ドラクエ12のPSハブはあるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/07(木) 00:10:13.86ID:PHGnjEgy0
おそらく35周年の今年発表だと思う
Switchはまあ確定として、PS5はない、PS4はどうなるか

0050名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:12:48.08ID:UenFBRsYd
ソニーさんと松田社長次第じゃないの
サードは慈善事業が好きみたいだし

0051名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:20:36.72ID:b4DXKZeQ0
むしろマルチにしないと売れないだろ
海外で求心力無いし

0052名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:29:11.40ID:uWs22WDa0
>>51
11はマルチにしたけど海外全然売れてないよ
何でマルチにしたら売れるんだ?

0053名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:29:18.21ID:SR+9h2gz0
一番普及してるハードに出すんだから次はスマホPCとCSマルチ
原神くらいのグラで作ればいい

0054名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:30:49.43ID:9NkKmb400
マルチの場合スイッチを基準に作るだろう
そうなるとPS信者はスイッチのせいでクソグラになったと言って
PS版を買わないからマルチにするだけ無駄じゃないか

0055名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:35:53.97ID:bnrwjfnY0
今作ってるとして次世代スイッチ向けの2年目に出すのが妥当だろう
2024年発売くらい

0056名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:36:24.64ID:ygrHdfW10
35周年は9のリメイクじゃないの?
ぶつ森や桃鉄の売り上げを見たら
SNSで盛り上がるゲームを作りたいと
思うだろうから

0057名無しさん必死だな2021/01/07(木) 02:37:24.05ID:AJCcy5To0
発売2022年夏だろうからswitch専用で決まりだろう

0058名無しさん必死だな2021/01/07(木) 03:02:08.64ID:bVIhf+Zw0
確かにドラクエ9リメイクは上手く流行に乗れたらまた爆発するかもしれんな
10年前くらいでそこまで古いゲームでもないし

0059名無しさん必死だな2021/01/07(木) 03:13:52.60ID:SNF5qMTPK
UE4使うんだろうから出るだろ

0060名無しさん必死だな2021/01/07(木) 03:15:03.53ID:mlN5D2Ar0
>>52
国内の売上の話だろ
switch独占よりPSと一緒に出した方がいい数字が出る

0061名無しさん必死だな2021/01/07(木) 03:26:00.87ID:+82oAlsm0
PS4は本来牽引するであろうハードが生産終了
PS5はソフトを投入するほど売れていない

なるほど

0062名無しさん必死だな2021/01/07(木) 04:20:56.72ID:nk5xo0Rra
さっき廣田ってデザイナーが日テレのインタビュー受けてたけど、今は許可とって家に機材持ち込んで仕事してるみたい

0063名無しさん必死だな2021/01/07(木) 04:28:33.14ID:+11KoQMDd
>>60
その海外で3DS版無い物扱いしてまで大コケしたのがプレステ版11無印

0064名無しさん必死だな2021/01/07(木) 05:23:29.48ID:5/ybIVIN0
ゲーパスで外国の人達はそれなりに11Sやってるんだろうか
反応がよければSwitch版の一年後に全機種マルチだろ

0065名無しさん必死だな2021/01/07(木) 05:29:24.43ID:0jKLiZRQ0
PS5の鬼滅の売り上げ次第じゃね?
これが20万〜30万だったら、たぶん出ない

0066名無しさん必死だな2021/01/07(木) 06:36:23.57ID:JBSKuHu00
>>64
メディアの評価はいいけど忖度か?

0067名無しさん必死だな2021/01/07(木) 06:41:58.43ID:YIZQh8wY0
PS4なら海外で売れると連呼してたのに全然売れなかったよな
それなのにまだ海外海外言ってるのか?

0068名無しさん必死だな2021/01/07(木) 06:46:06.28ID:9kvE40iJr
Switchオンリーの方が話題性は圧倒的に上になるだろうな
PSが入ると口コミ効果が下がる

0069名無しさん必死だな2021/01/07(木) 07:04:11.85ID:rU3uK7If0
国内外共にスイッチとPCで事足りるだろ

0070名無しさん必死だな2021/01/07(木) 07:10:26.03ID:JBSKuHu00
ゲーパスもまた入るかな

0071名無しさん必死だな2021/01/07(木) 07:18:00.52ID:oEE6LsFc0
PS4は生産終了で5は売れそうにない
厳しいね

0072名無しさん必死だな2021/01/07(木) 07:32:48.90ID:OlwEH6yM0
12はトゥーン調でつくってくれ
11みたく中途半端にリアルにするのがやめろ

0073名無しさん必死だな2021/01/07(木) 07:44:50.99ID:vv1fD+5ca
>>60
switch独占のほうが本数出るよ
最大の宣伝媒体であるニンテンドーダイレクトでの扱いと任天堂CM枠での一般層に向けた内容のCM爆撃もある

更にswitch独占だとswitchならではのローカルマルチ機能が使えたり横の広がりも期待できるから

0074名無しさん必死だな2021/01/07(木) 08:05:35.37ID:uWs22WDa0
>>60
>switch独占よりPSと一緒に出した方がいい数字が出る

これは全く賛同出来ない意見だね
絶対スイッチ独占の方が遥かに売れると断言出来るわ、賭けても良い
今や国民機になってるスイッチであれば、PS4所持者ならほぼ全員持ってるような状況だろうし
スイッチ独占ならPS4持ちもスイッチで買うだけ
ドラクエは開発費を抑えられ、販促リソースも然り、作り込みや特別感といった独占のメリットや
任天堂のバックアップを享受できる
GKによる他ハード版叩きのネガキャン工作や、店頭における値崩れ弊害も防げる
マルチにすればソニーから大金が貰えるんなら知らんがね
それで11より売上減ってブランド擦り減らすとしたらデメリットしか無いと思うがね

0075名無しさん必死だな2021/01/07(木) 08:10:19.66ID:uWs22WDa0
むしろどうしても海外売上気にするんであれば、海外だけマルチって可能性が考えられるんでないの
ソニーがそれだと許容しないかもしれないが、
今のSIEの裁量権って海外にあるみたいだし案外あっさりと・・・
まぁ個人的には海外だけ考えてもスイッチ独占の方が売れる気がするがね
フォトリアルなオープンワールドAAAしか買わないハイエンド志向の海外ユーザーがドラクエ買う訳無いでしょ

0076名無しさん必死だな2021/01/07(木) 08:28:55.04ID:JgGee28j0
海外は任天堂パブってのがベストな選択肢だけど
いかんせん松田が邪魔なんだよな

ドラクエはだいぶ前からPS向けタイトルための養分にしかされてないからなぁ

0077名無しさん必死だな2021/01/07(木) 10:27:49.75ID:ix5oO3lor
>>75
ドラクエは特殊すぎるIPで中国と米国ではどうやっても売れないのでPSで出す利点が欠片も無い

せめて中国人か米国民のどちらかからは嫌われてないならPSで出すのは良いことになるんだが両方から嫌われているとどうしようもない

0078名無しさん必死だな2021/01/07(木) 10:35:05.87ID:hzAw7hTH0
売るだけなら話題作の後発なんて1年以内の完全版くらいやろ
今後は同時マルチじゃないとブランド価値下がっていく

0079名無しさん必死だな2021/01/07(木) 10:41:33.21ID:NXt7Eq18a
ヒント 和田社長

0080名無しさん必死だな2021/01/07(木) 10:43:11.37ID:NXt7Eq18a
和田じゃないな
松田だわ

0081名無しさん必死だな2021/01/07(木) 10:52:10.68ID:LqAEDuTf0
マルチなら劣化しちゃうハードあるもんな

0082名無しさん必死だな2021/01/07(木) 10:57:48.08ID:sW7n09Lo0
12を売り上げ的にps4で出せるかどうか確認するために11sを出したらしいから11sはps4で大ヒットしてるから12もPS4で出ると思うよ

0083名無しさん必死だな2021/01/07(木) 10:59:37.03ID:tjZt+idg0
FF16 PS5
DQ12 switch

0084名無しさん必死だな2021/01/07(木) 11:10:29.23ID:hzAw7hTH0
PC版も同時にしてほしいわ
流石に2年落ち5000円とかは買う気にならんわ

0085名無しさん必死だな2021/01/07(木) 11:20:56.52ID:gERXXQE30
PS4無印客に一生残る憎しみを植え付けたのに悪びれないよな

ソシャゲネトゲに取り組んだDQ9、10の成果を頭ごなしに否定して
11ビジネス全体を呪い、10のコミュニティを破壊したのもPS4の存在だった
ここ数年でドラクエを破壊しつくしたのが松田社長の望み通りなんだろうな

0086名無しさん必死だな2021/01/07(木) 11:23:19.05ID:jmGAHfr70
11でSONYがスクエニに支払った金に見合った売り上げがあったかどうかじゃないの?
スクエニ的には見合って無い売り上げと判断して11sの展開したんだろと個人的に思ってる。
12はどっちにしろPSハードの谷間に出るから無理して誘致したら酷い結果になるのは馬鹿でも判ると信じたい。
後発移植で12sを出すにしても、12がハブられた時点で最大ネガキャンされるだろうから自分達で糞ゲーの烙印押して騒ぎまくるだろうから12s路線も厳しいと思う。
堀井さんがPS5の開発中スペックに惚れてスイッチの時みたいに早々に開発宣言とかも無さそうなPC寄りの設計だし。
ダイの発表会の時はPSの状況がここまで悪く無かったから機種未定で濁せたけど、本編でそれをやったら流石に荒れるだろうし…
やはり時期が悪い。

0087名無しさん必死だな2021/01/07(木) 11:24:20.62ID:aeJ1ulQy0
PS5専用にして死んでほしい

0088名無しさん必死だな2021/01/07(木) 11:27:55.52ID:G3FTpxN80
一度しななきゃドラクエが再び面白くなることはなさそうだからPS5独占で自爆しろ

0089名無しさん必死だな2021/01/07(木) 11:57:55.97ID:B4urIzpg0
PSのソフトってすぐ値下がりするんだよね
定価で買いたくもないわマジ
マルチは構わんけど考慮にも値しない

0090名無しさん必死だな2021/01/07(木) 12:07:54.07ID:QHSUkGDB0
今PS5にマルチするほどの利点があるかって話だからなあ

0091名無しさん必死だな2021/01/07(木) 13:43:33.20ID:9NkKmb400
今の日本の状況って
スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブの
1強2弱だった頃みたいだろ
その時にドラクエがどうしてたかというと

0092名無しさん必死だな2021/01/07(木) 14:17:47.61ID:q+Daa5PC0
11Sと並行して新作の開発はスタートしているから
埋没費用効果でマルチ化されるかもしれん

0093名無しさん必死だな2021/01/07(木) 14:17:50.24ID:jmGAHfr70
>>91
PCに出してたのをMSXだと思おう

0094名無しさん必死だな2021/01/07(木) 14:28:00.55ID:pTl5eVu1a
もうS商法は11だけにしてくれ

0095名無しさん必死だな2021/01/07(木) 16:09:35.35ID:hwrtx7Wo0
とりあえず新作に斎藤陽介と岡本北斗は関わらないでほしい

0096名無しさん必死だな2021/01/07(木) 16:13:05.60ID:AqoQEzKZa
PS4は生産終了で市場縮小待ったなし
PS5は生産が追い付かず全く売れてない

このまま何もてこ入れがなければ順当にハブられるだろう

0097名無しさん必死だな2021/01/07(木) 16:43:42.63ID:SR+9h2gz0
DLCじゃなく完全版商法で儲かること分かったから次はswitch独占からの完全版やるかもしれんな

0098名無しさん必死だな2021/01/07(木) 21:22:40.99ID:uWs22WDa0
そもそも仮に2年後に出るとして、その時PS4市場が生きてると思うだろうか
今ですらほとんど売れて無いのに、2年後だと発売から8年以上経過したハードという事になる
過去にそんなハードでドラクエがリメイク移植ですら出た試しは無いよな
スイッチですら6年目という事になるのだから

0099名無しさん必死だな2021/01/08(金) 06:34:38.05ID:TNwxbKMIr
12ではないと思う....知らんけどwww

0100名無しさん必死だな2021/01/08(金) 09:06:21.78ID:i7Dso0D80
3DS養分にしてPS4版作ってswitchの大事な時期に当ててくるとか割と最悪な事してるけど
まだswitchに椅子残ってると思ってるのかね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています