グラフィック0:ゲーム性10←こういうゲームやりたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/05(火) 12:55:38.29ID:XcRHzb26a
オススメ教えてください

0066名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:02:52.07ID:TZiSqs3Hp
1-2-switchでは?

0067名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:09:11.71ID:3wVTvQud0
>>60
こういう頭カラッポにして遊べるタイプを
高いゲーム性として判断すべきなのかもポイントやな

0068名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:15:23.80ID:bxAswXeK0
Rogue

0069名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:17:13.34ID:BlxHSl130
ウィザードリィ

0070名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:17:48.68ID:bxAswXeK0
全盲でもクリアできるリズム天国

0071名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:17:58.23ID:peFW3L8R0
>>24
インディいかなくてもコンシューマーにもあるわよ
風のリグレットでググってみなさい

0072名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:21:53.22ID:BlxHSl130
風のリグレットは良かったけど、選択肢が少な過ぎてゲーム性は何とも
ラジオドラマ聞いている感じ
あと確かドリキャス版はイメージ画像みたいなのがあった

0073名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:29:03.56ID:/oxGFAqH0
NetHack

0074名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:34:38.21ID:a4HrLX7S0
>>56
のSoundvoyagerな
GBAで発売、これは画面がなく音だけを聴いて目標の位置を判断するゲーム

0075名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:40:11.79ID:a4HrLX7S0
>>2
任天堂(SKIP)のゲームです

0076名無しさん必死だな2021/01/05(火) 14:46:02.74ID:Z0WnfMf/0
すげえ昔コロコロでそんなゲームを紹介してた気がする
ヘッドホンとコントローラーしか付いてないゲーム

0077名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:07:28.85ID:dy3525jP0
グラ0?
リアルサウンド風のリグレットでググれ

0078名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:08:56.94ID:XYzyhSe0d
この手のスレって100%立て逃げだな

0079名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:10:38.47ID:lyaGL2wS0
baba is you

0080名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:11:58.08ID:mcaUB8Spp
リアルサウンド風のリグレットが浮かんだけどこれも聞いて選択肢選ぶだけだからゲーム性薄いのよな
サウンド8ゲーム2みたいな内容

0081名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:21:43.73ID:kmyUEYxz0
リアルサウンド

0082名無しさん必死だな2021/01/05(火) 15:44:42.72ID:8y56cID9r
TRPGでもやれよ

0083名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:09:49.49ID:rIi+68V10
ワイヤーフレームで描かれたコアファイターを撃ち落とすのが大昔にあったがそういうやつか

0084名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:17:12.06ID:SAlV/VU1d
Rogue(オリジナル版)

0085名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:39:12.81ID:VOZCxicd0
ゼロってもうボードゲームでは

0086名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:43:11.94ID:Jo29K1ws0
>>85
ボードゲームでも視覚化されてるでしょ
盤がグラの一種よ

0087名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:52:27.16ID:7ePei3Ndd
上海

0088名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:53:49.66ID:pNxUlO8P0

0089名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:57:42.13ID:mcaUB8Spp
ブラインドサッカーとかをガチにゲーム化したらスレタイになる気がする

0090名無しさん必死だな2021/01/05(火) 16:59:53.02ID:jlJwWqExd
パズルゲームになるわな
テトリスはもちろん倉庫番なんかもどうだ

0091名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:18:47.13ID:0b3zNRhja
Hyper Dot

0092名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:26:02.61ID:7JARUJGva
テトリスでもやっとけよ

0093名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:31:33.37ID:Hx/kexuP0
それこそローグだと思うんだよな
あれこそゲーム性10:グラ0に近いゲームだろう

0094名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:38:40.05ID:XPvVbE4p0
>>1
森田将棋

0095名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:38:53.29ID:e+TM5HeW0
Super Hexagon

0096名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:46:42.47ID:u/A/FGvl0
グラフィック0なら

・しりとり(縛り有り無し)
・クイズ(作る側も答える側も)
・連想ゲーム(逆やリズム在り等)
・山手線ゲーム

0097名無しさん必死だな2021/01/05(火) 17:58:59.94ID:jBab43Fz0
ゴールボールとか目隠し将棋?

0098名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:03:29.32ID:ugH0FZ/m0
テトリス

0099名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:06:31.72ID:77kyxdQy0
12Switchはそんな感じじゃないの?

0100名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:12:54.32ID:rIi+68V10
暗闇で進むスマホゲームがあったな

0101名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:20:35.48ID:4eyTVfPva
アソビ大全だな

0102名無しさん必死だな2021/01/05(火) 18:34:14.46ID:Yn1ySYuha
音?

0103名無しさん必死だな2021/01/05(火) 19:36:20.12ID:4OQ96Z380
マッチメーカー

0104名無しさん必死だな2021/01/05(火) 20:00:21.12ID:MINTmK5dr
何度も同じスレ立てるな

0105名無しさん必死だな2021/01/05(火) 20:02:38.68ID:k7bxznhb0
数独
上海

0106名無しさん必死だな2021/01/05(火) 20:03:19.98ID:v6FnESK30
ローグ

0107名無しさん必死だな2021/01/05(火) 20:05:55.79ID:x71ZgFlu0
CGIゲーム

0108名無しさん必死だな2021/01/05(火) 20:07:47.22ID:ZKHjpYzy0
>>1
ローグ

100万回おなじスレたてんなしねごみアフィ

0109名無しさん必死だな2021/01/05(火) 20:08:58.14ID:wDTULnLZ0
ダンジョンウォーフェア

0110名無しさん必死だな2021/01/05(火) 20:53:32.50ID:UvSEtMWB0
リアルサウンドですな

0111名無しさん必死だな2021/01/05(火) 21:53:29.04ID:rTkfGLo70
TRPGやな

0112名無しさん必死だな2021/01/05(火) 22:14:03.09ID:sQmyqKvq0
ゲームブックとかの世界だろ

0113名無しさん必死だな2021/01/05(火) 22:29:49.01ID:kgyyN44y0
baba is you

0114名無しさん必死だな2021/01/05(火) 22:45:42.44ID:3LTy2sv40
グラフィック0でゲーム性高いものなんてねえわ
面白いゲームはグラフィックもそれなりにいい

0115名無しさん必死だな2021/01/05(火) 22:50:52.71ID:6LtV1Hkr0
インディーズならそれなりにあるけどなあ

0116名無しさん必死だな2021/01/05(火) 23:16:48.15ID:Zak8H6jD0
タロミア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています