オタクとゲハ住民の聖地 秋葉原はなぜオワコン化したのか? もう俺は秋ヨドしか行かなくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/06(水) 20:55:12.29ID:p849s1/E0
そこで欲しいもの揃うし

0002名無しさん必死だな2021/01/06(水) 20:57:30.84ID:zMwBsxYN0
俺は秋月電子の通販しか使わなくなった

0003名無しさん必死だな2021/01/06(水) 20:57:41.82ID:ox/eOprG0
>>1
大坂の日本橋と名古屋の大須は?

0004名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:00:24.27ID:bpNd/2FTM
今は池袋のほうがヲタクにとって安らげる

0005名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:03:27.26ID:AtwzKQ/g0
また昔のような電気街に戻れば?
そっちの方がカッコイイし凄い奴らが集まってそうな感じがする。

0006名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:04:11.74ID:OwuLvD/N0
>>1
ラジ館と秋月電子しらんとか
おまえ本当にニワカなんだな

0007名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:10:14.38ID:+rQf0T640
アトレ秋葉原と駅前にデケえビルが出来た時に自分の中での秋葉原は終わったな

0008名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:14:04.71ID:s1xJDqtr0
>3 日本橋は梅田ヨドで死んだ 死に方としちゃ秋葉より酷い

大須はパソ屋がgoodwillを多フロア維持出来なくなって家賃600万の安井家具ビルから小さいビルに移動してまんだらけ(家賃950)以外はオタ街な感じ失せた

0009名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:27:28.43ID:De2mZ4Fh0
>>8
大須はゲマとか九十九はまだあんの?

0010名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:32:51.33ID:s1xJDqtr0
>9 あるよ 九十九はアメ横ビル2階を半分閉めたけどね

0011名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:37:55.55ID:DEi2+P9d0
グッドウィルはパソコン工房に買収されつから駄目になったな
オタ街としてはドルフィン山本が潰れた辺りで終わりかな
今は名駅のほうがオタ街っぽい

0012名無しさん必死だな2021/01/06(水) 21:39:20.07ID:s1xJDqtr0
ドル山はゲオのゲーム部門の根幹に丸ごと移動しただけや

0013名無しさん必死だな2021/01/06(水) 22:18:58.51ID:Zt3BnrBt0
神戸の三宮サンプラザがいつの間にかオタク街になってるのに驚いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています