ファルコム「ただいま」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:34:06.53ID:4OGLKzB90NIKU

0002名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:35:04.35ID:Q/ZjYDAN0NIKU
匣の副題つかっちゃうんか

0003名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:36:24.46ID:/7HjmDJW0NIKU
まずは、おかえりなさい

0004名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:37:43.01ID:Myt6omYKdNIKU
間違いなくサ終一年後だな

0005名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:38:37.55ID:Q/ZjYDAN0NIKU
久しぶりに匣遊びたくなったなー
今のWindowsでもうごくんかいの
サポートプログラムはNAS見たら置いてあった

0006名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:42:29.42ID:oW7PXwLQMNIKU
ナピシュテム好きだけどシリーズ屈指の人気作だっけ?
殆どの人OPアニメしか知らないんじゃ

0007名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:42:58.96ID:out2e/LXMNIKU
イース6凄かったぞ。売り方が。
初回特典としてイース1から5が全部入ってて「流石ファルコム、太っ腹!」と思わせておいて、その後出した通常版には初回版にはなかったタイムアタックモード足して、公式サイトで記録を煽ってた。
初回版買ったやつはわざわざ通常版を買い足すという信仰心を試された

0008名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:43:28.89ID:LDCJ4PXIaNIKU
髪の青いエルフの姉妹を姉妹丼にする内容だったような気がする
それくらいしか覚えてない

0009名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:44:40.83ID:Q/ZjYDAN0NIKU
保管してある64bit対応パッチに
通常版
特典版
普及版
ってのがあるな
どれだ!!

0010名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:45:46.11ID:Q/ZjYDAN0NIKU
すまん特典版だ
フォルダの中見たら これです って名前のファイルあったわ
さすがわい

0011名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:47:04.22ID:oW7PXwLQMNIKU
PSP版何故かコナミだったからDL版が無いのよね

0012名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:52:09.42ID:TjXtHxsKMNIKU
>Restar Games

聞いた事もない怪しいとこが作ってて草

0013名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:52:41.50ID:/wVk7cT60NIKU
>>7
初回版をワゴンで1000円で買ったのでイース大全集だけでも元が取れた
今、大全集はEggで2500円くらいだろ、確か

0014名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:53:03.28ID:nIcCrlSx0NIKU
>>11
めっちゃガックガクのガッカリクオリティのね
ファルコムはコンマイの販路を長く使ってるから、その縁じゃないかな
今も昔もCSソフトはコンマイ通販から買えるよ

0015名無しさん必死だな2021/01/29(金) 17:53:35.85ID:PV3NCL2G0NIKU
ファルコムに帰る場所なんてないだろ

0016名無しさん必死だな2021/01/29(金) 18:03:06.21ID:MU7zCIMF0NIKU
>>6
5からの進化が凄まじかったからな。
ボスBGMのmighty obstacleが有名だった気がする

0017名無しさん必死だな2021/01/29(金) 18:11:09.48ID:B3CEU3wXMNIKU
MSXにでも帰るのか?

0018名無しさん必死だな2021/01/29(金) 18:12:26.73ID:2gYje5o70NIKU
これって買い切り?ガチャゲー?

0019名無しさん必死だな2021/01/29(金) 18:25:24.48ID:FZYYVi8p0NIKU
基本無料(一部課金あり)、ってなってるけどイースみたいな既存のゲームの移植でどういう感じになるんだろ?

0020名無しさん必死だな2021/01/29(金) 18:55:13.14ID:iI2eS8k5aNIKU
まずはおかえりなさい

0021名無しさん必死だな2021/01/29(金) 18:57:29.18ID:R4xdpDj30NIKU
現行CS機にイース6とイース7を出して欲しいのだが

0022名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:34:24.82ID:HETWFa9FaNIKU
遊んだはずなんだが肝心のストーリーや登場人物がまったく思い出せねえ…
青髪のエルフっぽい姉妹がいたのは覚えている
1とか2は未だにストーリーとかちゃんと覚えているんだがなあ

0023名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:39:36.10ID:fRO9aan4aNIKU
>>7
流石にあの売り方はかなり頭来た
6通常版は中古で値崩れしてから買ったわ
いや買うなって言われたらそれまでだけどな
親切に差分パッチ作ってアップ(一応違法ではあるがファルコムの糞商法が糞オブ糞な事を考えると
むしろ善行もいいとこだった)してくれた神がいたからそれを待ってれば良かった気もした

0024名無しさん必死だな2021/01/29(金) 19:59:42.67ID:EX7Rww/u0NIKU
>>4
と言われてた暁の軌跡は未だに稼働中

0025名無しさん必死だな2021/01/29(金) 20:14:12.10ID:XG/rsBdF0NIKU
中国の会社相手でも商売になれば許諾するファルコムの懐の深さ

0026名無しさん必死だな2021/01/29(金) 21:47:37.35ID:vLyhyhgCdNIKU
懐とかそういう問題じゃ無いんだろ
一時期韓国ゲームのローカライズをやたらしてたのは軌跡のためにエンジン使わせて貰う見返りだし

0027名無しさん必死だな2021/01/29(金) 21:50:54.67ID:vLyhyhgCdNIKU
唐突にまとめて発表されたぐるみんオンラインだのZweiオンラインだのも
韓国メーカーに作らせる予定だったのかも
まあ大半ポシャったんだが

0028名無しさん必死だな2021/01/29(金) 23:46:19.19ID:ib2hc7+4dNIKU
>>19
KOF98UMオンライン(中華ソシャゲ)の話する?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています