てめぇら一番面白かったスパロボ教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:28:29.85ID:mL2FQNp50
皆さんの好みが知りたいです
ちなみに僕は第三次αが好きでした

0243名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:12:23.36ID:lNNQcYPN0
αとα外伝かなぁ。
pspのzとps3のOGまでやったけど。これを超えるのはないかなぁ。
次はUXもしくはWかな?

0244名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:08:33.55ID:vxZfP4Nq0
陸海空適正はいるけど
宇宙適正はいらないな

0245名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:13:29.50ID:L0Ac6KNRd
ゴーダンナー宇宙適正B

0246名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:20:29.36ID:Q6cCVoPS0
>>244
最終盤のダイモスの最強武器は双竜剣

0247名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:51:35.16ID:kFTD31Rld
地形適応はフレーバー要素

0248名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:48:32.67ID:gg1V08XG0
>>238
Kは見るべきところも多かっただけに色々ケチがついてしまったのは本当に残念だ

0249名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:39:35.85ID:OsKA57eZ0
スパロボじゃないけど、やっぱ初代ギレンの野望はいいねえ
ガンダムは単体では超強いけどでも最終的に戦局を分けるのは量産機の優秀さと数次第
と言う1年戦争のバランスを上手く再現できている

0250名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:01:09.79ID:hzrZE2zv0
Kはゾイドジェネシススキーには今でも神ゲーだから

0251名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:48:50.62ID:qnTubt2qd
>>249
最新作のデータ入った初代風のギレンの野望ほしいよな
ガンダムエースのマンガでかなりキャラ増えたし

0252名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:50:13.31ID:L0Ac6KNRd
Gジェネもスパロボみたいになってきてるよな

0253名無しさん必死だな2021/01/06(水) 00:08:16.07ID:gKPEOyAh0
初代ギレンは奇跡のタイトルだからなあ
原作再現を当時可能な限り取り込みつつきちんとボドゲに落とし込むのがうまくいってた
新ギレンはボドゲにできなかったので爆死した

0254名無しさん必死だな2021/01/06(水) 00:13:29.67ID:fWNGuVnv0
良スレだな
上げておこう

0255名無しさん必死だな2021/01/06(水) 00:17:59.85ID:T9P72GNW0
そろそろ一回集計しろ

0256名無しさん必死だな2021/01/06(水) 00:22:37.28ID:RVzNbLxCa
時坂玲人か…
嫌やわ…

0257名無しさん必死だな2021/01/06(水) 00:37:50.82ID:jAXXoZKP0
SFCの第三次かな
初スパロボだったけど
みためが子供向けっぽいのに随分ハードなバランスだなあ…と

0258名無しさん必死だな2021/01/06(水) 04:31:26.72ID:liRdF4uEr
Lだろ
SDイクサーかわいいよ
カットインイクサー麗しいよ

0259名無しさん必死だな2021/01/06(水) 05:37:03.01ID:Oq5ht4rFd
>>258
最強のお姉さまいいよな
また参戦しないかな

0260名無しさん必死だな2021/01/06(水) 05:45:12.21ID:a6EpbcD30
スパロボ総選挙とかやってほしいな

・好きな参戦作品原作名
・好きなスパロボ本編タイトル
・好きなバンプレオリジナル機体
・好きなスパロボOGタイトル

4部門ぐらいで

0261名無しさん必死だな2021/01/06(水) 06:29:11.47ID:5+3OAgRW0
総選挙は荒れるから絶対やらないってこないだ生で言ってたぞ
特に版権は
オリジナル関係もだいたいの需要は把握出来てるから余計な波風立てたくないって

0262名無しさん必死だな2021/01/06(水) 06:56:34.59ID:tMnGd2iGd
>>256
神様「お前が一番最後にプレイしたゲームの主人公に転生させてやる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609855340/

君はこっち。

0263名無しさん必死だな2021/01/06(水) 08:21:55.39ID:YtneEbZw0
3本買ってきたがどれから遊んだらいいんだ
https://i.imgur.com/Zzn5yVH.jpg

0264名無しさん必死だな2021/01/06(水) 08:35:18.03ID:e7IzvRC9a
>>263

0265名無しさん必死だな2021/01/06(水) 08:38:11.65ID:YuSSY7SU0
インパクトかα外伝

0266名無しさん必死だな2021/01/06(水) 08:38:38.21ID:lXc+iMa9p
サンキュー
Vから始めた
いきなりヤマト出てきてテンション上がった

0267名無しさん必死だな2021/01/06(水) 08:44:10.49ID:kjePhPZz0
一番やったのはJかな。
面白かったのはK。

0268名無しさん必死だな2021/01/06(水) 08:44:14.91ID:shC8XubK0
>>248
kは駄作だろ

0269名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:00:23.70ID:cGp1RrNbM
スーパーロボット大戦Dって
DSのスパロボだっけ?

0270名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:03:20.82ID:NRFGYtacp
AとWが良かったな

0271名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:03:22.45ID:e7IzvRC9a
>>269
GBA

0272名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:07:31.28ID:cGp1RrNbM
>>271
ありがとう

0273名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:12:55.99ID:T9P72GNW0
アニメはそれなりにグリグリ動くし
難易度高いながらもソフトリセット無しでクリアできたし

APは最高のリメイク作品だったな

0274名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:14:31.08ID:gDpYMBWWa
>>259
これから出るなら声ありだな
イクサー3も

0275名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:17:46.08ID:q8dTWL3h0
コンプリートボックスのロードが早ければ
選択肢の少なさからジリ貧をくぐり抜ける緊張感が
もっと評価できるんだけどなあ

0276名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:19:56.02ID:0aRika0u0
>>275
確かに。第三次はバランス的にあれだったが
第二次とEXはバランス的に結構面白い
ロードが良ければもうちょっとやるんだが

コンプリートボックスもサターンで出せば良かったな。音楽も良いし

0277名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:24:55.08ID:shC8XubK0
A→R→Dだっけ

0278名無しさん必死だな2021/01/06(水) 09:47:53.19ID:kq+j5iEI0
スパロボXが久々に面白いスパロボをやったっていう満足感があったな
ハードモードを選ぶとゲームオーバーにさえならなきゃSRポイントが無条件取得なのがよかった
SRポイントがゲーム楽しむのにどれだけ邪魔な要素かってのがよくわかった

0279名無しさん必死だな2021/01/06(水) 10:01:00.54ID:g6hFLc0z0
Aはアドバンス
Rはリターン?
Dはデザイア
あとはUXのアルティメットクロスくらいしかわからん
WはDSのWスクリーン絡めてる?

0280名無しさん必死だな2021/01/06(水) 10:13:43.32ID:2hwkx4AVd
Wはヴェルター

0281名無しさん必死だな2021/01/06(水) 10:16:09.68ID:XfjlOwFa0
>>279
J、K、L、BX

携帯作品のHDリマスターでもやって

0282名無しさん必死だな2021/01/06(水) 10:27:41.98ID:fRGi4/Q20
LとかUXのように、真のラスボスが最後の最後にポッと出の新キャラだと倒しても達成感がないんだよなぁ。
「とうとう追い詰めたぞ!」「今度こそお前の最後だ!」「おのれ、積年の恨み!」といった意気込みが沸かない。
ドラクエでもほとんどこれなのが残念。

0283名無しさん必死だな2021/01/06(水) 10:51:05.70ID:Vi9vC2Rb0
Jはジャッジメント
Dはデスティニーだろ

0284名無しさん必死だな2021/01/06(水) 11:06:44.92ID:w+aKhe2Qa
Vガンダムが最後に出たのがスパロボD
チャンスと思われたスパロボVにはVガンもコンバトラーVもボルテスVもいないという

0285名無しさん必死だな2021/01/06(水) 12:03:28.28ID:Vi9vC2Rb0
それを言うとスマホに出てるとか寺田すら言い出すけど
スマホのソシャゲに出たのを参戦扱いすんの止めて欲しいわ
あんなのノーカンだ

0286名無しさん必死だな2021/01/06(水) 12:20:42.68ID:jEh8fD49r
必殺仕事人できるやつ最高におもろい

0287名無しさん必死だな2021/01/06(水) 12:29:05.27ID:DoLpgO8Q0
>>266
VXTの順オススメ
Tのクリア後の追加シナリオでVとXのオリキャラが出るよ

0288名無しさん必死だな2021/01/06(水) 12:36:28.78ID:6ZpUOfEpd
>>279
Aはアナザーもかけてると思う

0289名無しさん必死だな2021/01/06(水) 15:14:43.66ID:8SpIAwjHd
VXTもやってみたらよく出来てるよね
食わず嫌いしてたわ
ロードも爆速でアニメーションに入るし、パーツがやたら強いってのも良いバランス
エースにしたら特別会話あるとか、いろんなところに楽しませようという工夫が見える

0290名無しさん必死だな2021/01/06(水) 17:14:29.31ID:2hwkx4AVd
Vはヤマト関連のシナリオとクロスアンジュと種死のクロスオーバーとか良かったわ

0291名無しさん必死だな2021/01/06(水) 19:17:10.60ID:i9GVPei/M
>>151
帝国は版権作品を支配下にしたというインパクトが目立つだけで
αの時点で文明として衰退していて、ゼントラーディ・メルトランディ
とは長年戦争しているけど敗色濃厚だったし、初期構想は
ラオデキヤ艦隊は宇宙怪獣に全滅させられると言っていた
から、イメージほど圧倒的な軍隊というわけでもない。

0292名無しさん必死だな2021/01/06(水) 19:31:48.43ID:h+6wucwgd
バッフクランにボコボコにされてるしな

0293名無しさん必死だな2021/01/06(水) 19:47:39.85ID:cGp1RrNbM
イデオンガンが最強すぎてイデオンの登場する作品は駄作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています