PS5「2000台」を転売業者グループが買い占める。「どんどん買い占めが楽になる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:20:54.19ID:GHPu8VyVd
「転売対策はバッチリ」とはなんだったのか
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210120-149566/

0002名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:24:12.45ID:Nd2kwbWz0
いいじゃん
どんどん買占めてもらえばいい
倉庫を圧迫しなくて済んでソニーニッコリ
安定した売り上げで小売りニッコリ
自分が買わなくても累計が増えてゴキちゃんニッコリ
みんな笑顔だよ

0003名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:26:13.74ID:ndWTFAVAM
>>2
転売屋に売れてもソフトが売れない
オンラインにも加入しない
本体は逆鞘

みんな笑顔か?

0004名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:34:55.22ID:Nd2kwbWz0
笑顔は笑顔さ
たとえそれが引きつっていてもね

0005名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:44:52.61ID:4iMDoVvE0
しかもよりによってイギリスかい
自国優先でまわしたジムちゃんによる渾身のボケでワロチ

0006名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:46:54.50ID:+yiM51RF0
アメリカでは店自身がまるごと転売してたし何なんだろうねこのハード

0007名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:49:55.09ID:McUh4EX90
>>6
『ソニー』の本質が出た感じ
PS5はある意味正直者

0008名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:50:20.67ID:MZVdOMWE0
箱もないんだから一旦休戦して溜めたらどうだ?
赤字で輸送して転売屋を儲からせるってアホやろ

0009名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:51:43.20ID:8nw8aXx90
元締めがンニーなんじゃね

0010名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:52:54.82ID:2Tr5KzcH0
>その後、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より実際にメルカリへ「意見表明」があったことをYahoo!ニュースなどが報じている。メーカーも小売も転売対策については、努力を続けているわけだ。

もう忖度やめようよ
意見言ったから努力してる、努力続けてるから!
なんて消費者が同意見になる訳ないよ

0011名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:53:53.80ID:0GRV+k4c0
ソニーからしたら良い客だろ
ソフトもないのに希少性もなくなったら無価値になる

0012名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:57:08.83ID:v/WaO1iu0
>>10
擁護する訳じゃないが、違法でない以上小売にもメーカーにも「やめてくれ」と「やったら2度と売らん」くらいしか言えないと思う。
でなければ受注生産とか直売とか。

0013名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:59:30.16ID:FRJIq1G30
転売屋が買わなくなったら在庫が一切動かなくなるぞ

0014名無しさん必死だな2021/01/20(水) 20:59:44.51ID:ouvDNWVfM
PS5は
さほどユーザーの元へたどり着かなかった
ゲーム機と骨董品の中間の存在となり延々と転売ルートをさまようのだ
そしてソフトを売りたいと思っても売れないので
そのうちジムライアンは考えるのをやめた

0015名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:02:33.97ID:VPFHvTTd0
まあ転売屋のおかげでPS5は人気があると装うことができてるというメリットが有るなら
SIEとしてはそこまで本気で転売屋を排除しようとはしないだろうね。
つまり、今後SIEが本気で転売屋を排除しようとするかどうかで
PS5の人気が本物なのかどうかがわかる・

0016名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:04:40.50ID:wbqO/un80
ただでさえ低いタイレシオが益々下がる
本来ソフト買うはずの金を転売屋に払った分、ソフトの売上も落ちる

結果どうなるか

0017びー太 ◆VITALev1GY 2021/01/20(水) 21:04:40.76ID:WmZa+5LO0
PS5は転売で盛り上がっているね

0018名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:10:23.67ID:bK/qJNsmd
>>1
もう一般人は価格は高いし入手性は悪いし購入意欲下がってるから、これから益々買い占めが楽なっていくだろw

需要も文字通りswitchにスイッチしていく

0019名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:14:47.94ID:NQ0LhVyf0
>>10
メルカリは不正転売かどうかを判断しようがないんだから
一律PS5の出品を禁止するしかないのよな

それに対してSIEはウチソニ使っちゃった訳だw

0020名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:15:49.18ID:QKe43P3zd
>>1>>2
転売屋でも客だし、本体数伸ばせるから良い!

0021名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:25:21.44ID:ouvDNWVfM
>>10
意見表明(威圧)

0022名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:28:03.32ID:rYpA2ReQ0
PS5はシュリンク版とproが出ないと話にならん。NVMeが発熱凄くて550GBしか実用出来なくてゴミ。
低発熱、PS4pro程度のサイズ、ストレージ4TB程度で低発熱、4万円が最低ライン。

0023名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:37:44.56ID:wfxrphmg0
さすがメルカス闇市www
民度が違うwww

0024名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:39:58.13ID:25FcTLE30
PS5は中国では販売されているのかな?

0025名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:39:58.60ID:25FcTLE30
PS5は中国では販売されているのかな?

0026名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:42:40.36ID:OdLqWSQH0
転売した先は一体どこに行きつくというのだろうか
こんな状況のps5を欲しがる客はいるのか?
それともバラされて別物に生まれ変わるのか

一体何のために生まれてきたんだろうな、こいつは……

0027名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:52:29.53ID:pUfedzGw0
>>26
転売したPS5を転売するんやろ

0028名無しさん必死だな2021/01/20(水) 21:59:27.37ID:5KGjiNFX0
>>3
まぁ現時点でPS5を購入する奴は99%はPS4持ってるだろうからPSNの課金は続いてると思うわ
ソフトも縦マルチだし、刷った分だけSONYは儲かる、メーカーは小売に押し付けた分配型儲かるし
後からセールで投げ売りしまくって帳尻合わせ

泣くのはいつも小売りとユーザーよ

0029名無しさん必死だな2021/01/20(水) 22:01:56.68ID:LcXS2eQq0
買い占め以外の需要が減れば買い占めは楽になるよね
買い占めた物を買うのは誰かな

0030名無しさん必死だな2021/01/20(水) 22:03:59.50ID:aZ8u+fGX0
>>26
大金持ち中国人のコレクション(オブジェクト)だよ

0031名無しさん必死だな2021/01/20(水) 22:17:29.34ID:rwsJotpv0
「どんどん買い占めが楽になる」 ←答え書いててワロタ

0032名無しさん必死だな2021/01/20(水) 22:24:29.17ID:v/WaO1iu0
スコットランドは転売禁止の署名を集めて議員動かしてるけど、日本はネットで騒ぐくらいだな。
小売やメーカーが旗振り役になってくれればいいんだけど、無名の個人が動くと何かと厄介だからなこの国。

0033名無しさん必死だな2021/01/20(水) 22:33:39.05ID:MnfvVDG10
ホントに転売ヤーをどうにかしたいならルデヤ潰したり現行犯逮捕したりすればいいのにしないんだから黙認してるよねソニーも

0034名無しさん必死だな2021/01/20(水) 22:47:23.39ID:xfionptQ0
逮捕????

0035名無しさん必死だな2021/01/20(水) 23:12:44.31ID:cQeskqBx0
転売いなかったら全く売れないからな

0036名無しさん必死だな2021/01/21(木) 00:28:51.81ID:Gv5YfkGL0
>>14
そのうち一台100万円とかになってそうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています