲーム中のはそうだなあれをリファインというのかは知らんが
攻略本とかは金子の絵

0050名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:10:59.19ID:VzVcyASV0
>>36
なんでそうなったかっていうと3が開発費に対して売れなかったからだぞ
人修羅は見た目ダサかったからな

0051名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:12:41.25ID:FzrYubX80
ゲーム上の人の顔がハッキリしてない頃のメガテンが好き

0052名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:15:50.12ID:yZQNbos60
副島成記は滅茶苦茶有能だと思う

0053名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:17:43.23ID:gwIzNLxf0
劣化ジョジョとかいわれてたけど
初代ペルソナとsfc版ifの絵がちょうどいいくらいに
いきいきしてて好きだわ

0054名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:00:11.16ID:dTr1TZHN0
>>45
悪魔絵があまりにへなちょこな魔神転生やゲームの体を成してないロンドみたいなのもある

0055名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:51:06.85ID:a5gfxBsQM
真4の絵クソダサいイメージ崩壊させるようなボス群とか何世代も前みたいな画面の動きで
古いファンも新規もみんな逃げたと思うわP5は内容がいまいちだし

0056名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:57:55.60ID:qcKa0QWw0
>>44
PS参入後にはせっせとPSにメガテン移植しまくってたやん
PSPにもデビルサマナー移植したし(売れず)
PS2にはシャオもライドウもアバチュなんかも出しまくってたぞ

任天堂向けには、せいぜいデビチルくらいだったような
潮目が変わったのはPSPのサマナーが壊滅的に売れずVITAが死んで、ペルソナの新作も難産過ぎてDSと3DSでお小遣い稼ぎ始めたあたりじゃ

0057名無しさん必死だな2021/01/04(月) 02:50:55.00ID:+WgQXtsfr
メガテンの懐古厨ってマジでめんどくさいからな

0058名無しさん必死だな2021/01/04(月) 05:28:03.39ID:B6gDPolF0
昔から金子信者にはウザさしか感じない

0059名無しさん必死だな2021/01/04(月) 08:11:44.89ID:k+XCwC9N0
イラストが一番に来るなんてメガテンユーザーは女の露出具合で選ぶようなのと同類だったのか

0060名無しさん必死だな2021/01/04(月) 09:16:51.92ID:purkRp280
いつも思うけどなんで原作のサブタイトルがゲームではメインタイトルとして残ったのかねぇ

0061名無しさん必死だな2021/01/04(月) 09:18:21.16ID:yK5JeG200
サターン(580万台の負けハード)
真女神転生デビサマ 35万本
デビサマ ソウルハッカーズ 30万本

プレステ2(2000万台の勝ちハード)
真女神転生3 25万本
デビサマ ライドウ超力 9万本

DS(3200万台の超勝ちハード)
真女神転生SJ 10万本

金子の人物絵がキモくなったと言われるプレステ時代から露骨に売上が落ちてる
勝ちハードのナンバリングが負けハードの派生に負けるという異常事態
メガテンユーザーというよりノーマルユーザーが手に取らなくなったと思われる

0062名無しさん必死だな2021/01/04(月) 09:32:20.21ID:nX7/4IH1a
ペルソナ出始めてから女神転生に興味なくなりだしたな

0063名無しさん必死だな2021/01/04(月) 10:03:26.54ID:7+WsntMsd
2020年にもなってまだ終末論がテーマってのがナンセンスの極み
ノストラダムスとかのブームがあったのはもう四半世紀も昔の話だろ

0064名無しさん必死だな2021/01/04(月) 15:04:09.39ID:5RnT3wjP0
でもお前FO4とか2077とか好きじゃん

0065名無しさん必死だな2021/01/04(月) 18:03:14.20ID:RLGE+zR7r
>>61
逆に土居に交代してから新規が多少増えてるし金子の絵がもう時代にあってないよな

0066名無しさん必死だな2021/01/04(月) 18:08:20.04ID:sgRFwEv+a
ソウルハッカーズが福島ってリメイク版の話だよな?

0067名無しさん必死だな2021/01/04(月) 18:22:37.18ID:jBDyZD100
メガテンとペルソナそれぞれ世代交代したようだ

0068名無しさん必死だな2021/01/04(月) 18:28:34.89ID:1LBCQ7Ym0
>>36
PS2でだした3、アバチュ、ライドウが全く売れなかったからだよ

0069名無しさん必死だな2021/01/04(月) 19:38:07.97ID:mP9lF0Ye0
この前のメガテン3も人間はまじでキモい顔の絵柄だよな

0070名無しさん必死だな2021/01/04(月) 21:55:22.34ID:+1fhvVXo0
>>66
ソウルハッカーズはオリジナル版の時点でイメージイラストが金子でゲーム内画面が副島
ペルソナ2なんかもそう

0071名無しさん必死だな2021/01/05(火) 01:55:05.83ID:Yvvx8gAr0
>>68の言う通り。
アバチュ ライドウ のクオリティは良かったが売れなかった。
その結果良い人材が流失した。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています