お前らが初めて「小島監督って天才だわ…」と思った瞬間っていつ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:54:35.49ID:Drdx4ddTa
教えて

0002名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:55:30.24ID:g7QO6ftq0
SIEから金を引っ張ったとき

0003名無しさん必死だな2021/01/03(日) 22:56:14.86ID:zRH5gv2zd
自らクリエイティビティの危機を体現したとき

0004名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:00:24.45ID:XblZP3EYdNEWYEAR
自分らをインディーと宣ったとき

まるで発展途上国としてODA受けながら先進国として交渉しようとする中国人の様な厚顔無恥さに外交の天才かと思った

0005名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:01:30.36ID:/nyclARU0
弥勒菩薩が降臨してきた時

0006名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:03:56.41ID:Qcqlatvr0
監督を自称したとき

0007名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:06:19.75ID:1wIRHI3xM
生まれたとき

0008名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:09:11.53ID:1kDaCk0rM
非同期オンライン協力を業界初とし画期的なソーシャル・ストランド・システムと銘打ってドヤりきったところ

0009名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:11:37.71ID:rYJ+7zN40
数年後の自分の悪行に過去から警鐘を鳴らした時

0010名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:12:49.56ID:PC6uhcyM0
トランスファリングという時代の行く先を見据えてユーザーのゲームエクスペリエンスに寄り添った全く新しい仕組みを発明したとき…かな

0011名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:13:44.46ID:NS3UScbl0
監督の存在は知らなかったけどメタルギアソリッドはハマったよ
3以降は微妙だったけど

0012名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:18:45.91ID:pk6PA6wn0
ない

0013名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:30:25.53ID:QVmFklQw0
3のサブシスタンス遊んだ時
なお4以降

0014名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:31:34.09ID:jvtae3AX0
キングボンビーとしてコナミ、SIEを傾けた手腕

0015名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:32:09.93ID:0O188HlsK
コジマイズゴッド!
を繰り返し聞かされてる途中

0016名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:43:38.66ID:WzUBW6fd0
さくまに負けた瞬間

0017名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:43:51.23ID:uKv8ajAk0
いなくなっコナミがSwitchでパワプロ桃鉄を爆売れさせたとき

0018名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:45:36.14ID:8sryLi2G0
監督捨てたコナミは馬鹿
だからコナミはとか散々言われてましたが
監督捨てたコナミは絶好調です

0019名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:49:03.63ID:GXe4gbuz0
有能な人だとは思うが持ち上げない方が良い
もしくは好きにさせちゃいけない人に思える。

0020名無しさん必死だな2021/01/03(日) 23:53:21.94ID:0fz7YKI/0
才能がないのにゲーム業界に居座っていられるこの瞬間かな

0021名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:03:42.06ID:pL1BAwGa0
いなくなった瞬間古巣の業績が良くなった時

0022名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:05:53.13ID:vtU/S8GF0
監督は職人肌だから宮本とかとは違うんだろうな
売れるゲームは作れても儲かるゲームを作るのは苦手
売れるだけでいいならコナミと監督はメタルギアで一生ウィンウィンだったはず

0023名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:06:09.87ID:QwGpocd90
メタルギアソリッドの最初の昇降機乗るところまでは天才だと思った
一度見失うと諦める敵とガバガバの警戒態勢、サイコマンティスのヒデオ、パッケージにヒントを隠す悪ふざけ、劣勢遺伝あたりを経験したら天才じゃないかもと気がついてしまった

0024名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:13:11.02ID:IgQWHt8E0
変なおじさん
ケンちゃんの代わりになりました

0025名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:16:55.26ID:gVCA9Y8d0
TGAでコナミブーイングさせた2週間後には新会社の登記が終わってて
ソニーとの業務提携も発表できる段階まで進んでいたこと

0026名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:19:24.71ID:I15qT0iI0
MSXのメタルギアやったとき

0027名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:20:39.75ID:B6gDPolF0
自称監督は何かを決定づけた瞬間だな

0028名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:27:41.87ID:tSYLYIjM0
>>1
メタルギア1の無線で核のやり取りの意見を複数人のスタンスから聞かされた時
なお独立してから児島ではなかったと知った模様

0029名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:30:05.90ID:JK0fxpsy0
>>19
頭押さえつけて鬱々とさせた上で作品で気を晴らすように扱えばソコソコ良いもの作りそうなんだよな
ヨイショして気持ちよく仕事させると盛大に無駄金かけた自慰を始める

0030名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:32:21.01ID:qG//zMOgM
ドラキュラ爆死させた時
マジで小島はゲームつまらなくする天才だわと思った

0031名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:46:36.44ID:CmWNyPdcp
最近、小島カントクってチー牛だわって気付いた

0032名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:52:56.32ID:MCkzF5Vg0
天才山師だよ

0033名無しさん必死だな2021/01/04(月) 00:56:36.55ID:MCkzF5Vg0
ぎん行のぎんの字がNG入ってない?
ぎん行役員から借りてきたときって書けなかった

0034名無しさん必死だな2021/01/04(月) 01:39:34.73ID:KXQCzvoE0
銀河万丈

0035名無しさん必死だな2021/01/04(月) 01:43:14.91ID:gvWSPrP6M
ヒデオ

0036名無しさん必死だな2021/01/04(月) 02:30:42.13ID:+1fhvVXo0
例の写真のAAが出回った時

0037名無しさん必死だな2021/01/04(月) 02:40:27.81ID:G1zLjB1c0
テレビのボリュームを最大にさせられたとき

0038名無しさん必死だな2021/01/04(月) 02:51:05.47ID:8nJPA5Bh0
スネークとミラーのサウナバトル

0039名無しさん必死だな2021/01/04(月) 03:11:37.64ID:kyhnhyoN0
自分を大きく見せる才能にはいつも脱帽してる

0040名無しさん必死だな2021/01/04(月) 03:19:56.87ID:9c52Ohwox
鈴Qの方が天才

0041名無しさん必死だな2021/01/04(月) 03:20:52.08ID:PFiBKqxG0
サイパン潰した時かな
キングボンビー小島の名は伊達じゃないと思った

0042名無しさん必死だな2021/01/04(月) 03:25:02.55ID:dc26PvMv0
mgs3のネタの細かさとか、ngシーン集とかが好きだった

0043名無しさん必死だな2021/01/04(月) 03:35:07.25ID:CWl3vWJK0
キングボンビーは一応貧乏神だからさ…

0044名無しさん必死だな2021/01/04(月) 03:52:41.58ID:PlaHA00+0
宮本茂を師匠とかヨイショしながら
ライトゲーマーは死んでしまえ!とか発言する矛盾した行動かな

0045名無しさん必死だな2021/01/04(月) 07:17:46.07ID:MCkzF5Vg0
>>34
あれ?おかしいな
なんかお断りって出たんだけど


0046名無しさん必死だな2021/01/04(月) 07:18:22.56ID:MCkzF5Vg0
銀はいけてもぎんこうが駄目なのか

0047名無しさん必死だな2021/01/04(月) 09:59:53.45ID:rVhPPVQP0
メタルギアソリッド2の60fpsとかメタルギアソリッド3の草とか凄かったけど別に小島監督の功績じゃないよね

0048名無しさん必死だな2021/01/04(月) 14:08:23.84ID:TxYQ1NIj0
映画見るためなら社員の保険代も払わないという荒業で経営しだしたとき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています