【悲報】PS5さん、WIREDに公然とコケにされまくってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:10:22.71ID:AHNm9nDO0
https://wired.jp/2021/01/03/best-ps5-launch-games/

さて、ここではソニーが「ローンチウィンドウ」と呼ぶ初期ラインナップのなかから、おすすめのゲームを紹介しよう。ただし、このローンチウィンドウの定義は非常に曖昧で、ローンチと言いながら2021年の夏ごろまでに発表されるタイトルを指すようである。


1.Demon’s Souls
>急ごしらえでバグの多かった「DARK SOULS REMASTERED」とは違い、実に魅力的な真の次世代ゲームとなっている。
>今回のリメイクでは作品がいちからつくり直されているが、これは朗報と言える。なぜなら、初代Demon’s Soulsに見られた遊びづらさの原因のひとつは、設計上の選択ミスにあったからだ。
>10年前には魅力的だったかもしれない設計も、いまではアップデートが必要となっていた。

2.The Pathless
>「The Pathless」は、ソニーが20年6月のPS5発表時に紹介した27タイトルのなかで目立つものではなかった(公平を期すためにいえば、ほかの多くのSFタイトルも似たようなものである)。
>間違いなく「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の影響を受けているが、それは問題ではないだろう。

3.Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
>シリーズ最新作である本作は、新しいストーリーと、新しいクエストが加わった巨大なダウンロードコンテンツのようなものだ。
>パーカーはガールフレンドに会うために海外を旅しているので、モラレスはひとりで邪悪な発明家のティンカラーからニューヨークの街を守らなければならない。

4.ラチェット&クランク パラレル・トラブル
>開発元のインソムニアック・ゲームズが1作目から本作までで達成したグラフィックの向上は、目を見張るものがある(7年も経っているので当然と言えば当然だが)。
>発売日は未定だが、2021年の早い時期にリリースされるようだ。

5.Bugsnax
>開発元が認めている通り「ポケモンスナップ」の影響を受けていることは明らかだが、Bugsnaxを捕まえるという使命の裏には深い物語も隠されている。ぜひプレイしてみてほしい。

6.ASTRO’s PLAYROOM
>本作はPS5にプリインストールされているミニゲームで、お察しの通りPS5の革新的な機能を体験してもらうためのタイトルである。

0002名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:10:55.71ID:AHNm9nDO0
持ち上げ記事に見せかけて好き放題バカにされてしまった模様

0003名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:11:56.90ID:AHNm9nDO0
PS5アナウンス時に独占インタビューを掲載したWIREDですらコレ
どうすんのゴキちゃん…

0004名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:11:58.23ID:yhE3ZZ24d
事実陳列罪

0005名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:13:38.42ID:ptZ1N/Qs0
改めて海外のスタジオって任天堂の影響かなり受けてるなと

0006名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:14:16.25ID:vVKVZ4B60
海外では本体以上にソフト売れてるの?

0007名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:17:12.81ID:AHNm9nDO0
あの天才マーク・サーニー(PS5発売後は消息不明)の独占インタビューを掲載したWIREDなのに…

0008名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:18:31.28ID:XvU4rKv/0
PS5は転売ヤーとネットメディアの玩具なんで

0009名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:24:13.72ID:LcqCaej10
これ以上ないくらい煽ってて草

0010名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:27:32.29ID:QB7vpG35r
つまんなそう

0011名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:30:42.33ID:tTQEsUEkM
単なる翻訳の仕方だけだろ 魅力的な次世代ゲームの数々だ
だが買わぬ

0012名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:36:32.66ID:I1/ewnTk0
伸びないっすね!
これが任天堂ならもうスレカンストしてるよ

0013名無しさん必死だな2021/01/05(火) 08:41:00.76ID:uFJi6GbHa
発売前からあらゆるメディアに爆死だ失敗だ記事にされまくってたswitchに比べたら可愛いもん

0014名無しさん必死だな2021/01/05(火) 09:13:42.21ID:/wHNaXuFM
冒頭からもう馬鹿にされてる

> ただし、このローンチウィンドウの定義は非常に曖昧で、ローンチと言いながら2021年の夏ごろまでに発表されるタイトルを指すようである。

0015名無しさん必死だな2021/01/05(火) 09:15:47.67ID:m5n/ocuTd
2020年秋に発売したのに2021年夏をローンチとは言わない

普通ならば

0016名無しさん必死だな2021/01/05(火) 09:19:45.79ID:E7s+zo/50
>ローンチと言いながら2021年の夏ごろまでに発表されるタイトルを指すようである。


0017名無しさん必死だな2021/01/05(火) 09:33:47.38ID:2OISx8YWa
2021年夏までロンチというようなことしてるから馬鹿にされるんだな

0018名無しさん必死だな2021/01/05(火) 09:40:46.96ID:xbhcNDIQ0
リマスター、コピー商品しかないって異常だな

0019名無しさん必死だな2021/01/05(火) 09:41:56.21ID:U4GmikdkM
もしかして、最初の構想ではPS5は2021年発売予定だった?

0020名無しさん必死だな2021/01/05(火) 10:04:45.95ID:yhE3ZZ24d
ロンチで○万台売れた、ってやつにカウントします

0021名無しさん必死だな2021/01/05(火) 10:28:26.56ID:dGFP15mj0
>ローンチと言いながら2021年の夏ごろまでに発表されるタイトルを指すようである。

PS1のいくぜ100万台からこの方、PSってこんなんばっかだな‥
さすが詐術のソニーと言われるだけの事はある

0022名無しさん必死だな2021/01/05(火) 10:49:38.56ID:Kv5xkcLO0
事実を書いてるだけだね

0023名無しさん必死だな2021/01/05(火) 11:21:06.99ID:Hr/rCC8y0
インディー含まれてるわPS4対応入ってるわで酷すぎる面子

0024名無しさん必死だな2021/01/05(火) 11:23:41.73ID:zD7MPFHK0
>>2
え?
悪く言われてないよね?w

0025名無しさん必死だな2021/01/05(火) 11:34:56.96ID:Adq9ngxH0
>>7
責任者どこ行ったwww

0026名無しさん必死だな2021/01/05(火) 11:51:25.54ID:w1iiWPmV0
ローンチタイトル(発売日未定)ってもう意味分かんねえな

0027名無しさん必死だな2021/01/05(火) 11:59:57.80ID:H2GhKFrod
ロ、ローンチタイトルじゃなくてローンチウィンドウだから…

0028名無しさん必死だな2021/01/05(火) 12:41:58.80ID:+4W6h1ND0
紹介するタイトル数本のうち1本未発売、1本添付オマケ、1本リメイク、1本DLC、あとは他機種のタイトルのぱリスペクトとか記事書きにくいだろうしな。

0029名無しさん必死だな2021/01/05(火) 13:48:19.31ID:Kv5xkcLO0
>>26
(発売日予定)→→(発売中止)にランクアップするから...

0030名無しさん必死だな2021/01/05(火) 13:59:05.87ID:OuIRjdRJ0
>>1
>「プレイステーション 5(PS5)」は安っぽいモデムのような見た目である。
>PS5が素晴らしいラインナップで圧倒的なリードを果たしている(もっとも、Xboxが本気で応戦したことはないのだが)。

バカにしているのを隠す気ゼロだなw

0031名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:09:24.71ID:HQDRSNkxa
>>29
PS3時代かよwラスレムはどうなった?

いや、ソニーならやりかねんな‥

0032名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:09:36.34ID:NIyJ+x7o0
無理して誉めなきゃいけない事情でもあるんなら大変だよね
>>30
マジで安っぽいモデムのような書かれてたwwww
そんなひどいこと誰が言ったんだよ

0033名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:00:59.58ID:enA7Udjk0
日本人の好みに合わないゲームをドヤ顔でラインナップされてれば
そりゃ本体だけ売れても専用ソフトは、だが買わぬ!されるわな頼りのFF16もいつの事になりそうだし頼みの綱のネプテューヌの奮闘に期待!

0034名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:43:09.95ID:+wTEDoUPp
>>26
うーんちたいとる

0035名無しさん必死だな2021/01/06(水) 02:05:35.54ID:vJRuUS8sr
>>30
ほんとバッファローのモデムが巨大化したみたいだと思ったw

0036名無しさん必死だな2021/01/06(水) 11:32:08.11ID:cyTwYU8L0
まだ某女性国会議員の襟と言わないだけマシかもね

0037名無しさん必死だな2021/01/06(水) 23:17:15.03ID:vJRuUS8sr
ダサいことには違いない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています