SIEは日本を軽視している←根拠は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:42:05.86ID:pq7LvOnuM
日本でロクに普及しない
ソフトも売れない
はい論破

0002名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:42:57.21ID:T2HJsLW70
PS4の日本の発売日

0003名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:43:29.04ID:M2mY8YIq0
失礼だよな
本気出してコレというだけなのに

0004名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:43:39.59ID:pq7LvOnuM
まあそれが適切だろうな
売れない地域にハード回すわけないし
出しても転売するだけ
ジムも見限るわけだわ

0005名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:43:48.96ID:ItYEcjHr0
スタジオ縮小

0006名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:45:14.28ID:3RD/E9Vw0
>>3
SIEの連中は、日本への出荷数はあんなもんで十分だと本心で思ってるよね

0007名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:45:29.97ID:7A1xM7q70
販売台数だけ多くてソフトは全く売れないので、販売台数で誤魔化しているのがバレたから

0008名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:46:58.11ID:YcmyZ/DVa
軽視じゃなくてプレステユーザーがプレステのソフト買わないから日本は捨てたが正しいんじゃないのか

0009名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:47:45.33ID:40wQxiy50
ゴキブリはDLガー言ってるけど本当にDLでソフト売れまくってるなら軽視する意味ないしな
日本は国別で2位の市場なんだし

0010名無しさん必死だな2021/01/07(木) 20:55:38.20ID:7A1xM7q70
>>9
ダウンロード数もハードメーカーが一番把握しているから、DLガーは通用しないよね
無駄に多い販売台数に対して、DL含めたソフトの売り上げが少ないから見限られたとしか言えない

0011名無しさん必死だな2021/01/07(木) 21:06:44.12ID:mB+GToX40
重視している日本で、一年で最もゲームが売れる12月に

53715台

0012名無しさん必死だな2021/01/07(木) 21:08:02.07ID:xYc74eYbp
ジムの発言を肯定すると軽視という結論になるからな
まあ軽視してないというのが矛盾するけど

0013名無しさん必死だな2021/01/07(木) 21:14:37.19ID:p99OUQrp0
>>3
まぁこれだろうな
ソニーからすれば世界同発なのに何故軽視と言われてるのか理解できてないんだろう

0014名無しさん必死だな2021/01/07(木) 21:35:10.79ID:aT9orLQd0
ぎりぎりまで箱の出方を待って
それに合わせてどのプランで対抗するか選択したんだろう
そうなると生産が間に合わなくなるのは必至で
販売を抑える地域を設ける必要が出てくる

(A)絶対負けられない地域
(B)遅らせても何とかなる地域
(C)捨てる地域
などふるいをかけた結果日本は(A)に選ばれなかった
と考えるのが妥当

むしろ主軸に据えてこの結果だった方が悲惨
もう完全に伸びしろが無くなってしまったことになる

0015名無しさん必死だな2021/01/07(木) 22:57:04.15ID:zZFPIq1Yr
>>3
まあそういう言い方をするとそうではあるんだけどなあ

0016名無しさん必死だな2021/01/07(木) 23:04:55.48ID:v23PFOyh0
日本を軽視してるんじゃない
日本で売る力が無くなっただけ
世界で売る力が無くなったから
日本に手が回らないだけ

0017名無しさん必死だな2021/01/08(金) 02:28:34.74ID:TNwxbKMIr
ゲハでたま〜に『根拠は?』って訊いてる奴いるけどほぼ100%に近い位アホ揃いだから簡単に論破できる でも論破されたのに気付かないほどの極アホなので厄介です

0018名無しさん必死だな2021/01/08(金) 07:25:48.47ID:SwuWe3fh0
軽視なんてしてません
じっくり見た結果が「これで充分」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています