おまえらってこういうアラビアンな雰囲気好きか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:42:54.64ID:untszfr+a

0002名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:43:57.87ID:MrJPkagM0
なんでゲーム画面じゃねえんだよキチガイか?

0003名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:45:31.00ID:KRErVhP10
アラビアン?
どっちかっつうと東南アジアあたりに見えるけど

0004名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:46:09.75ID:mlGJeRBLa
>>1
アラビアって言うよりインドっぽく見える

0005名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:46:30.02ID:vP4jV7h/0
>>3
お前マニアだろ
普通はアラブとインドの建物の区別なんてつかねーよ

0006名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:48:21.38ID:pOIGWi3Za
インド感すごい

0007名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:49:39.88ID:TfBYYW0C0
少なくともアラブではないな
建築様式が全く違う

0008名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:50:16.83ID:wwuzk0xB0
アサクリオリジンズの古代エジプト世界ほんと好き

0009名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:52:01.75ID:vP4jV7h/0
>>7お前もマニアだろ普通はアラブとインドの建物とか似すぎてて違いわからんわ

0010名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:53:33.97ID:6OsN6f83d
>>5
マニアじゃないけど植生ですでに違和感感じてたわ

0011名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:53:39.60ID:kVv0N7LN0
夢工場ドキドキパニックとか好きそう

0012名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:53:56.84ID:a35JsirUa
これがインドなのは常識だから似たような建築物はインドに感じるんだろう
https://i.imgur.com/d2x7L7v.png

0013名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:54:58.54ID:UMqTgF4Y0
日本と韓国とかだって現地人の俺らからしたら違うから
これをアラビアンとか言ったらイラン人あたりに半殺しにされるんやろな

0014名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:55:33.03ID:fr8tctKv0
虹のシルクロードとかいうクソゲー

0015名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:56:00.49ID:my2E9ZJxd
>>12
このスライムみたいな屋根ってトルコあたりにもあるしロシアにもあるよな

0016名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:57:55.78ID:3TjK8e8P0
アラビアンつったらモスクやタイルのモザイクアートでしょや
半月刀みたいな曲線のイメージだし

0017名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:58:35.50ID:eTH4BXsX0
>>15
イスラムみたいなってかイスラムなんだよ

0018名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:03:58.55ID:cimCEJLa0
インドとアラブの建物なんて似てて区別なんてつかないって普通なのに
インドの建物の写真見るとアラブと見た目全く違うって言いだすの変なの
ストファイと鉄拳の区別つかない人にストファイのプレイ動画見せたら鉄拳と全く違うって言い出すぐらい不可解だわ

0019名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:05:54.09ID:p+xskEU70
>>17
スライムはイスラムだった!?

0020名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:10:27.09ID:h2AFPXZ8r
スーパーアラビアンか

0021名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:12:06.71ID:q0UlP6COd
俺が死んだ瞬間スーパーアラビアンの死んだ時のBGM鳴ってほしい

0022名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:15:51.26ID:VJihPGHL0
>>9
いやさすがに俺も東南アジアからインドだろと思ったぞ
間違ってるかもしれんがさすがにアラブとは思わん

0023名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:21:25.96ID:VJihPGHL0
>>18
伝統的な建造物は宗教的な括りが大きいから
具体的にどこがって言うよりもアラブだとかインドだとか
(当たってるかどうかは別として)雰囲気の違いはあるじゃん

0024名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:27:24.94ID:yyJQJfZMM
>>17
なんかクスッとなった

0025めに2021/01/29(金) 00:37:49.91ID:fbhJhFard
アラブはもっと無駄カラフルだろ?

0026名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:40:06.15ID:JoVAGnyna
ゲームに出てくるソードダンサーは結構好きやで

0027名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:43:03.87ID:VfjzgF4S0
外国人も日本の建物と中国の建物なんて区別してないしな
俺たちからしたら全然違うだろって思うけど

0028名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:46:12.17ID:4RH+g1on0
こういう屋根がごてごてとしてるのはインドのヒンドゥー系や東南アジア系に多い意匠だかんねぇ
アラブのイスラム建築になると、モスクのようにドームやら幾何学的文様やら全然違う特徴になるで

0029名無しさん必死だな2021/01/29(金) 00:48:07.89ID:xaNS1/04a
自分の知識の無さを普通のことだと強弁するのは恥の上塗りにしかならんぞ
世界史の勉強をしたことがある人や日々のニュースをチェックしてる人ならパッと見で違いは分かると思うが
アラブの建築はもっと装飾が滑らかな造りじゃないか
こういう細やかな意匠だと気候的に砂埃が溜まってしまいそうだし

0030名無しさん必死だな2021/01/29(金) 01:02:26.45ID:cimCEJLa0
>>25
カラフルって言うとこういうのか?
https://i.imgur.com/5FSPRR8.jpg

0031名無しさん必死だな2021/01/29(金) 01:09:15.98ID:0UDqoxFe0
ええな
次のアサクリはインドを舞台にしてほしいね

0032名無しさん必死だな2021/01/29(金) 01:17:17.29ID:e9a8Je0Dd
昔、上野のアラビアン風居酒屋行ったわ

0033名無しさん必死だな2021/01/29(金) 01:30:49.09ID:4RH+g1on0
>>30
いかにもなヒンドゥー寺院の体裁やな

0034名無しさん必死だな2021/01/29(金) 01:35:49.64ID:j1lhjh9k0
>>21
スーパーアラビアンのあのわけわかんないけどアラビアンな感じのBGMマジ好き

0035名無しさん必死だな2021/01/29(金) 01:45:41.18ID:VJihPGHL0
>>28
たしかに意匠は相当違うよね

0036名無しさん必死だな2021/01/29(金) 01:47:20.95ID:VJihPGHL0
>>25
「無駄にカラフル」ってワードでイメージするのは
意外にもロシアだったりする
まあ北欧文化の出入りもあるから

0037名無しさん必死だな2021/01/29(金) 02:37:15.48ID:vPxIGgHq0
好きだからもっといろいろ貼って

0038名無しさん必死だな2021/01/29(金) 02:42:00.91ID:rSjgsaeMd
>>34
テレレレレレレレテレレレレン、テレレレレレレレテレレレレレン←分かる、アラビアぽい
その次、
テレレンテレレンテレレテレレテレ←頭おかしい

0039名無しさん必死だな2021/01/29(金) 02:47:01.42ID:cimCEJLa0

0040名無しさん必死だな2021/01/29(金) 02:59:45.48ID:tc0+paaU0
アラビアンファイトのスレじゃないのか

0041名無しさん必死だな2021/01/29(金) 03:09:49.52ID:4RH+g1on0
アラビアン言うてヒンドゥー系建築ばかり貼られる謎スレになってんじゃねぇかw

0042名無しさん必死だな2021/01/29(金) 03:22:03.60ID:cimCEJLa0
>>41
普通の日本人はインドとアラブの建物の区別つかないけどな
欧米人が日本の建物と言われて中国の建物を見せられてもわからないように

0043名無しさん必死だな2021/01/29(金) 04:29:44.60ID:TEUcPZm20
>>27
日本のは建材にほぼ石材使ってないから分かるでしょ

>>42
さすがに東寄りか西寄りかは分かるでしょ
東の方はモンスーンで砂漠無いし

0044名無しさん必死だな2021/01/29(金) 04:55:32.71ID:cimCEJLa0
>>43じゃあインドでも砂漠地帯の建築の場合はどう思う?
ここまで来るとアラブと紛らわしいか?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Royal_Cenotaphs%2C_Jaisalmer%2C_Rajasthan.JPG
https://www.tripsavvy.com/thmb/uKZrM5nbVF2JD25yRLUhPcMomXE=/800x0/filters:no_upscale():max_bytes(150000):strip_icc():format(webp)/450765569-56a3c1673df78cf7727f06b3.jpg
https://www.tripsavvy.com/thmb/Arkq957HCi9K9B942qgsOTc6zm4=/800x0/filters:no_upscale():max_bytes(150000):strip_icc():format(webp)/GettyImages-939217584-5b9cee7cc9e77c002c738b26.jpg

0045名無しさん必死だな2021/01/29(金) 06:24:22.45ID:VM8P7i6g0
スーパーアラビアン?
https://youtu.be/SbvY_14oSUk

0046名無しさん必死だな2021/01/29(金) 13:19:41.40ID:TEUcPZm20NIKU
>>44
まず遺跡なのがアラブっぽくない

0047名無しさん必死だな2021/01/30(土) 01:08:05.20ID:R7cXjg+u0
フル活用してた

0048名無しさん必死だな2021/01/30(土) 01:15:53.90ID:3Gt/UFiO0
>>44
屋根がいかにもインド系等

0049名無しさん必死だな2021/01/30(土) 03:12:01.78ID:7OTrOzNT0
いいね
もっとカラフルならなおいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています